3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
釣り掲示板@秋田ring
下★秋田の海釣り14匹目
361: 9/12 12:51
ルアーをそんなに批判するのはどうかなぁ?
餌釣りもルアーもやるけど、どっちも面白いけどなぁ。キャッチアンドリリースは食ってもうまくないか中には魚好きじゃない人とかいるし。人それぞれじゃね?
俺は釣れたのは豆アジだって食うけどw
362: 9/12 12:52
ちなみにフグも食べまーすw
免許ないけど捌けまーすw
363: 9/12 14:45
ルアーを批判してるんじゃ無いと思うが
ルアー釣り師のマナーが悪いって話しだろ
364:秋田県人 9/14 18:57
>>360
また釣ってくれぃ!
365: 9/14 21:40
ハタハタ釣りって
あれって釣りというのか?
ガラ掛けと一緒やん。
堤防に並んでるニュース見るたび、乞食にしか見えん
366: 9/15 7:51
バカかお前、生存競争すべてがハタハタ釣り
に凝縮されている、その興奮が分からん奴は
だまって引きこもれ
367: 9/15 11:48
ハタハタごときで
生存競争だって(笑)
368: 9/15 12:9
俺は、ハタハタは買う
わざわざ寒い思いまででして、あんな小さい魚釣らねーな。
サビキで豆アジやアジングとかなら、なんとなくやる気持ち分かるけど。
369: 9/15 20:1
ちなみにフグも食べまーすw
免許ないけど捌けまーすw
なんかツボった
370:秋田県人 9/17 5:14
鰰、買う。
お金はあるから、がんばって釣らない?
371: 9/17 6:18
みんな買うのが勿体無いから
釣ってるの?
本当?
372: 9/17 12:21
ハタハタ買うなんて馬鹿らしいかも
373: 9/17 17:27
ハタハタ嫌いなので釣ったり買ったりくったりしません
374: 9/17 17:49
いや、あんな安い魚わざわざ買わねーべ。
釣りに行く方が高上がり
375: 9/17 21:34
言ってる事おかしくね?
どうしろってよ?
376: 9/17 21:44
いくらでも釣れるのに買う方がバカくせえ
377: 9/17 22:34
買うのがバカくさい?
あんな安いもの寒い中釣りに行くほうがバカくさいでしょ。
378: 9/18 8:0
ハタハタ釣りの醍醐味はスリルとリスク、吹雪
の吹きすさぶ日本海でハタハタを釣る喜びは
やったことない奴には分からない、これは金
にはとても買えられない、経験しないで死んで
いく奴は本当に気の毒だ。
379: 9/18 9:42
たかだかハタハタ釣りなんかで乞食根性丸出しで落水して死んでいくやつの方が気の毒だ
380: 9/18 11:18
昔から、釣りはハタハタに始まりハタハタで終わると言われています。
381: 9/18 13:12
それってオマエ限定だろ
382: 9/18 16:3
高齢者が鰰釣りで流される事を
親族一同望んでる。
ありがたい魚。
383: 9/19 6:44
382 おいww
384: 9/19 21:52
ハナタカは神になったのだ
385: 9/30 14:20
秋田港で小さいタチウオ釣れたと書かれてたがダツと間違ってる気がする
386: 9/30 15:36
北防シーバスの大群入ってるがスイッチ入らず釣れなかったようだ!
女神だったら釣ることができるのかな?
387: 10/1 10:4
>>385
指3本くらいまでなら今時期稀に釣れるよ。
388: 10/1 12:45
秋田ではホゴ釣りはあまりメジャーでもはないんですか?
389: 10/1 16:25
>>388
お前かまってちゃんか!
反応みればわかるだろ
ミズイカとかあほか!
390: 10/1 17:1
ホゴわからないですか?ガシラと言えばわかるのか?ミズイカはモイカの事です
391: 10/1 17:33
>>390
お前つまらないよ
392: 10/1 17:45
YouTube見過ぎ
393: 10/20 23:22
投網でシャケ捕っていんだべか?
394:西目漁師 10/21 18:55
河口で取り放題ですよ
395: 10/21 20:41
1月から3月までは何釣れるの?
396: 10/21 21:36
ほぼ何も釣れません。
397: 10/21 23:49
高齢者が鰰釣りで流される事を
親族一同望んでる。
ありがたい魚。
398: 10/23 12:20
そういや、何人かの爺さんが「昔と比べて(海の)水深が浅くなった」と言っていたけど
そうなんですか?ベテラン釣り師さん
399: 10/23 17:55
普通にカサゴって言えないのかねー
400: 10/23 18:39
まわりの人と違うこと言って(ドヤっ)ってるだけでしょう
小学生がよくやる行動のうちのひとつだね
自己顕示欲?承認欲求?そんなんだっけ?
まぁ精神的に幼い人のやることだね
あ、荒らしはスルーでしたっけ?ごめんなさい
401: 10/24 8:54
秋田のYouTuberがツバス釣ったってアップしてたけど普通にワカシかイナダじゃん。
何でわざわざ他地方の呼び名を使うのか不思議だったがそんなわけだったのか。
402:秋田県人 10/24 9:35
釣りよかあたりを見て、それが全国的な呼び方だと勘違いしてるとマジレス
403: 10/25 7:20
>>401
その動画見たい!何て言うチャンネルですか?
404: 10/25 16:24
>>403
2馬力ゴムボートのサビキ釣り。これが限界。
405: 10/25 19:24
アラガモアラガモラーラー って言ってる化物みたいな顔した爺さんが居るんだけど秋田の人?
406: 10/26 12:52
釣りよか、飽きたから観なくなった。
一定数信者はいるが、以前よりも再生回数も落ちとるし。
407: 10/26 20:45
釣りよか、やらせっぽいの多いから俺も飽きた。
408: 10/26 20:52
釣り動画なんて日本で釣りをする限り釣れるものが決まってるわけだから、いつか飽きる。毎年同じサイクル同じ企画、同じ魚種。
ましてやUUUM所属の芸人となれば企業案件も増えるし、商品のPRをしなきゃいけないからヤラセも増える。
409: 10/27 12:58
マルコス
410:秋田県人 10/27 21:50
いろは
411: 10/28 10:3
つりよかもいろはも九州の田舎ものがやってる番組だべ
秋田は都会だがら釣れる魚ちがうべ
412: 10/28 12:26
秋田マリーナのライブカメラ見たけど、平日の午前中から堤防でルアーを
キャスとしている釣り人が多いな。定年で暇を持てあましている老人
でもないようだし、みんな休暇を取ってきているのだろうか?
413: 10/28 12:31
米代川河口の定点カメラにも毎日のようなに爺さん映ってるぞー
414: 10/29 18:36
失業者
415: 10/31 16:13
悠々自適の年金生活者だろ。
416: 11/1 11:29
太刀魚釣り初めてやりました。
釣れたけど小さいし、寒くてもうやりません。もっと大きければ‥
417: 11/1 12:57
秋田港で釣れる太刀魚もう少し大きければね〰️
もう少しやってみるかな
418: 11/3 10:26
本荘にかほ方面イワシつれてないですかー?
誰か教えて!
419: 11/4 1:11
鼻穴軍団が監視してる
420: 11/5 18:49
船川港イワシ釣れ始めました。
421: 11/8 14:58
>>419
何の監視ですか?
422: 11/9 6:33
今年はヒラメと鱸の50いかない大物❓ばかり
423: 11/9 11:51
今年は終了でしょうね‼️
424:秋田県人 11/12 8:2
船川港、鰯、終わりました。
カタクチイワシならイッパイ居ます。
425: 11/12 17:49
カタクチだらけならそれ狙ってデカいのが来てないかな?
426: 11/12 18:0
夕方行きましたがベイトっ気なく坊主でした
427: 11/13 2:28
初太刀魚1、シーバス2、ヒラメ1、クロカラ1、寒さ吹き飛びました。
428: 11/13 6:24
ホゴが釣れました
429: 11/13 18:41
お尋ねします
大滝サーフとはどこでしょうか?
430: 11/13 20:15
門前
431: 11/14 4:57
門前とはどこでしょうか?
432: 11/14 12:36
今の時期はサビキだともう釣れないですか?
433: 11/14 13:43
サビキまだ釣れるっしょ。
434: 11/15 15:3
昨日の船川 カタクチ祭
青物とシーバスの気配あったがバカでかいエソしか釣れなかった 隣はA3サイズのヒラメ 羨ましい〜
435: 11/16 7:9
大滝サーフ判明しました。有り難うございました。会社敷地内を通って行くなんてまさに知る人ぞ知るですね。
潮通しも良くて鱸二本キープでした。有り難うございました
436: 11/16 18:21
ポイント晒すなよ…
437: 11/22 8:42
県北サーフ、凄い人混み!
に加えて、県外ナンバーの多さ!
札幌、青森、八戸、岩手、仙台、庄内、新潟、前橋、はては尾張小牧なんてのも。
コロナクラスターの発生必至だな。
438:秋田県人 11/22 10:0
その割には全く釣れてなかったけどな
439: 11/22 11:16
県北は11月はじめで終わったでしょ。
440: 11/22 14:23
にかほのイワシはまだかのぉー
まだかのぉー
441: 11/22 15:25
>>437
それたぶんロケット打ち上げイベント関係者
442: 11/22 16:39
>>441
あっ!
443: 11/24 21:18
五里合漁港ってどうなんだ?
444: 11/29 11:39
五里合漁港より若美漁港の方が釣れてるみたい。
445: 11/30 21:55
>>444
なにがでしょうか?
446: 12/1 21:2
魚
447:秋田県人 12/2 13:13
ちょっと前なら、サゴシ。
448:秋田県人 12/2 13:49
テトラの隙間狙えばなにか釣れるでしょう、
449: 12/2 19:59
フナムシ飼ってる人いますかあ?
450: 12/2 21:50
フナムシ飼ってないけど若美漁港はソイ爆釣だ。
451: 12/2 23:31
ソイよりもフナムシのが可愛いっしょ
452: 12/3 9:1
タイヤガなくて登れなかったので二人してやっと元に戻しました。投げた人、もうイタズラは止めてください。
453: 12/3 21:52
フナムシ飼ってるけど可愛いねえ
454: 12/4 7:15
>>452
ありがとう。あのタイヤ結んでるロープだろ?
ひでえことする奴もいるもんだってかこえーよ
455: 12/4 17:49
サビキでなにか釣れます?
ハタハタまだ来てないみたいだし。
456: 12/4 18:35
秋田港ではアジやサバ釣れてる。タイヤの漁港でもアジくらいは釣れるかもしれないけど、そこに行くならブラクリ釣りした方が面白いよ。
457: 12/5 6:24
先週はセリオン前でイワシも釣れたよ
458: 12/5 23:18
何処も鰰釣れるような気配無いので明日は八郎潟でワカサギ釣りしながら嘘の情報見ます。
459:秋田県人 12/7 6:51
五里合、鰰狙いで行って、釣れたは小アジ。若美は?
460: 12/7 17:19
昨日八峰町はハタハタ青物全然ダメだったので本日三種町周辺の磯に行ったら青祭でした^_^
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]