3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

釣り掲示板@秋田ring

★秋田の海釣り14匹目
201: 7/1 5:32
↑自演分身の術復活w
202: 7/1 6:0
ついでにキス釣りもだ!
203: 7/1 7:16
カンベンしてくれ。だってよw
笑うしかないなw
204: 7/1 12:39
ついでにキス釣りもだ!!
205: 7/1 13:5
>>204
オマエ変態だったんだなwもしかして犯罪歴あり?

エギングのスレよりID:qhqEbst6
『エギングとクンニリングスは違うの? 』

どこでも荒らしまくる自演変態野郎
206: 7/1 20:58
確かにエギングのスレに変な書き込みしてる、なんの事か分からないんでググって調べたが変態の意味が理解出来た。馬鹿だわw
207: 7/2 0:12
クンニは犯罪じゃない
絶対違う
208: 7/2 7:12
今日土砂降りの中、朝一黒鯛勝負で道川の橋桁の先端行ってきた。流石に誰もいない
濁りが予想通り入っていい感じ、コマセ無しの付けエサだけで勝負!
何とか一枚ゲットできた。38pくらい、後スズキも掛けたがバラした
それ以外何も釣れない。飯食って仕事だ
209: 7/2 12:27
やっぱり濁り入るとクロダイは
寄ってくるんだな
餌はオキアミかな?スズキもつけ餌かな?毎週男鹿に行ってるけどマダイはそこそこ釣れるけどクロダイは全然だめ
210: 7/2 15:52
エサはボイルのオキアミだけ、スズキもオキアミに食ってきた
今日みたいに濁って多少荒れてる時は道川釣れる
松ヶ崎に行こうと思ったが時間が無いのと歩くの面倒で道川にした
男鹿はたまに行くが黒鯛は今時期厳しいでしょう
殆ど真鯛・グレ狙いの人ばっかりだ
211:秋田県人 7/2 20:10
🦀カニ、落とし込み、前打ちで釣れてる。先月の27日に4人で9枚上がった。
場所と条件しだい。
212:秋田県人 7/2 20:12
ちなみに最大が、48cm。私が46cm、44cmの2枚。
213: 7/2 21:4
スゲーな、フカセしかやらない自分アホみたいだ、
落とし込み覚えた方が良さそうだな、今時期は落とし込みなんだな
214: 7/4 7:32
クンニは犯罪じゃない
215: 7/4 13:9
道川のクロダイは臭くて食えない
216: 7/5 7:34
昨日朝9時20分ころ47センチぐらいのヒラメ 
新屋浜
217: 7/6 13:10
Facebookの秋田の釣りに載っていたが、釣り場にゴミ捨てる奴多すぎる。大抵Daiwaのタックル。がまかつやシマノのゴミは見たことがない
218: 7/6 15:56
>>217
その投稿をよく見てみろめくら
219: 7/6 20:2
めくらは駄目だろ基地外君よ
220: 7/7 12:7
ペットボトルの空とか、飲み物の空捨ててく奴とか頭の中空っぽなの?
221: 7/7 12:10
タバコの吸殻捨ててく奴は自分家の敷地内とか、自分の車の中や自分の部屋にタバコの吸殻捨てられても平気な人?

ただ単にニコチンの取りすぎで頭悪くなってる人?
222: 7/7 13:4
子供なら改める可能性あるが
大人だと無理だな。ずっと捨て続ける人生。素晴らしい人生。
223: 7/7 15:8
最後には家族に捨てられるんですね、わかります。

ゴミ置いてくような人だから家での居場所失って逃げるように釣り場に来るんですね。
224: 7/8 11:56
青森のジムニー乗りの歯欠け鼻たらし爺。昔話ウザい!!T杉!
225: 7/11 8:45
良くウグイをリリースしている方がいますが、ウグイは外来種だから釣ったら処分しなければならない。
226: 7/11 9:19
>>225
その間違った情報はどこで仕入れた?
227: 7/11 9:56
YouTube
228: 7/11 21:27
生態系を崩すって意味だとゴミ捨ててる奴らも処分された方がいい。
229: 7/11 22:33
それ象潟の漁師な
230: 7/11 23:27
金浦のウィスキー空瓶
西目のスーパードライ空缶
本マリ右角のリポD空瓶
231: 7/12 9:6
ウグイは間違いなく外来種だべ
232: 7/12 9:21
テキトーなことぬかすなよ
233: 7/12 9:26
ウグイは外来種。
お母さんが言ってるから間違いない。
234: 7/12 9:45
ウグイは、在来種。ググってみろ。
235: 7/12 11:43
やだ、ググらない。
236: 7/12 12:0
アスペが釣れた宣言する流れ
237: 7/12 16:10
お母さんがググらなくて良いって
言ってるよ
238: 7/16 6:13
ウグイは間違いなく外来種だべ
239: 7/16 21:51
ウグイw
どうでもいいw
240: 7/16 22:33
ウグイは、もうどうでもいいかな。三平君は、まだここにいて頑張ってるんですかね。それは、さておき、ずっと雨続いてると海釣りにも影響あるんですか?
241:秋田県人 7/17 6:56
船越の防潮水門が開くと、黒鯛、鱸が結構釣れたりする。
雨☔の中、一人で12枚、最高56cm
釣った人いた。
鱸は5人で50cmから70cmが5枚。
242: 7/17 7:52
昨日、船越水道で禁漁区間でウェーディングしてた3人組が居た。最低限のルールは守りなさい。
243: 7/17 7:54
船越は昔、週末通ってたな懐かしい特に夜釣り
水門開くと釣れるんだよなあそこは黒鯛のデカいの
只、家のもんに魚生臭いと言われ釣っても食ってくれないから
それから行かなくなったな、因みに俺最高60オーバー釣った事あるよ
自己最高記録、気持ち悪い顔してた、あそこの黒鯛はデカい!
244: 7/17 10:22
船越は水質が怪しいんだよなぁ。
245: 7/17 11:6
去年の話しだっけ?
船越でアオリイカ爆釣したって
太田釣具のブログにあったけど
本当なのかなぁー
因みに水門開くとアオコが一斉に
なだれ込む事がある、あれは悲惨だ
246: 7/17 11:59
今日もアオコが岸際にへばり着いてたな。
247: 7/17 22:12
黒鯛取り込む網にまでアオコ付いて大変な状態になる。黒鯛もスズキも釣っても食べる勇気はないね。
248:秋田県人 7/17 22:41
キスもカレイもアオコの臭いする時ある。船川港まで水が緑色。
249: 7/18 22:47
雨、楽しい金土日 おわり
250:都民 7/19 18:48
大型連休中に雄者川にシーバス釣りに行きたいのですが、ルアーはどんなもの使ってますか?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]