3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナー
765: 6/8 13:45 PyILSZX6O >>764 私はこれまでにも自分の意見を書いてますが、764さんのその質問は質問するまでもない事だと思います。 妨害行為など私は思いつきもしない考えです。 あり得ない行為です。 私が追い越しをかけられたのであれば、スピードを落とし、自分の安全を確保できるくらいですが道のわきに車を寄せる素振りをします。 場合によっては道端に車をよせて停車し、後ろの車をいかせたりもします。 相手の急いでいる理由はわかりませんが、察してあげることは必要と思います。
766: 6/8 14:11 U642zvLgO >>765 その通りですよね。 無理な追い越しに怒りを覚えるなんて、誰にでもよく有る事です。 だからと言って、怒りにまかせて相手を事故るように仕向けてよいのか?小学生でも善し悪しの判断がつく事です。
767: 6/8 14:24 UKCwZg6YO 妨害の話を抜かして、追い越しする人が正しいのかと言えばそれは違うよな。 スピード違反、追い越し禁止車線での追い越し等、車を運転してればわかるけど、実際は違反者だらけでマナーを語る以前の問題だよな。
768: 6/8 14:35 jUWWmslkO 追い越しとかより秋田市の山王十字路の割り込みがマナーを問われる所だと思うけどね。 追い越し論は意味がない。想像上の出来事に答えなんか出ないしな
769:ティルク 6/8 14:48 U642zvLgO >>768 あそこは道路設計者の神経も疑われる所ですね〜。
770: 6/8 15:29 2kYYn30MO >>761 全部が押し付けとは書いてないつもりでした が、おれの言葉も足りないのは認めます。 でも言いたい事伝わっててよかった
771: 6/8 21:35 WoO70dfIO >>765さん、後ろの車が追い越ししようとしてるときに減速したら危ないですよ。
772: 6/8 22:22 2kYYn30MO >>771 減速するのは追い越し時の横に並んだときじゃないかなぁ? 前に入りやすいよーにさ
773: 6/8 22:46 .8t.6Zw2O 早い男は嫌われます。 遅い男は好かれます。 遅すぎる男は疲れます。 さっき彼女から、「早すぎてコワイ」と言われました。 マナー違反ですよね。
774: 6/8 22:48 PyILSZX6O >>771 >>772さんの仰ってるように、追い越しをかけられ、自分の横に並ばれた時も減速はしますし、私の後ろの車が急いでいるような感じ(追い越しをかけるまえ)であれば徐々に減速し、追い越し易いような速度にします。 要は、道をあけるも減速するも私側が譲っているサインのつもりですし、ほとんどはそれでスムーズに事が流れます。 そこらへんは運転歴は長いので、ご心配には及びません。 ただし、勉強になった方もいるとは思いますので、ご指摘には感謝致します。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]