3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナー
113: 5/18 20:56
多分>>107は>>109で言うところの30キロで走る側だから越さないのであろう。
前の車がハザード等をあげない限り抜かない・・・良くいるが、遅い車が2連チャンしている為、距離的に抜くに抜けず渋滞になるパターンですね。7号を秋田市内から本荘方面に行く道でありがち。要は迷惑車両
114: 5/18 21:12
>>112
ミッションが故障して国道を40キロ弱で走っていたら後ろに付いた覆面パトに止められたことがあります。
もちろん検挙されたわけではなく「気をつけて帰って」と言われただけですが、警察も『おかしい』と思ったんでしょう。
貴方がしている事も『おかしい』と思う人は多いと思いますよ。
115: 5/18 21:21
自分に都合の良い解釈すれば何処でも追い越しして可能ってことですね?
例え法律に違反してようが。
希なケースをあげて何を言っているのか…って思いますよ。
116: 5/18 21:27
あぁ…そうでした。
ここの人達はルールよりマナーが大事なんでした。
こういう人達が取り返しのきかない事態を起こした時に『まさかこうなるとは…』というんですよね。
重大事故を起こして人に迷惑をかける前に免許返したほうがいいんじゃないですか?
117: 5/18 21:31
>>115
安全第一なのはわかりましたが、30キロも速度差があれば、法律を守った上で十分安全に越す事は可能ではないでしょうか!?
118: 5/18 21:40
>>117
それは越さなきゃいけないんですか?
遅いから越すのがマナーなんですか?
119: 5/18 21:46
越してくださいと意思を示してない相手を追い越すのはマナーなんですね。
実際60km制限の区間を30kmで走行してる人
交通違反しながら追い越しする人
どっちが多いかなんて考えるまでもないですけどね。
あ、ここは60km制限区間を30kmで走行してる人を越すのはマナー違反か?を語る場所でしたね。
そんな希少パターンを語るのがマナーを語ることなんですね。
120: 5/18 21:47
>>112
1時間も2時間も越さないで後ろついて走って行け!
俺は越す
121: 5/18 21:49
>>118
貴方のレスを読み返してみてください。
追い越しする人全てを否定する様な事を言っていたので意見させてもらっただけです。
そして、極端に低速で走ることは迷惑だと思っただけです。
122: 5/18 21:49
>>119
貴方も語ってるじゃないかー!
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]