3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナー
920: 6/16 7:13 CmXpg2QwO >>917 勝手に解釈しない方が良い
921: 6/16 7:46 BM.3x5OQO >>917 >>916も同じ一般道の一部なので交差点とおなじ対応をすべきではないか。
922: 6/16 7:47 0h13gaYEO 消灯はしないが踏切での消灯は絶対ない。
923: 6/16 8:38 nz63O3IQO >>910バッテリー保護から始まったんすか? 止まって消灯→点灯すると早く玉切れするからしないほうがいいかと。
924: 6/16 8:53 2tm65dwIO >>923 それ迷信
925:ティルク 6/16 10:59 9ahnGt.QO >>920、>>921さんへ 最初にレスした方のレス内容は【信号待ちの都度にライト消す奴いるけど、意味が分からない】だったと思います。 なので一般車両が通常の交差点で相違いないと思うのですが。 >>924さんへ 私もライトの耐久性が向上して・・の記事は見たことあります。 ただ電気部品はオンオフを繰り返すと劣化しやすいと認識してました。本当に迷信なんですか?
926: 6/16 11:5 L8O5HcZIO 秋田人は信号が青になっても反応が遅いよな。
927: 6/16 11:18 2tm65dwIO >>925 迷信だね。 on-offで切れやすくなる根拠があるなら信じる。
928: 6/16 11:40 CmXpg2QwO >>919 同感
929:ティルク 6/16 11:55 9ahnGt.QO まあ、ハンネ付けてレスすると叩かれやすいのは覚悟してるよ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]