3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
釣り掲示板@秋田ring
下★秋田の海釣り14匹目
95: 6/25 13:51
>>93
防波堤を仕切ってるw
漁協の方でもないのに?
誰にも頼まれてないのに?
96: 6/25 13:52
↑常識を一から学べ
97: 6/25 13:53
>>93にな、常識一から学べ
98: 6/25 14:27
>>93
糞爺には愛想ふって
ネットでは負けたくないってか
笑っちゃうんですけど
もう無駄だからやめとけ、誰もあんたの言うこと聞かないよ
黙って爺と仲良くしてな
99: 6/25 14:35
>>93
だから何度も言うようにお前が言う「常連」は、一体何の権利があって謝礼だの言ってる訳。
法的根拠は何も無いよな。
何か法的根拠がある訳でも無い誰でもアクセスできる釣り場所で俺の敷地だと言うのはおかしな話ですよ。
釣り堀のオーナーにでもなったつもりですか。
100: 6/25 14:36
誰でも好きにアクセスできる釣り場所にマイルールを作って謝礼を寄越せと言うのが社会人のルールなのか。
片腹痛いわ。
101: 6/25 15:27
防波堤を仕切るって…呆れるしかないわ 笑
釣り場荒らすのもゴミ捨てるのも、俺が見て知ってる限りでは常連と呼ばれる爺い達がほとんどだと思うが
102: 6/25 16:0
警察呼べば
103: 6/25 18:44
離れにブリワラ来てるようだがもう渡船の復活はないのか?
104: 6/25 19:16
常連さん達は朝早く出勤前に防波堤により会社から帰ってきてからも防波堤に寄って頑張っているのだからリスペクトはするべきです。内陸人にはわからない苦労がそこにあるのです。常連さんが取り仕切らなければ防波堤は無法地帯になり釣り場はどんどん減っていく。立ち入り禁止区域に入ろうとする内陸人を注意したり、牡蠣取りなどの違法行為をする内陸人を未然に防ぐ為日夜頑張っています。謝礼は必要かと…
間違った考え方ではないと思います。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]