3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

★秋田のボウリング★
275:秋田の名無 10/4 23:55 TGfPk1A.O
ボウリングの話だすか…?
276:秋田の名無 10/5 1:13 ujBBtiZYO
店がボウリング場だったらわかる。
277:秋田の名無 10/5 10:21 WQI8ICDAO
>>274
もしかして……




いや、まさか…ね…
278:秋田の名無 10/5 10:25 WQI8ICDAO
しばらく素手投げして転がす練習をした

縦回転の練習をしばらくやった

安定してきて、少し横回転を付けるためと親指を早く抜けるようにマングース(?)を付け始めた

スイングの途中でボールが落ちてしまい投げられない……

なぜ…??
誰か教えて…
スパンが狭すぎるのか…
略12
279:秋田の名無 10/5 13:48 5pAPodBwO
>>278
素朴な疑問ですいません。素手では横の回転はつかないんですか?
280:秋田の名無 10/5 20:4 n1IaI7PYO
>>279
球から手を放す時にヒネルのではなく、振りかぶる時に軸たる腕を少しだけヒネルと横回転するよ。うまく表現できないけど。

ボウリング界は視野が狭い。人間関係が色恋沙汰で泥沼の巣窟。もう辞めたくなってきた。
281:秋田の名無 10/5 21:25 Ck52UtpA0
誰かが書いてたが、人は人。

他人のやってることが気になるんなら辞めたほうがいい。
282:秋田の名無 10/5 22:51 naujN76.O
色恋沙汰で泥沼の巣窟だって?あんたに何が関係あんのさ。気にしないで黙々と練習してればいいだけの話じゃねーの?人は人、自分は自分なんだって。何でわがんねーの?
283:秋田の名無 10/5 23:17 MzY4U9l2O
自分はひねりでフォーム崩してスランプでしたが投げやすいように改良できたらイイですね。
縦回転は10ピンやスパット変更でレーン読めないときにに使用してます。
自分の場合はオイルのある所を使って投げるので厚めにポケットヒットしたらちょっとスピード上げるアジャストで対応してます。
284:秋田の名無 10/6 0:26 dpsc1IzEO
誰も質問には答えてくれないか…

アジャスティング方法、回転のかけ方、投げ方、考え方なんて千差万別人それぞれだしましてや聞いてすらいないんだがι

俺は、マングースを付けたんだがボールが途中で落ちて投げらない。昔は付けてもしっかりとリリース出来ていたんだが。スパンが広いのか何か原因があるのか知りたいが、自分ではわからないから、何か考えられる原因を教えてほしい…という意味で書いたんですが。投球フォームを見ていないので答えずらいかとは思いますが。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]