3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下運転マナー18 高級退場
200: 3/15 18:4
前を走っていた車が右折ウィンカーからの急遽左折というアクロバットかましてくれたわ 
 ボケ老人なのか酔っぱらいなのか…
201: 3/15 18:8
>>200 
 昔、それと同じような状況で横っ腹に突っ込まれた経験あります。 
 気をつけようにも気をつけられない、厳しいことだよね。
202: 3/17 12:33
持ち運び式速度違反取締機導入へ 
  
 *ソース元にニュース画像あり* 
  
 oリンク 
 ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが 略1
203: 3/17 12:35
これで流れガー流れガー言っている馬鹿もまとめて検挙されますね。 
  
 スピード違反がマナーにはなり得ない。 
 皆さんわかりましたか?
204: 3/17 21:39
>>203 
 君、かなりの馬鹿だろ?
205: 3/17 21:53
↑↑全く同感です。 
 道交法を厳守して安全運転を心がけなさいわかりましたね。と言っておいて下さい。 
 ウフフ(⌒-⌒; )w
206:秋田県人 3/18 20:53
法定速度を超えて走行している 
 赤色灯なし、サイレンなしの覆面パトの後ろを同じ速度でついて行ったら 
 速度違反で切符切られた 
  
 じゃ、パトだって速度違反だろう!?
207:秋田県人 3/18 22:24
↑釣りしてる暇有ったらとっとと糞して寝ろや、この腐れ春日
208: 3/18 22:32
↑愚かなみのごなしの猿騒ぎに過ぎません。 
 法的に検挙される為の構成要件を覆面側は満たしていません。該当する例としては覆面がその状態で走行していてスピード測定で超過速度が証明された場合であり(公共性があり極秘に容疑者を追尾中の場合は更に除外規定あ 略1
209: 3/19 22:34
>>208????? 
 その理屈であれば「信号無視」をし、それを取り締まり中のパトカーに見られた時、 
 証拠は「警官が見ていた」という事でしょうか? 
 逆に信号無視をしていないのに職権で「警官が見ていた」となれば捕まえる事も可能になってしまいますね。 
 さらに誰も見ていない(警察以外は見ていても)交差点で信号無視をして警察に、いつどこで信号無視をした 
 と言った時切符を切る事が可能なのでしょうか?
210: 3/19 22:57
>逆に信号無視をしていないのに職権で「警官が見ていた」となれば捕まえる事も可能になってしまいますね。 
  
 可能。 
 だがドラレコ等も普及してきた現代ではリスクがありすぎて故意にやることは無いな。
211: 3/19 23:0
さらに誰も見ていない(警察以外は見ていても)交差点で信号無視をして警察に、いつどこで信号無視をした  
 と言った時切符を切る事が可能なのでしょうか? 
  
 イミフ 
 文章力身に付けてから書けよ。
212: 3/20 0:13
209様 
 抜け道を晒す様であまり書きたくないのだが概ねその考えで正解です。信号無視やシートベルトなどは現認に基づき検挙になります。 
 対抗するには構成要件が無い事の証拠証明ですよドライブレコーダなどです。 
 信号無視をしていないに、無視し 略1
213: 3/20 0:34
追加、逆手に取り(このレベリになれば警察官でも一々こんな事は勉強する必要もないからだけど、どの世界にもマニアはいる訳よ)ならばそのグレーな期間にゴールド免許更新時期が重なったらどうなるなよ?と私に質問して来たマニアまでいましたよ。即答出来ずまた疑問を 略1
214: 3/20 1:5
あ、スピード違反等で停止提示又は停止行為を無視して突破逃げ切り、どれだけ逃げ切りればよいんだと(何日逃げ切ればお咎めなし)質問してきたのもいたな。 
 警察官だって管理目標が有るだろ?一般的に取り締まる側は何言っても勝てる訳が無いわと腹では笑ってい 略1
215: 3/20 8:11
>>211??? 
 他の方は理解されているようです。 
 理解力、身に付けてから書けよ。
216:秋田県人 3/20 9:37
長文うざいwww
217: 3/20 16:2
↑↑全く同感、理解できないのを粋がっ自慢するとか滑稽だよなw
218: 3/20 16:37
350.100MHzの取り締まり専用波を久々に受信したな。取り締まりやってたよ。場所は教えません。
219: 3/20 17:12
>>218 
 今もアナログで使っているんですね。 
 デジタルに移行したかなと思っていました。 
 常にスイッチを入れておいた方がいいですね。 
 盗聴波と一緒にスキャンします。
220: 3/21 9:22
私はスピードだしたくありません 
 なのでたまに煽られます 
 そんなときは前の車をちょっと煽ります。 
 すると前の車は  
 煽りやがったなコノヤロー って感じでわざとゆっくり走りだします(笑) 
 あとはその車の後ろを一緒にトロトロ走ります 
 運転苦手なひとはこれがいいですよ(o^o^o)V
221: 3/21 17:38
遅い車はターボを効かせてブチ越すのが一番さ〜。トロトロ走ってたら眠くなるんだよ。
222: 3/21 20:0
↑その場合は速やかに車両を安全な場所に移動し運転を中止しなさい。 
 眠気を感じたまま運転を続けた場合は注意力散漫となり、事故を起す可能性が増します。 
 居眠り運転の事故に対する刑罰に関係のある法律・規定には次のものがあります。 
 安全運転義務違反、交通事故加害者が負う行政責任、自動車運転過失致死傷罪などが有ります。 
 道交法を厳守して安全運転を心がけなさいわかりましたね。ウフフ(⌒-⌒; )w
223: 3/21 22:14
⬆ 
 なんぼ立派な事を言っても 
 最後のウフフと顔文字?のつもりが、すべてを台無しにしてるんだよ(笑)
224: 3/21 23:9
私もそうおもいましたウケル(笑)
225: 3/21 23:47
↑それは違いますよ、私はいわばこれは 
 ウフフ(⌒-⌒; )wはハンコの様な物と考えております。これは私が発信しましたみたいな感じです。 
 一見して読みたく無い方々も一発でスルーして頂ける便利もありますからね。 
 真似をしているみのごなしもいますが、それはそれでご自由でしょうからね。特に悪気はないのでご勘弁下さいまし。 
 ウフフ(⌒-⌒; )w
226: 3/22 0:2
⬆ 
 直ぐ反応して 可愛いね… 
 そのエネルギーもっと別に 
 向けたら?ウフフ(^^) 
 バーチャル王子  
 頑張ってねウフフ(^^)
227: 3/22 0:7
この馬鹿が得意げに使ってる「みのごなし」って何だ? 
 自分のことを称してるのか? 
 だとすれば納得できるんだけど。
228: 3/22 3:40
ター坊が出現w
229: 3/22 7:0
15分で反応する226が語ると滑稽だなw 
 直ぐ反応だってよブーメランかよプッw
230: 3/22 7:2
227 
 私もそうおもいましたウケル(笑)
231: 3/22 8:19
このスレ 
 タイムキーパーがいるんだね(笑) 
 暇なんだね。ニートか?(笑)
232: 3/22 12:15
ターボを効かすブーストは1.2位がベストだね。
233:秋田県人 3/23 7:43
免許証見ていつも悩む 
  
 「大型」と「中型車は中型車(8t)限定」のある免許 
 「大型」一つの表示でいんじゃねぇの
234:秋田県人 3/23 7:48
↑高級にエサを与えないように
235:秋田県人 3/23 8:20
おバカですね 
  
 「大型」は総重量11豚以上、 
  
 「中型(8豚)」は総重量5豚以上8豚まで 
  
 だから、この免許では8豚以上11豚までの中型車は運転できません 
 また5豚未満の車も運転できません 
  
 分かりましたか?ウフフ(^^) 
236: 3/23 10:55
⬆ 
 こいつ 
 淋しんぼの 
 かまってウサギちゃんだから、 
 みんなスルーね! 
 じき死ぬよ
237: 3/23 13:12
>>232 
 素人さんはブーストによく着目されがちですが、ブーストは単なるインテークの圧力。 
 ブーストはターボの仕事量「回転数」ではありません。 
 パワーを追求するのであれば、エアフロの数値「空気を食った量」、A/F「空燃比」の数値が重要になります。
238: 3/23 13:48
>>235 
 なんな違うような? 
 俺の知り合いのダンプ屋も長距離乗りも昔の大型免許で、今は条件欄に条件付いていますが、そのままで、ダンプやトラック普通に10tくらいは有る車両に乗ってますけど、無免許運転なんですか?
239: 3/23 22:50
なんか違うぞ義男。 
 ちゃんとググれ
240: 3/24 12:46
>>238 
 規制前の大型免許を持ってるなら、一般的な大型車やそれ以下のトラックを運転しても何ら問題ありません。規制後ならそれぞれの免許制限に従うだけ。それだけのことですよ。
241: 3/25 1:13
エアフロについて、お尋ねします。DジェトロとLジェトロ方式が有りますがターボ車の場合効率が良いのはどちらでしょうか。
242: 3/25 11:21
いい気なって煽ってきた黒ハスラー発見 
 こっちは前後にドラレコついてっから
243: 3/25 11:24
撮影してどうするのプッw
244: 3/25 11:39
上司と知り合いなんだけど
245: 3/25 14:38
↑忖度する気か?陰惨だなお前プッw
246: 3/25 20:38
>>242  
 煽られたからドラレコ見せて通報するのか? 
 相手にする訳ないだろ警察がw
247: 3/25 20:50
>>242? 
 そんなので自慢しているつもりなの?
248: 3/26 1:46
>>245 
 忖度の意味が不明wwww 
 あと陰惨もwwwww 
  
 中卒?
249:秋田県人 3/26 3:51
>>248 
 >>245は高級 
 黙って道交法丸々コピペして喜んでりゃいいものをwww
250: 3/26 5:9
↑おバカですね  
 「大型」は総重量11豚以上、  
 「中型(8豚)」は総重量5豚以上8豚まで  
 だから、この免許では8豚以上11豚までの中型車は運転できません  
 また5豚未満の車も運転できません 
251: 3/26 8:5
>>245????? 
 おいおいTVで「忖度」と言う言葉が出て来たから 
 早速使うとは? 
 お馬鹿丸出し。
252: 3/26 9:19
バキューム制御でしょうね。
253:尊守 3/26 10:52
 ゆっくり運転をして後続車がイライラしているのを見るのが好きりゅん 
 Ψ(`∀´)Ψ 
  
 でも私は法定速度を守ってるだけだよ 
 (`・ω´・ ●)ノ 
  
 煽ったりしたらどうなるかわかる? 
  
 私はちゃんと後続車が車間距 略1
254: 3/26 15:43
お前の不安定な運転で事故を誘引してるだろ馬鹿! 
 10対0なんてないからなお互い走行中は。
255: 3/26 16:35
まぁ〜概ね253の言い分が正しいなw 
 ↑不安定な運転者はこれから春先などになれば初心者なども出て来ますよ。 
 一々イライラして己の意に沿わない運転者に怒りをあらわにする場合の殆どは、己に非がある場合が多いのですよ。 
 相手をを思いやる心を養いなさい、そしてお互いに道交法を厳守して安全運転を心がけなさいわかりましたね。 
 ウフフ(⌒-⌒; )w
256: 3/26 16:40
>>253みたいな運転されたか幅寄せして車から降ろして虐める。
257: 3/26 18:1
>>253みたいな奴よくいるよね。 
 トラックとかでも50km位からいきなり30kmで走る奴。 
  
 俺は暇なときはやり返して楽しんでる。 
 普通に追い越して前にでた瞬間10km制限で道路の真ん中を30分くらい走ってやったことあるw 
 どんどん運転荒くなってきて無理無理越そうとしたのブロック。 
  
 それずーっとやってにやにやw
258: 3/26 18:7
やられたらやり返す。 
 ただし、じじばば女初心者マークのような明らかに悪意でない場合はのぞく。 
 悪意には合法の上悪意で返しましょう。 
 俺も相手方以上の安全運転で走ってるだけ。
259: 3/26 19:29
煽られたらとことん煽り返す、これマナーだろう?
260: 3/26 20:6
愚かで自己中いわゆる病気の部類ですな。 
 10km制限ってなんでしょうか? 
 合法の上の悪意?頭がアレですか? 
 例えれば追い越して前に出てゆっくり走行するなどでしょうか? 
 それは別に構わないと思います。 
 ただし追い越しの際に合法 略1
261: 3/26 20:22
負け犬高級はここで需要ゼロのコピペ蘊蓄を語るのがお似合いプッw
262: 3/26 20:51
ここキチガイだらけですね 
 煽っただの煽られただのバカみたいW
263: 3/26 21:6
>>260 
 自己中はお互い様なんですよ。 
  
 ちなみに私は普通に走ってるとき急いでる車きたらウィンカーつけて譲ります。 
  
 悪意には、「暇があればだけど」悪意走行で返しますよ。 
 周りの空気を読み道交法を守って走行しなさい。わかりましたね。 
  
 ムフフ( ´艸`)
264: 3/26 21:19
そもそもわざとゆっくり走り、イライラさせたのしむ。>>253 
 基地外でしょ。 
  
 俺は急いでる車は譲る。俺も子供ケガして急いで運転し、チンピラに絡まれたことあるが事情を話したらすぐ譲ってくれた。 
  
 できればそのまま譲ってくれればうれしかったが。 
  
 人様には様々な事情がある。 
 自分に余裕があるときは譲りましょう。
265: 3/26 21:48
↑一回言えばわかるから何回も書くな禿w
266: 3/27 0:32
煽るとか わざとゆっくりとか 腐れ生物の小競り合いスレだなオイW  
 コーホー┐(--)┌
267: 3/27 3:49
道交法を厳守して安全運転を心がけなさいわかりましたね。ウフフ(⌒-⌒; )w
268: 3/27 7:15
⬆ 
 あなたは、akitaringから 
 速やかに出て行きなさい。 
 皆さんの安全運転のためにね。 
 わかりましたね。坊や(^^)
269: 3/27 9:4
道交法と訳してるとこが不思議とムカつきますね 
 フォッフォッフォ(^ω^)
270:秋田県人 3/28 19:23
俺、今日やっとわかったよ 
  
 法定速度60キロの道路を60キロで走行している車を追い越す時、 
 80キロで追い越しても良いんだってよ 
  
 今日、警察官二人から聞いた 
  
 それと、日中ライトを点けて走行するのは前の車に対しての煽り行為なんだって 
 日中ライトを点けて走行しても良いのは、郵便屋さんだけなんだって 
  
 今日まで法定速度を守って運転していたけど、明日から追い越すつもりで20キロオーバーで走るぞ
271: 3/28 19:32
↑ 
 日中でもトンネル内ではライトを点灯しなければいけません
272: 3/28 21:33
>>270 
 あなたは、そういう運転をしてください。 
 ちなみにどこの署の警察官から聞いたんですか?(笑)
273: 3/28 22:28
↑みのごなしの発信する物には関わらず無視しなさい。今回はあなたの疑問に答えてやる為に教えてやる。 
 まずその様な警官は存在しません、居たら法を理解していない子供警官ごっこです。 
  
 速度超過で違反となります。 
  
 標識や標示に 略1
274: 3/28 22:31
270 
 「今日まで法定速度を守って走ってたけど」 
  
 ホラコギだと思いますW  
275: 3/28 22:37
273 
 ダラダラなげ〜よ 
 何必死に書いたかシラネけど五行でやめた 
  
 W
276: 3/28 22:38
人の生活をよくすべき法律に、逆に振り回されてる人間は滑稽だねw
277: 3/28 22:50
>>271さんもよくお聞きなさい。その考えは悪くは無い心がけだが不正解である。 
  
 夜間以外の時間で灯火を法定義している条項 
  
 第52条第1項  
 トンネルの中、濃霧がかかっている場所その他場所で、 略1
278: 3/28 23:19
かまって坊やの 
 自作自演プゥ(^^)
279: 3/28 23:42
所詮は、お子ちゃまって言う事だな。(笑)
280: 3/29 1:14
ガチ完璧過ぎて勝てないだけな
281: 3/29 4:59
>>277??? 
 「200メートル、その他道路においては50メートル以下」は運転者はどのように計測すればよいのか? 
 お前は道交法を厳守しているか答えなさいわかりましたね。
282: 3/29 6:58
高級君へ今日も朝早くから、ギャーギャーギャーギャーーーって感じで感性ドリフトしてきたよ。
283: 3/29 7:26
高級君へカチンとキレた書き込みしてる奴って、案外運転しながらのスマホから書き込んでいたりしてw 
284: 3/29 10:50
高級馬鹿は、そもそも免許を持ってない。 
 ネットで仕入れた猿知恵を得意げにコピペしてるだけ。 
 まさに馬鹿の見本。
285: 3/29 12:30
俺も高級は正しいと思う。 
 ただあまりにも当たり前のことを、長々書くからめんどくせ。 
  
 俺的にはドリフトやって他人に迷惑かけないなら別にいいし、そんなこまいことどーでもいい。
286: 3/29 16:17
↑その考えは公共の道等ならば舗装面を痛めるが考え方としては概ね正しい。 
  
 更にどうでもよいことなんだよ、しかし異論を発言する奴は、完全に間違いを唱えてる点と、人様に迷惑をかけ危険にさらしている点が問題であり 
 間違は正確に教えてやらね 略1
287: 3/29 16:57
>>259みたいな奴が、事故を起こしそうな馬鹿だな。
288: 4/1 21:0
腐れべんべ海苔高級は40代後半の老害。だから秘孔突かれると子供子供ってなる
289: 4/1 22:28
金持ちだから何言われても平気だよ。 
 今日もブラッと出かけズボン4本と靴買って来たよ。ウフフ(⌒-⌒; )w
290: 4/3 22:27
作業ズボン4本ですか?  お見事です 
 普段の作業きついんでつか? 
  
 お靴は・・。 
 何か先っちょに鉄板の屑みたいのが挿入されて 
  
 いたりして^^
291: 4/9 12:42
車の整備も下手くそ程ツナギを汚すんだよなぁ〜。手慣れてくると汚さなくなるからね。
292: 4/16 7:12
運転マナースレに久々に来てみたら( ̄○ ̄;) 
 一般運転者講習を受けて、いろいろとためになる話を聞いたんだが…書き込みして共有できる雰囲気じゃなさげ?
293: 4/19 23:51
>>292 
 此処は運転マナースレではありません貴方の書き込みはスレチなのです。 
 正しくは運転マナー18高級退場スレですわかりましたねウフフ(⌒-⌒; )w 
294: 4/20 0:38
ベストアンサー
295: 5/13 18:3
秋田自動車道煽り運転やめましょう 
 白フィット 
 恥ずかしいですよ
296: 5/15 14:29
フリードもオラオラ運転多いよね。 
 右から追い越したかと思えば、こっちと同じ速さで目の前を走ったり。
297: 5/15 23:5
あー最悪 
 コンビニでカップラーメンにお湯入れて会社に向かう途中、道路工事の鉄板の段差でガンって 
 シートにチョビ漏れしてしまいました 
  
 車内がとんこつ臭い
298: 5/16 10:3
意外ときますよね。ガンッ!って。 
  
 あと降雪時のチェーンのガタガタ。 
  
 首がイッてしまうwwwシャレにならない
299: 5/16 11:53
>>297 
 明日から晴天が続くのでシート外して丸洗いして、2〜3日天日干ししましょう。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-
[戻る]