3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下運転マナー18 高級退場
752: 9/17 11:4 ZXhvCUlQ
10秒くらいは待つけどそれでも動かないならクラクションだな 
 信号見てない方が危険運転なので
753: 9/17 12:38 j9NCWw1Q
>>751 
 以前、交差点で青になった時? 
 以前?、、交差点で青になった時?、、、 
 あのですね 
 日本中、いや、世界中どの信号でも必ず青になるんですよ 
 ま、稀に、都会では方向指示信号だけとか 
 あなたの住む絶望的腐れド田舎では謎の常時点滅信号とか有りますけど 
 基本的には、偶然、たまたま、ミラクルで、青になることは無いんですよ 
 もしかして、、、 
 道交法以前に、日本語が不自由なのかな?
754:秋田県人 9/17 12:43 ???
絶望的w
755: 9/17 13:32 ZXhvCUlQ
鏡見た事ないのかなw
756: 9/17 13:49 ZHlF0wAo
>>753 
 >>751です。すみません、わかりづらい文面でしたでしょうか? 
 「以前」というのは「先日」という意味です。信号待ちしていて、 
 赤から青になった時、前の車が発進しなかったのを書き込んだのですが・・・・ 
 稚拙な表現で大変失礼いたしました。
757: 9/17 16:2 chIbl3KM
話の前後見れば簡単に理解できそうなものだが… 
 絶望的に日本語が不自由なのは753だろうね。 
 社会からも孤立しているのだろう。 
 かわいそうに…
758: 9/17 18:14 RoahIEPE
>>753???? 
 青になった時、もあれば 
 黄になった時、もあれば 
 赤になった時、もあるでしょう。 
  
 この3つの内で青になった時の話ですので 
 日本語は不自由ではないですね。 
 なんで突っ込むんでしょうかね。 
 753さんの方が不自由な方ですね。
759: 9/17 20:19 i.7zHixQ
>>753 
 ただ単に「以前」という言葉に絡んでいっただけだろ。ツッコムか 
 ボケるかのどちらかにして笑いとれよ。
760: 9/18 11:17 fDV/23JM
>>753さん、さすがにもう出てこないですね。 
 自分の指摘が理解不足だったのが、恥ずかしかったのかな。
761: 9/18 12:16 BFC7nmL6
>>757 
 あのですね、、、 
 話の前後を見なくとも、状況は容易に理解できるんですよ 
 状況はね、、、 
 只ですね、、、 
 文章というのは、「伝わる」ということより「伝える」ということが大切なんです 略1
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-
[戻る]