3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下運転マナー18 高級退場
738: 7/25 20:48
タクシーは多いよ
歩道無視
739: 7/26 6:53
そんなことはない。
740: 7/28 18:3
トロトロ走ってるから追い越しすると追い越し返してくるやつなんなの?(笑)
741: 7/28 20:40
いるね。
はんかくさい奴なんだろ。
742: 8/27 19:23
貰い事故回避一日一回はしてるんだけど、
お払いして貰ったらリラックスして通勤できるかなあ?
無駄かなあ?
それともお払いして貰わなくても自力で何とかなってるから要らないかな?
743: 8/28 20:8
仮に貴方の運転方法に何も問題が無いのなら、世の中全てのドライバーが貴方と同様に1日1回は危険回避をしている事になる。
勿論、そんな事は現実的に有り得ない。詰まりは貴方が他車を参考にして何かを変えない限り、お祓いをしようが一生今のままなのですよ
744: 8/29 0:41
>>737
年寄りが運転するノロノロ軽トラは別にいいけど、
土方のオッサンが運転するイライラ丸出しの運転は危ない
車間距離異常に詰めたり、スピード出しすぎたり、強引な割込み右折してくる
見るとみんなイライラして間抜けな顔になってるんだが、ほんと危ない
危険予測できるほど知能がないか、生活に余裕ないんだとは思うが
745: 9/3 2:9
要は自分の都合しか頭に無い、好き勝手な運転をしてるって話
746: 9/3 5:28
>>742?
「貰い事故回避一日一回はしてるんだけど、」?
お払いって? 異常なのでは?
743さんが言っているようにあなたの運転の仕方に問題あると思います。
747: 9/3 9:13
>>742
本人次第の面が大きいが、お払いや神棚に手を合わせる効果はある。
これは「助けてもらえる・護ってもらえる」よりも、本人の意識が微妙にかわる効果があるから。
100%すがってしまうのは間違い。
気持ちがほんの少しシャンとするからです。
例えば些細〜重大な事故も含めて、現場が回らない時は神棚を祀る・関係者が毎朝手を合わせるだけで解決する場合がある。
人って単純だからw
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-
[戻る]