3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナー
302: 5/29 2:49 6hJvBa1EO >>269何を言っても耳をかさず、ルールも法も関係なく『は?』なんて言ってる態度はどうかと思いますね! 私も状況によって追越したりしますが、だからと言って追越しを擁護するつもりではありませんが、「追越し」は道路標識と道路表示・その他の法令等に反しない限り可能であり「違法」とは言えないのでは無いかと思います! ここはマナーを語る場ですが、ルールに準じた上でのマナー論と言えるのでは? その為にも一度ルールである道路交通法25条(第4章 追越し等)から先を少々読んで法を理解してみませんか?追い越す側と追い越される側の双方について書いてあり初めて知った事があったりして面白かったですよ。 ここのスレを見て、私も一度読んでみました。 ようやく落ち着いた話しをむし返してしまったらすみません。
303: 5/29 7:48 n8dLeJjoO >>302 謝るなら、むし返すな!
304: 5/29 9:24 0kXvKTqEO >>296まぁ余りイライラしないで走って欲しい。例えばその前の車の運転手が非番の警察官だったら? または少し前にスピード違反で捕まったことがあり反省して制限速度を守っている。 とかだったら? それでもアナタは許せない?
305: 5/29 10:37 kU0Bm5wAO 運転マナーと言えばチャリンコも相当酷いな。信号を左折しようとしたら、いきなり赤信号無視で突っ走りやがったババア!急ブレーキで接触回避出来たけど、クラクションならしたら睨みつけてきやがった・・・もうねアホかと
306: 5/29 11:14 uCY3cZ9YO 宿題 秋田自動車道(片側一車線)の最高速度は何kmまででしょうか? あと、急ブレーキかけながらクラクション鳴らす人。鳴らしてる余裕があるなら止まりなさい。 危険予知できないなら車に乗らないこと。いつでも事故を予測して止まれる速度で走る。 頭あるなら常識ですよね。
307: 5/29 11:40 WhMLTv62O クラクション鳴らさないと自分がどんな危ない事をしたか判らない人居るからね。反省させる意味を込めて鳴らします。
308: 5/29 12:30 HBV8xmbIO いやいや。 車に乗らない人だったらそのクラクションにそんな意味が込められてるとは必ずしも伝わる訳じゃなくね? それこそ車乗りのエゴ。 だって「ビーッ!」って不快な騒音を聴かせるだけだろ? テメうっせぇよ!と思われて終わり。
309: 5/29 13:26 9hMWqsYkO 「あぶねえだろばかやろう!」と叫ぶ。
310: 5/29 14:34 F9d1M9jgO どいつもこいつも ┓( ̄〜 ̄)┏
311: 5/29 15:30 kU0Bm5wAO 太陽に向かって叫ぶ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]