【39:18】豚なんこつ
- 1 名前:秋田県人 :2013/12/11(水) 15:15 ID:itYoKtsM
- 俺は好きなんだけど、
ダメですか?
- 10 名前:秋田県人 :2014/04/25(金) 17:52 ID:4JKXiYXI
- んでも、昔より高えぐなったな。テラタで軟骨一キレがら買えだのに、昔の方がえがったな。残念だ。
- 11 名前:秋田県人 :2014/04/25(金) 19:58 ID:vYw9CGkg
- キレがら?
- 12 名前:秋田県人 :2014/04/25(金) 22:12 ID:4JKXiYXI
- 言い方まずがったが、1枚だな。サランラップさくるんだやづ、分がるべが。
- 13 名前:秋田県人 :2014/06/17(火) 08:01 ID:DsoeQXAM
- 能代駅前の市民市場だっけかな、その中の精肉店なら1〜2枚からでもよかった筈。
- 14 名前:秋田県人 :2018/09/12(水) 16:59 ID:R0VGTfmc
- スーパーには、豚バラ軟骨しか無かった。
- 15 名前:秋田県人 :2018/10/16(火) 14:47 ID:DCCo0qGY
- 12
ナニ言ってるか意味不明。 訛りすぎ
- 16 名前:秋田県人 :2019/09/09(月) 03:27 ID:qPwzrnhI
- 今更反応
一切れ って標準語なのにこんなにも解らない人居るんだな 一切れいくらですか?って通じないのも珍しい 県北ってこんたに頭悪いのよげなんだが? ラップさ包んだ一片も考えれば理解出来るはずだどもな イッキ成って、 意味不明。鈍りすぎ だどよ 学力全国1位の県がこんたもんだw おもしぇなww
- 17 名前:秋田県人 :2019/09/09(月) 07:02 ID:peV77rNQ
- 夜はちゃんと寝よう
- 18 名前:秋田県人 :2019/09/09(月) 14:52 ID:ylsX9Qso
- >>10の「テラタで軟骨一キレがら」
>>16のいちゃもん見てやっとわかった。 「−キレがら」の最初、伸ばし棒だと思ってたのは漢数字の一だったんだな。 カタカナだし濁点ついてるしで意味わからなかったが「一切れ」か。 なんこつーきれがら かと思ったw
|