3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナー
561: 6/4 22:33 wAf8cN8UO >>557 偶然と言うかその方良い人ですね(^.^) おれも流れの妨げになるので1台位しか入れません まぁ道路状況にもよりますけどね
562: 6/4 23:11 1GRdMelUO 最初から拝見させてもらったが、この自己中女?男?かは知らんが貴方の言ってる事理解できねっす(T_T) 俺は君みたいな遅い車走ってたら抜いて行くし、逆に自分が遅いなと思ったら追い越しさせます。 これが正しいんじゃない?お互いに嫌な思いせずに。。。 特に朝の通勤! 今度貴方を見つけたら法定速度内で追い越し、ハザードを点滅させすいませんの表現をしますm(__)m これだと貴方もここまでグダグダ言わないんじゃない? 長文失礼しましたm(__)m
563: 6/4 23:15 KaJzPHBMO 以前、JAFの機関誌にサンキュー事故と言うのがありました。譲ってもらい右左折したどころ、バイクと接触と言うパターンです。譲ってもらった時には、焦らないで周囲に気を配って進むようにしましょう。
564:名無 6/4 23:51 2s.LscTMO え? 追い越ししたら戻れなくなりますよ?
565: 6/5 0:5 J103OoI2O >>564さん 意味わからないです(T_T) わかるように説明願いたいm(__)m どこに戻れなくなるのか?
566: 6/5 0:13 0Dg8cOWcO 自己中さんは追い越し掛けられたら加速して並んで越させないんだとさ。もう構うな。
567: 6/5 0:26 J103OoI2O >>566さん 納得です。 つまり自己中さんは頭が人より弱いって事ですね? 可哀相に。。。(T_T) 確かに構うだけ無駄ですね(笑)
568: 6/5 0:52 4GDgE/igO http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/xyz/1243276805/20
569:名無 6/5 8:15 /fGzrtPsO マナーの基本って、自分が1番正しいことだよね?
570: 6/5 8:23 /fGzrtPsO 追い越しの大半が正しくて、越される側は大半が悪。 追い越しの大半は安全な行為であって、越される側の大半は危険。 という結論に見えた。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]