3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナー
136: 5/18 23:48 lg96gm8kO >>135 法律無視の議論板ですか。 じゃあここにレスするのは止めたほうがいいですね
137: 5/19 0:56 KeD0oJ3UO 前後左右を見て走れば判るはず。例えば自分の前がガラ空きで後ろが渋滞してます。そしたら邪魔にならない所で一度避けて下さい。流れが良くなりますから。
138: 5/19 1:57 dv0hr446O ぶっちゃけ…皆自己中だなw 法律とかルールとかうたいながら実際は守られていない。 ここで議論したって改善されんのか?? 言ったり、書いたりする暇あったら、もう一度自分の運転など見直してみたら? 灯台もと暗しだからな。
139: 5/19 2:54 I7F8N1mQO 久々に見に来たら、脳ミソが筋肉でできてる頭でっかちが活動してるんだなぁ…
140: 5/19 3:7 sBYFt1XUO ルールもマナーも大事だけど、ドライバーのモラルもその場に応じた臨機応変の動きも大切でしょ。議論も運転も譲り合いが必要だけど、車がぶつからなきゃ議論ならいくらぶつけてもいいんじゃない?
141: 5/19 6:13 j8qin5JYO 法律無視の方々は『はず』とか『思う』で行動するんですね。
142: 5/19 7:53 tEP5Yrk6O >>126,127 速度違反よりも追いつかれた車の義務違反でしょう。 今回のたとえ話のように60キロ制限の道路を30キロで走っている車は違反になります。 「極端な話」と言っているのは、この違反で検挙される例が少ないからだと思います。
143: 5/19 8:13 j8qin5JYO >>142 少ない例をあげて何になるんですか?
144: 5/19 8:22 j8qin5JYO やっぱり追い越しする人は自分勝手ですね。 『極端な例』ばかりで現実は見えない。聞こえない。 そんな方々にルールとマナーを語る資格はありませんね。
145: 5/19 8:41 tExLFu5MO >>144 読み返してみろよw 追い越し批判してるやつの設定に合わせての話だろwww
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]