3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナー
642: 6/6 22:52
>>637
急ブレーキで、フルロックABS効かすより安全ですが、あの〜通過した時の音「ゴン、ゴン」は、嫌だな。多分、一瞬目閉じてる。
643: 6/6 23:30
>>641
Zお嬢様、小動物は物ではありませんよ!
644: 6/6 23:54
売り言葉に買い言葉では、ただの口喧嘩ですね。
645: 6/6 23:58
>>643
動く物ですよ。
保険も対物みたいですし、物と同列です。
マナーより下の存在ですよね。
646: 6/7 0:20
元ペットショップですが
尊い命には変わりありません!
自分も、3月頃にタネキを轢きました。けど、車から1メール位の所で飛び越して来ました。それで妻と一緒に戻りましたよ。戻った時に仲間6頭で集まっていたんです。何とか避けたんだけど前右足骨折したらしい
夜だったんで、捜したんですが見つからず、次の日もいませんでした。
人間だったらいつでも止まれると言ってる馬鹿お嬢!10`走行でも、1b以内で飛び越して来たら完全轢くぞ!! 追い越しこされたらやり返し事故らせる!それが自分のマナーですだから!ふざけるな!!動物を物扱いしてるけでな!彼らだって人間と一緒で生きているんだよ!
人間の身勝手て住家ねぐしてるだぞ!!
人に投吠え扱いしてるけどな!
略20
647: 6/7 0:31
>>644さん
意味不明です。
Zお嬢様
保険での物との表現は、あくまでも区別の便宜でしょう。たとえその様な表現をしていたとして、だから物だと言うのでは人間としてキャパが狭すぎ。
648: 6/7 1:11
>>646
Zと同じバカは出て来るな!余計ややこしくなる!
…ペットは法律上はやはり物扱いですが、近年はペットも家族の一員と捉える傾向が強まり、治療費などを含めた損害賠償を請求できるケースも多くなってきています。
たかがペットと思って突っ込むと、大変ですよ。
649: 6/7 1:23
>>646
轢いた(タヌキ)を探したのに、夜だった為に見付からなかった。
しかし(右前足)を骨折していたんですね。
できれば落ち着いて話を作ってください。
>>647
そうですか。
でも私のマナーにはまったく影響無いですが。
>>648
略14
650: 6/7 1:37
Zお嬢様
毎日対応が大変ですね〜。明日はお休みですか?
性格同様、デタラメなお仕事でなければ宜しいですが(笑
651: 6/7 1:41
動物だけじゃねー!人間も同じだ!自己中で、追い越した後、事故らせるのその行為にも問題だ!
怪我させてるんだぞ!それが、Z馬鹿お嬢の迷惑運転で、もし死亡事故に繋がった場合、人間も物と一緒扱い考えだぞ!「追い越し掛けられた事故らせるマナーです」
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]