3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
★秋田のボウリング★
37: 6/3 21:46 5vyQg716O >>36 上層部が毎回のように揉める原因がどこにあるのかを考えて対処していかないとこれからも同じことの繰り返しですよね。
38: 6/3 23:12 4/G/qI6MO >>37さん そうですよ! 揉める原因は上層部にあるのに、それを正そうとしている人が、揉ましてるだの態度が悪いだの言われるのはおかしいと思う! 上層部はしっかりみんなで話し合った上で選考方法を考えてほしいもんだ
39: 6/4 9:20 vvBv69ckO そうだね!今回のことが通って総体選手きまったとしたら終わりだね!もう少ししっかりしろ!ていいたいもんだ!
40: 6/4 11:0 VgGj3.AIO 話し合って直るものなら、とうに前から直ってるはず。 原則以外のこと=特例の判断基準が曖昧で、お上の考え方次第というところに問題があるのでは? 原則に従わないと、また同じことの繰り返しです。
41: 6/4 11:45 78/akKdAO ろくに話し合いしないで、誰かさんが自分勝手に進めてしまうから、こういうふうに揉めてしまうんだよ 役員みんなで集まって意見をまとめないと意味がないし、それを伝える側も参加者全員に伝えなければいけないよ
42: 6/4 15:2 vvBv69ckO そうですね!なんでも特例はいけないと思います!同じ土俵で最後までたたかっての権利!理由であれ大事な最終までたたかわなきゃフェアーじゃない!!!
43: 6/4 17:26 VgGj3.AIO 団体所属しないでフリーな立場で投げるなら、こういうことも皆無なんでしょうけど…
44: 6/5 14:47 1Q5gG.akO >>43 でもそれを言ってしまうと、JBCやNBFのような団体もなくなってしまうし、大会もできなくなってしまいますからね… 難しい話ですよね
45: 6/5 18:13 wHcGV1KoO 団体なくすという極論でなく、会費払った上にウンザリな思いをしたくない人だけ抜けてみれば?という話ですよ。
46: 6/8 11:49 fQHRf3KoO さきがけお疲れ様でした。 スコアの良かった選手の方々おめでとうございます。 自分は…次こそは…。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]