3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナー
45: 5/8 19:15 w4ydfW5wO
枯葉マークなんてありません。
46: 5/8 19:57 IHFDj9JkO
落葉マークor紅葉マーク
47: 5/8 20:44 .3CYEVUwO
>>46
枯葉でいべ
48: 5/8 21:41 VI4JyWcwO
枯葉だな
49: 5/8 21:43 UJ5ZVtGQO
枯れる奴らは迷惑な位遅いか、アフォみたいに飛ばすかのどちらかじゃね?
50: 5/8 21:46 bLFFG2qMO
(おじじ+おばば)÷2でおじばマークってのはいかが?
51: 5/8 23:17 4hIugGj2O
落゙葉マークマーク
52: 5/9 2:42 rkoAIpAQO
枯葉
落葉
紅葉
↑若干の地域差と世代差があるんだなこれが。
53: 5/9 13:16 TxictEBYO
もみじマークつぐろで
54: 5/10 8:2 R2kqWXpwO
有楽町から旭川を左に見て進み竿燈大通りに左折する時の左折レーンは2車線だが、その2車線の左側車線から左折しながら平気で真ん中や右側の車線にふくらんで左折する馬鹿は免許返納しな!
広小路からつきあたって左折する時もだ!
左折レーンが2車線あって、その先は5車線になるが大きく分けて直進と右折の2つになる。左折レーンの左側は直進の2車線に入り、左折レーンの右側は右折の3車線に入る事となるにもかかわらず左折しながら膨らんでくる。
馬鹿?基本は左に沿って走るんだよマッタク!
手形陸橋もシッカリとセンターライン位置の標示を見て走行してくれよな。
見りゃ判るんだから何も難しいことは無い。難しいって言う人は標識等を見れないだろうから免許を返納しな!!
略12
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]