3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナー
169: 5/19 21:48
>>167 我先。心が狭いから。
170: 5/19 21:50
>>156-157
貴方は自分の理論に正直に運転すればいい。
そして、道交法だけじゃなく、六法全書も読破して法律を完璧に守って生きてください。
もしすでに何らかの法律を破ったことがあるのなら、自分の理論を他人に押し付けるのをやめれ。
別に追越しを推奨してるわけではないが、自分の車より遅い車に追い付いたら、安全確認してから、追越しのためのはみ出し禁止じゃない場所で追い越しますが、追い越す時には若干のスピードオーバーします。
なぜなら、すみやかに追越しを終えないと、時間がかかればかかるほど危険が増すからです。
因みに、追い付いた車が制限速度以上出してるなら追い越しません。
貴方は白線が何のためにあるのか考えろ。
そして、私ら追い越す派だけじゃなく、自分も自己中なんだということを理解しろ。
171: 5/19 22:27
>>170
押し付け?押し付けてるのはそちらかと(笑)
指示も命令もしてません。
追い越し推奨派は法律を無視して自分勝手な持論を展開して正当化する。
そう言ってるだけですが(笑)
172: 5/19 22:34
>>171
御託はいいから先ず答えろ。
何度か出てる質問だが、合法内での追い越しもマナー違反に当たると言うのか?
お前の持論は道交法より優先なのか?
もしそうなら、随分と偉い方なんですね。
173:163です 5/19 23:3
>>171
お答え頂けませんか?
174: 5/19 23:21
>>173 無理無理。>>171はヒッキーだもん。都合悪くなりゃ黙って、少ししてから持論をぶつぶつ言い始める。もしかしたら免許持ってない、机上の空論しかできない奴かもな。
175: 5/19 23:33
くだらね。
176: 5/19 23:51
>>172
相手が譲る意思を示さない限りマナー違反です。
そんな数少ないパターンをあげて何になりますか?
法定速度内で追い越しする人は1%で法定速度以上で追い越しする人が99%です。
追い越しする人にマナーを語る資格はありません。
177: 5/19 23:53
上りの坂道で渋滞してるとき、くっついて車間距離とらない車が多すぎ
178: 5/19 23:54
>>174
仕方ないから相手してあげますが、何でムキになってるんですか?
もしかして腹が立ちました?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]