3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナー
506: 6/3 22:37
追い越しも低速度も同じ位だべ?
507: 6/3 22:55
>>504
だから答えてるじゃん!
無視すると逃げるは違うって。
508: 6/3 22:55
同じでしょう、低速で走っている、初心者・お年寄りの事故多いが?パトカーを追い越したが捕まれなかった。また、パトカーが、警告灯付けないで追い越した。これでも法定速度内で、追い越し区間をしてはならないと言う事ですか?知り合いで、禁止区間を徐行してウィンカーつけて追い越しさせたら、捕まってたそうですが!
509: 6/3 22:58
>>504 さん
>>490 の質問を今みました。
それって答えは無いんじゃないかな?法定速度内で走ってても危ない人も多いんだから。
結果水掛け論になる。
あとどっちが多い多くないの話をしてたのかな?
まず先におれからの質問にちゃんと答えようね
それは人としての礼儀でしょ?
人としての礼儀は運転マナーな繋がると思うからさ。
510: 6/3 23:2
>>509
人としてのマナーが無い人には正論は通用しないから、言っても無駄だよ。
511: 6/3 23:11
>>510 さん
なにか解決策とかないかなって思います。
これだとあまりにも残念で。
おれと彼(彼女)の論点がズレてるのかなぁっとか考えてました。
あと人が嫌いなのかなっとか。
勝手な推測でごめんなさい。
残念ですけど議論にならないならもう書きませんね。おやすみなさい。
512: 6/3 23:12
あのさ、極論。
警察に捕まるのは明らかなマナー違反。
警察に捕まらなければ暗黙の了解に成り立つマナー。
それだけジャマイカ?
513: 6/3 23:31
低速度違反と追い越し違反のどちらが多いと思いますか?
こっちだけにしますか?
より、低速度違反とスピード違反って言ったほうが早くね?追い越し禁止区間で追い越しするほうが少ないと思うですが?
俺も、さっきから質問してるんですが、法定速度内で追い越ししても良い区間でも、追い越しちゃ駄目ですか?
514: 6/3 23:39
>>511
前向きな姿勢は賛成しますが、今回の場合は論より証拠が的確だと思います、一度痛い目にあわないと理解出来ないんじゃないかと俺は思ってます。
515: 6/3 23:42
>>512
この国で捕まるのは、マナー違反ではなくルール違反。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]