3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナー
601: 6/6 13:20 4HzwbfqwO 走行中に小動物が飛び出して来たらどうしますか? 私なら轢きます。 避けたり急ブレーキをかけて事故に巻き込まれたら大変だからです。 みなさんも追い越し時に飛び出してきたら迷わず轢きますよね?
602: 6/6 13:44 ymd9xbc.O >>585 いや、古典的な釣りですw >>582,586 車間距離あけろ。以上。 >>588 そんな気遣いをする必要はないし、求めるのは筋違いだから。 車間距離あけろ。以上。 >>600 もう飽きたから消えていいよ。 >>601 また古典ネタか…
603: 6/6 13:53 4HzwbfqwO >>602 見たくない人が見なければ解決します。 それに私はいつまでもいますよ。
604: 6/6 13:55 GHDSdeekO >>601 実にくだらないネタ。。。 状況見て引かざる得ないなら仕方ないです。 ただ対向車や後続車が来てないなら避けます。 それで自分が事故ったら自分の責任!
605: 6/6 13:56 4HzwbfqwO >>604 そうですよね。 小動物を轢くのもマナーだと思います。
606: 6/6 14:1 GHDSdeekO >>605 604だけど。。。 はっ?誰もマナーとか云々言ってねーだろ!? 引くしかない状況なら『やむを得ず引く』と言っただけで、引くのがマナーとは思ってません! 相変わらず自己中だな!
607: 6/6 14:6 4HzwbfqwO >>606 引くじゃなくて轢くですね。 事故が起きないように気遣って走行するのがマナーですよね? 小動物を避けると事故の可能性があるから仕方なく轢く。 はい、マナーです。
608: 6/6 14:16 KJXazbScO じゃー、人間が飛び越したら?
609: 6/6 14:25 KJXazbScO 人間が飛び越し来た場合も、自分のマナーで牽きますか?
610: 6/6 14:28 4HzwbfqwO 人間が飛び出したら止まります。 いつでも止まれる速度ですから。 追い越しする人はたまに轢いてますよね。 きっとそれも追い越し派のマナーなんです。
611: 6/6 14:32 KJXazbScO 漢字間違えた。スマン 人間が飛び越して来た場合でも、自分のマナーで轢くのですか?
612: 6/6 14:40 GHDSdeekO >>610 いつでも止まれる速度? だったら小動物出てきても止まれるんじゃない? 自己中は矛盾した言い方も得意だね(笑)
613: 6/6 14:41 KJXazbScO いつでも、止まれるなら動物も轢かなくも良いじゃありませんか? 避けれるならば?対向車・後ろも居ない状況で、とくに子供達は、動物と同じように飛び越して来る場合もあるのですよ!
614: 6/6 14:43 4HzwbfqwO >>612 急に止まって事故に巻き込まれたら大変だから轢くと言いましたが、どうやら読解力が足りないみたいですね。 残念です。
615: 6/6 14:46 4HzwbfqwO >>613 小動物の飛び出しは轢いたほうが無難なので轢きます。 なんら問題は無いので。 人間の飛び出しは止まります。 逮捕されるので。 それがマナーです。
616: 6/6 14:55 KJXazbScO 飼い犬・猫も轢いた場合も、飼い主が通報したら同じく捕まります。 実話です。
617: 6/6 15:14 4HzwbfqwO >>616 例えばロープに繋いだ犬を轢いた場合ですよね。 放して道路に飛び出した犬は轢いても逮捕されません。 それでも逮捕されるなら、そのソースをください。 そうすれば今度からは放し飼いや野良だけにします。
618: 6/6 15:16 4HzwbfqwO 恐らく罰金程度でしょうから、それよりも自分の安全確保の為に轢くのが良いと思います。 自己中は安全だと追い越し派も認めています。
619: 6/6 15:29 KJXazbScO 元ペットショップですが、捕まったやつ居る知らないの?警察・弁護士・保険会社・動物愛護センター・自然環境センター「特別・天然記念動物も」聞きしたが!
620: 6/6 15:37 4HzwbfqwO >>619 少し落ち着いて自分のレスと他のレスを見直してください。
621: 6/6 15:37 KJXazbScO 飼い主が警察に訴えたら、動物保護法で禁固1年からの、最低10万からの罰金です。
622: 6/6 15:49 4HzwbfqwO 適正に飼育されてる動物(愛玩動物)を、みだりに殺した場合、1年以下、100万以下の罰金でした。 適正じゃない場合は対象外ですね。 やはり飛び出しは轢くのがマナーです。
623: 6/6 15:50 KJXazbScO 散歩中リードに繋がれてたにも係わらず、運転手が気がつかず轢いた事故もあります。 他県の話しで、裁判で加害者が500万の請求だったそうです。
624: 6/6 15:58 P9QkI8fsO まーた釣られてんの? みんなヒマだねー、って言うかお人良し過ぎだよ。
625: 6/6 16:3 4HzwbfqwO http://jig125.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/0606dZ6R7pVtl74q/0?_jig_=http%3A%2F%2Fwww.ueshima-office.jp%2Farticle%2F13220125.html&_jig_done_=http%3A%2F%2Fchie.mobile.yahoo.co.jp%2Fp%2Fchie%2Fqa%2Fview%3Fqid%3D1118884261%26guid%3DON&_jig_source_=ks&_jig_ysid_ リード無しなら轢いても問題無し。逆に車の修理代金を請求できる。 リードがあっても、過失相殺が適用される。 法律上、愛玩動物は(物)であり、対物保険が適用される。 (物)なので慰謝料請求は基本的に認められないが、血統書付きなど例外的に2〜5万の慰謝料が認められる。 ちなみに逮捕された例はありませんね。
626: 6/6 16:10 KJXazbScO その通りですが 避けれるならムヤミに轢くは辞めたほうが良い!動物も人間も同じ生きてるです!弱い動物の立場も考えましょう。避けれないならしょうがないが まー殺人お嬢様Zに言っても無駄かー
627: 6/6 16:14 4HzwbfqwO >>626 まさに遠吠えですね。 言っておきますが、むやみにではありません。運転マナーという大義のもとに轢くんです。 追い越し派も轢くと言ってましたよ。
628: 6/6 16:36 KJXazbScO 自己中Zお嬢!秋田県政で発見!!
629: 6/6 16:55 4HzwbfqwO 何か言わないと気が済まない。そんな感じですね。 悔しいんでしょうか? 不思議です。
630: 6/6 17:1 KJXazbScO べつにーー
631:名無 6/6 18:21 y1f/aWSMO http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1241330165/121
632: 6/6 18:27 KJXazbScO あれは自分の事か?
633: 6/6 18:55 4HzwbfqwO 運転マナーから外れて荒らしに成り下がりましたか。 残念です。 ちなみにhttp://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1243874569/145にもいますよ。
634: 6/6 19:44 KJXazbScO 自己中マナーで押し通す殺人馬鹿お嬢が居るつまらん!
635: 6/6 20:8 vxP4fod6O >>633 Zの事言ってるのかと思ったけど、ID表示してみたらびっ★くり
636: 6/6 20:13 hVBxZI1oO 【飛び出してきた小動物は迷わず轢きます。でも警察沙汰になるなら、放し飼いや野良だけにしておきます。】と言い放つところが流石です。 >>626さんのレス内容が、普通の常識有る人間の考える処でしょう。 高学歴のZお嬢様は優しさとか愛情、そこら辺が欠落しているようですね。
637: 6/6 22:0 wmn6WBsgO どうやら動物を轢いてもなんとも思わない人間がいるみたいだな。
638: 6/6 22:24 Q01BMV8oO 何人もの人を殺したZハバアは飼い犬も殺してあOKとも語ってます。殺戮を極めた人が、運転マナーを語る資格があるのでしょうか?秋田県警は殺人者を野放しにしないで欲しい。
639: 6/6 22:41 4HzwbfqwO 物よりマナーが大事だと思いますが。
640: 6/6 22:46 Q01BMV8oO >>639さん 人間は物なんてすか?そしてマナーは自分中心マナーなんですね。
641: 6/6 22:49 4HzwbfqwO >>640 冷静に、落ち着いてください。 物は轢きますが人間は轢きません。 そういうことです。
642: 6/6 22:52 UfcvYNsAO >>637 急ブレーキで、フルロックABS効かすより安全ですが、あの〜通過した時の音「ゴン、ゴン」は、嫌だな。多分、一瞬目閉じてる。
643: 6/6 23:30 hVBxZI1oO >>641 Zお嬢様、小動物は物ではありませんよ!
644: 6/6 23:54 9VfvmvX2O 売り言葉に買い言葉では、ただの口喧嘩ですね。
645: 6/6 23:58 4HzwbfqwO >>643 動く物ですよ。 保険も対物みたいですし、物と同列です。 マナーより下の存在ですよね。
646: 6/7 0:20 aP614Ur6O 元ペットショップですが 尊い命には変わりありません! 自分も、3月頃にタネキを轢きました。けど、車から1メール位の所で飛び越して来ました。それで妻と一緒に戻りましたよ。戻った時に仲間6頭で集まっていたんです。何とか避けたんだけど前右足骨折したらしい 夜だったんで、捜したんですが見つからず、次の日もいませんでした。 人間だったらいつでも止まれると言ってる馬鹿お嬢!10`走行でも、1b以内で飛び越して来たら完全轢くぞ!! 追い越しこされたらやり返し事故らせる!それが自分のマナーですだから!ふざけるな!!動物を物扱いしてるけでな!彼らだって人間と一緒で生きているんだよ! 人間の身勝手て住家ねぐしてるだぞ!! 人に投吠え扱いしてるけどな! 自己中で言い訳するんじゃね! あんたが動物だったらどうする? その内 間違えなく人間轢くぞ! 走り屋はなー、相手が追い越しても行為で事故らせねーぞ! と、言う事で、長くなりましたが、見えで買った馬鹿Zお嬢が行為で事故らせられたら、警察に通報しましょう!言い訳に負けないように
647: 6/7 0:31 Nr.UK6/YO >>644さん 意味不明です。 Zお嬢様 保険での物との表現は、あくまでも区別の便宜でしょう。たとえその様な表現をしていたとして、だから物だと言うのでは人間としてキャパが狭すぎ。
648: 6/7 1:11 N0p8LyDcO >>646 Zと同じバカは出て来るな!余計ややこしくなる! …ペットは法律上はやはり物扱いですが、近年はペットも家族の一員と捉える傾向が強まり、治療費などを含めた損害賠償を請求できるケースも多くなってきています。 たかがペットと思って突っ込むと、大変ですよ。
649: 6/7 1:23 JuEeJ6TsO >>646 轢いた(タヌキ)を探したのに、夜だった為に見付からなかった。 しかし(右前足)を骨折していたんですね。 できれば落ち着いて話を作ってください。 >>647 そうですか。 でも私のマナーにはまったく影響無いですが。 >>648 出てきますよ。 傾向があるとして、それがどうかしたんですか?
650: 6/7 1:37 Nr.UK6/YO Zお嬢様 毎日対応が大変ですね〜。明日はお休みですか? 性格同様、デタラメなお仕事でなければ宜しいですが(笑
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]