3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
★秋田のボウリング★
308:秋田の名無 10/9 21:1 qpzsQwe6O 趣味と競技は違う。 趣味として話す人は書けば良い、競技として話す人は去れば良い、遊びとして話す人は書かなければ良い、冷やかしや煽りは通報すれば良い。 ボウリングスレが削除対象になってる原因は、そこにあるんじゃないのかな?
309:秋田の名無 10/9 22:47 93ihaZ66O 趣味と競技の境目は?あと趣味の人しか書くなっていうなら趣味の人達が大会結果を聞くのはなんでなんですか?自分達の趣味なら他人の大会結果など関係ないのでは?
310:秋田の名無 10/9 23:22 BT8Wxl6EO >>303 選手選考に不満があるように感じるんですが、気のせいかな? 何が気に入らないんだろ?
311:秋田の名無 10/9 23:43 aBzQLC7Q0 >>308 趣味と捉える範囲が人により違うし、 競技自体も趣味の一環という見方はできない?
312:秋田の名無 10/10 18:30 bX1WGAAoO プロになれば趣味って言われなくなるの?
313:秋田の名無 10/10 18:47 J7G3Fyy2O プロになっても趣味趣味言ってる人は文句つけますよ!
314:秋田の名無 10/10 20:40 hPGUyEQoO 303>>どう言うこと?もっと詳しく教えて!知りたいです!
315:秋田の名無 10/10 21:59 vG931Hs20 >>314 具体的な課題を持って、一年間かけてじっくり取り組んでるやつが何人いるんだ? だいたいセンター大会で投げて、あるいはフリーで気の合う仲間で投げて。。。 その結果?で国体いってるだけだろってこと。たくさん投げてりゃ、慣れてスコアもあがるだろ。 それだけってこと。勝つことではなく、行くことが目的なら別にかまわんがね。
316:秋田の名無 10/10 22:40 J7G3Fyy2O 国体選手全員がそうだってことですか?
317:秋田の名無 10/10 22:47 LwE.7F7UO >>315 だからアツクなるなって、まず落ち着け。趣味として割り切れぬ、落第選手が多勢なんだって。趣味と割り切ってれば、ここまで荒れないって。 趣味は趣味。国体選手の話しや、人との比較を持ち出してる時点で趣味ではないかと。趣味みで投げてる人は、比較なくして楽しんでるものさ。 ボウリング界ってさ、異様な雰囲気で成り立ってるのか、異様な人達が形勢してるのか、詳しくは知らない。だけど、スレ削除の歴史だけは残ってる。 少なくとも趣味レベルで進行しましょう。スレ消されない程度にさ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]