3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
運転マナー18 高級退場
201: 3/15 18:8 Bplw1vkg >>200
昔、それと同じような状況で横っ腹に突っ込まれた経験あります。
気をつけようにも気をつけられない、厳しいことだよね。
202: 3/17 12:33 ohq/So8A 持ち運び式速度違反取締機導入へ
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/6014784511.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
スピード違反を自動で取り締まる新型の機械を秋田県警察本部が導入することになりました。
1か所に固定せず持ち運びができるため、設置場所を柔軟に選べるということで、
交通事故を防ぐ全国でも珍しい取り組みとして期待されています。
秋田県警察本部はスピード違反を自動で取り締まる機械を各地の道路に設置していますが、
機械のサイズが大きい上、1か所に固定しておく必要があるため設置場所は一部の幹線道路に限られていました。
このため県警本部は、新型の機械を導入することになりました。
機械は縦、横、高さがいずれも数十センチほどと小型で持ち運びができるため、
状況に応じて設置場所を柔軟に選べるということです。
事故が相次ぐ道路に速やかに設置できるほか、生活道路や通学路など道幅の狭い道にも置くことができます。
これまでの機械と同じく、スピード違反の車両を感知すると写真を自動で撮影し、
後日、違反者に測定結果を通知するということです。
1台およそ1000万円の受注生産制で、秋田県警察本部は早ければ年内にも1台を導入する方針です。
こうした機械は、全国でも導入の事例が少なく、交通事故を防ぐ新たな取り組みとして期待されています。
203: 3/17 12:35 ohq/So8A これで流れガー流れガー言っている馬鹿もまとめて検挙されますね。
スピード違反がマナーにはなり得ない。
皆さんわかりましたか?
204: 3/17 21:39 fYJ14FL. >>203
君、かなりの馬鹿だろ?
205: 3/17 21:53 yywOajGo ↑↑全く同感です。
道交法を厳守して安全運転を心がけなさいわかりましたね。と言っておいて下さい。
ウフフ(⌒-⌒; )w
206:秋田県人 3/18 20:53 ??? 法定速度を超えて走行している
赤色灯なし、サイレンなしの覆面パトの後ろを同じ速度でついて行ったら
速度違反で切符切られた
じゃ、パトだって速度違反だろう!?
207:秋田県人 3/18 22:24 ??? ↑釣りしてる暇有ったらとっとと糞して寝ろや、この腐れ春日
208: 3/18 22:32 ZRYK5LR. ↑愚かなみのごなしの猿騒ぎに過ぎません。
法的に検挙される為の構成要件を覆面側は満たしていません。該当する例としては覆面がその状態で走行していてスピード測定で超過速度が証明された場合であり(公共性があり極秘に容疑者を追尾中の場合は更に除外規定あり)ます。
従って、全ては立件する為の構成要件証拠が必要
覆面側の速度超過を誰かが測定していましたか?
みのごなしは、だいたいこのくらいのスピード超過ですから検挙しますとは言われていませんね。
キチンと何キロ超過ですと測定されて違反告知されましたよね。
従って覆面側の違反を証明する証拠は存在しないのでみのごなしだけが当然、法的違反者ですよ。
ですから、己の罪を人のせいにするのは筋違いです。前の車両が速度が速いからとついていくのは愚かな典型的例です。
誰が見ていようがいまいが常に道交法を厳守して安全運転を心がけなさいわかりましたね。ウフフ(⌒-⌒; )w
209: 3/19 22:34 1YRG2z3. >>208?????
その理屈であれば「信号無視」をし、それを取り締まり中のパトカーに見られた時、
証拠は「警官が見ていた」という事でしょうか?
逆に信号無視をしていないのに職権で「警官が見ていた」となれば捕まえる事も可能になってしまいますね。
さらに誰も見ていない(警察以外は見ていても)交差点で信号無視をして警察に、いつどこで信号無視をした
と言った時切符を切る事が可能なのでしょうか?
210: 3/19 22:57 wsls9PS. >逆に信号無視をしていないのに職権で「警官が見ていた」となれば捕まえる事も可能になってしまいますね。
可能。
だがドラレコ等も普及してきた現代ではリスクがありすぎて故意にやることは無いな。
211: 3/19 23:0 wsls9PS. さらに誰も見ていない(警察以外は見ていても)交差点で信号無視をして警察に、いつどこで信号無視をした
と言った時切符を切る事が可能なのでしょうか?
イミフ
文章力身に付けてから書けよ。
212: 3/20 0:13 rNB3RWG2 209様
抜け道を晒す様であまり書きたくないのだが概ねその考えで正解です。信号無視やシートベルトなどは現認に基づき検挙になります。
対抗するには構成要件が無い事の証拠証明ですよドライブレコーダなどです。
信号無視をしていないに、無視したと言われたら容疑がかけられてる訳ですから、争うなら証拠証明を出すしか手段は無いとなってしまうでしょうが、そこまで心配しなくても全く無視していない者に言いがかかりは付けてこないでしょうよ。
明らかな言いがかりであり、勘違いでも無い場合は職権濫用に該当するでしょうね。
実際に有った例としては、警察官の明らかな間違いです。時差信号であった例や一方通行に時間帯があった例や規制変更例などは有りました。
誰も見ていない場所でのケースは、そもそも親告罪では無い為に該当しません。
しかし違反行為を証明するに足りると判断する動画などが提示された場合検挙に結び付いた例も有ります。しかし日時、速度運転者、車両などその他全てに於いて証明するに足りた場合です。
どうしても反則金を払いたくない場合は、違反行為が事実で有っても検察と戦いなさい。罰金の場合は無理です。反則金告知で支払い拒否した者は昨年だと六万ちょい件数有ったかと思います?
内、起訴されたのは6件だったかな?今手元に資料が無いわ。要するに検察まで行くと立証には手間がかかるし水かけ論になるし告訴するだけ無駄ってのが本音だろうな。ただしそこまで行くには凄いプレッシャーと暇がかかりますよ。途中でビビらない度胸と体力暇が有るなら不起訴まで行ける確率は上記からして相当なもんです。ただし反則金は無くなりますが、点数は行政処分ですからそれも争うなら一年がかりですな。甘くないですから道交法を厳守して安全運転を心がけなさいわかりましたね。ウフフ(⌒-⌒; )w
213: 3/20 0:34 rNB3RWG2 追加、逆手に取り(このレベリになれば警察官でも一々こんな事は勉強する必要もないからだけど、どの世界にもマニアはいる訳よ)ならばそのグレーな期間にゴールド免許更新時期が重なったらどうなるなよ?と私に質問して来たマニアまでいましたよ。即答出来ずまた疑問を抱え法律の解釈を勉強する訳よ。そもそも私は警察官には超協力的ですけどね。対抗するなら法を極め完全理論武装できるまでに超越極めなさい。特に道交法などは微細な改正が頻繁に有りますよ。ここは法治国家ですから己が全て究極まで極めた場合、夜中の車両検問でパーキングに誘導される場面などに於いて、例え概ね90分程度国道に踏みとどまりパーキングに入らず検問に応じず勝利を得る事も可能です。誘導に従う事の無い約8項目を全て言えるのは最低条件な。相手が興奮したりするともっと楽だけどな。あ、私なら可能ですって話しだからなw
214: 3/20 1:5 rNB3RWG2 あ、スピード違反等で停止提示又は停止行為を無視して突破逃げ切り、どれだけ逃げ切りればよいんだと(何日逃げ切ればお咎めなし)質問してきたのもいたな。
警察官だって管理目標が有るだろ?一般的に取り締まる側は何言っても勝てる訳が無いわと腹では笑っていると思うよ。それか違反者が切符持って帰ったら、よしこれで事故が減るないい仕事したな相棒と会話してる事でしょうねw
ごねる奴などは、なから半端な知識と腹いせだけで運が悪いとか愚痴り挫折する流れだよw
やるなら争いは戦いと考え相手が倒れるまでやる辞職に追い込むまでやる。ここまでやるんだな。
仕事、世間体、以降生涯にかかるプレッシャーなど全て捨てやる奴なんていねーからな。
皆さん、治安維持と人々の生命財産、安心安全の為に快く協力しましょうねw
理論武装して困らせる奴なんて普通なら常識無い変わり者扱いで私にたいな畜生になりますよ。
ウフフ(⌒-⌒; )w
215: 3/20 8:11 pf6PgU5E >>211???
他の方は理解されているようです。
理解力、身に付けてから書けよ。
216:秋田県人 3/20 9:37 ??? 長文うざいwww
217: 3/20 16:2 rNB3RWG2 ↑↑全く同感、理解できないのを粋がっ自慢するとか滑稽だよなw
218: 3/20 16:37 K2xrqhxE 350.100MHzの取り締まり専用波を久々に受信したな。取り締まりやってたよ。場所は教えません。
219: 3/20 17:12 pf6PgU5E >>218
今もアナログで使っているんですね。
デジタルに移行したかなと思っていました。
常にスイッチを入れておいた方がいいですね。
盗聴波と一緒にスキャンします。
220: 3/21 9:22 13rn4xVM 私はスピードだしたくありません
なのでたまに煽られます
そんなときは前の車をちょっと煽ります。
すると前の車は
煽りやがったなコノヤロー って感じでわざとゆっくり走りだします(笑)
あとはその車の後ろを一緒にトロトロ走ります
運転苦手なひとはこれがいいですよ(o^o^o)V
221: 3/21 17:38 myvRpxU6 遅い車はターボを効かせてブチ越すのが一番さ〜。トロトロ走ってたら眠くなるんだよ。
222: 3/21 20:0 SkT48ZK2 ↑その場合は速やかに車両を安全な場所に移動し運転を中止しなさい。
眠気を感じたまま運転を続けた場合は注意力散漫となり、事故を起す可能性が増します。
居眠り運転の事故に対する刑罰に関係のある法律・規定には次のものがあります。
安全運転義務違反、交通事故加害者が負う行政責任、自動車運転過失致死傷罪などが有ります。
道交法を厳守して安全運転を心がけなさいわかりましたね。ウフフ(⌒-⌒; )w
223: 3/21 22:14 hUJNo.1Y ⬆
なんぼ立派な事を言っても
最後のウフフと顔文字?のつもりが、すべてを台無しにしてるんだよ(笑)
224: 3/21 23:9 13rn4xVM 私もそうおもいましたウケル(笑)
225: 3/21 23:47 SkT48ZK2 ↑それは違いますよ、私はいわばこれは
ウフフ(⌒-⌒; )wはハンコの様な物と考えております。これは私が発信しましたみたいな感じです。
一見して読みたく無い方々も一発でスルーして頂ける便利もありますからね。
真似をしているみのごなしもいますが、それはそれでご自由でしょうからね。特に悪気はないのでご勘弁下さいまし。
ウフフ(⌒-⌒; )w
226: 3/22 0:2 qRLKThRo ⬆
直ぐ反応して 可愛いね…
そのエネルギーもっと別に
向けたら?ウフフ(^^)
バーチャル王子
頑張ってねウフフ(^^)
227: 3/22 0:7 cetATSmc この馬鹿が得意げに使ってる「みのごなし」って何だ?
自分のことを称してるのか?
だとすれば納得できるんだけど。
228: 3/22 3:40 Bc4GVa1w ター坊が出現w
229: 3/22 7:0 F/ZoiYE6 15分で反応する226が語ると滑稽だなw
直ぐ反応だってよブーメランかよプッw
230: 3/22 7:2 tQRjAG1k 227
私もそうおもいましたウケル(笑)
231: 3/22 8:19 qRLKThRo このスレ
タイムキーパーがいるんだね(笑)
暇なんだね。ニートか?(笑)
232: 3/22 12:15 rjIRbXA. ターボを効かすブーストは1.2位がベストだね。
233:秋田県人 3/23 7:43 ??? 免許証見ていつも悩む
「大型」と「中型車は中型車(8t)限定」のある免許
「大型」一つの表示でいんじゃねぇの
234:秋田県人 3/23 7:48 ??? ↑高級にエサを与えないように
235:秋田県人 3/23 8:20 ??? おバカですね
「大型」は総重量11豚以上、
「中型(8豚)」は総重量5豚以上8豚まで
だから、この免許では8豚以上11豚までの中型車は運転できません
また5豚未満の車も運転できません
分かりましたか?ウフフ(^^)
236: 3/23 10:55 i52mDeHY ⬆
こいつ
淋しんぼの
かまってウサギちゃんだから、
みんなスルーね!
じき死ぬよ
237: 3/23 13:12 joyNA1nM >>232
素人さんはブーストによく着目されがちですが、ブーストは単なるインテークの圧力。
ブーストはターボの仕事量「回転数」ではありません。
パワーを追求するのであれば、エアフロの数値「空気を食った量」、A/F「空燃比」の数値が重要になります。
238: 3/23 13:48 adxcH3e. >>235
なんな違うような?
俺の知り合いのダンプ屋も長距離乗りも昔の大型免許で、今は条件欄に条件付いていますが、そのままで、ダンプやトラック普通に10tくらいは有る車両に乗ってますけど、無免許運転なんですか?
239: 3/23 22:50 HIIvNE9Y なんか違うぞ義男。
ちゃんとググれ
240: 3/24 12:46 K0grPwbQ >>238
規制前の大型免許を持ってるなら、一般的な大型車やそれ以下のトラックを運転しても何ら問題ありません。規制後ならそれぞれの免許制限に従うだけ。それだけのことですよ。
241: 3/25 1:13 X.GB3wuM エアフロについて、お尋ねします。DジェトロとLジェトロ方式が有りますがターボ車の場合効率が良いのはどちらでしょうか。
242: 3/25 11:21 g8byWjiU いい気なって煽ってきた黒ハスラー発見
こっちは前後にドラレコついてっから
243: 3/25 11:24 5c6n/6NQ 撮影してどうするのプッw
244: 3/25 11:39 g8byWjiU 上司と知り合いなんだけど
245: 3/25 14:38 5c6n/6NQ ↑忖度する気か?陰惨だなお前プッw
246: 3/25 20:38 kHtIsbdk >>242
煽られたからドラレコ見せて通報するのか?
相手にする訳ないだろ警察がw
247: 3/25 20:50 tNDS8jNM >>242?
そんなので自慢しているつもりなの?
248: 3/26 1:46 mmxk9Dzs >>245
忖度の意味が不明wwww
あと陰惨もwwwww
中卒?
249:秋田県人 3/26 3:51 ??? >>248
>>245は高級
黙って道交法丸々コピペして喜んでりゃいいものをwww
250: 3/26 5:9 HYhkR8H. ↑おバカですね
「大型」は総重量11豚以上、
「中型(8豚)」は総重量5豚以上8豚まで
だから、この免許では8豚以上11豚までの中型車は運転できません
また5豚未満の車も運転できません
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
[戻る]