3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
★秋田のボウリング★
674: 11/19 3:45 07052060426014_vs ちなみに、客の前でも平気でスタッフに怒鳴ったりキレるのは社長。 きっと相変わらずだと思う。 見た感じリニューアルしても人の性格は簡単に変わらないと思うが。
675: 11/19 6:18 KD111107178055.au-net.ne.jp 自分で言うのもなんですが、それが変わっちゃったんですね。 今は従業員一人ひとりが考えて仕事をしてくれているので、私は京都で遊んじゃってます。 社長はいなくとも会社は動く。 性格は変わらないと思わず、変われると信じることが人生を変える、その人の可能性を引き出す唯一の道だと思います。 中身を変える(私も含めたスタッフ全員が意識を変える)ために、まずは見た目を変えました。 まだまだこれからですが、ぜひ温かい目で見てやってくださいませ。 スタッフの意識は間違いなく、変わりつつあります。 そうそう、現在私がしている作業は、ショップ商品の発注のみです。 それも今週はK君・N君らに任せております。 一度その変化を見に来てくださいませ。感じてくださいませ。 お待ちしております。
676: 11/20 8:40 KD210251017105.au-net.ne.jp >>673 これからも「変わってるセンター」を維持したいですね。 あそこは変わってて支配人っぽい仕事をスタッフ全員がそれぞれやっているようだと感じてもらえるように。
677: 11/24 12:3 NXC2XKE ロックンボール レーンメンテしてないのか 激遅!しかもボール傷だらけ!支配人変わったみたいだが 前も今も ボウリング好きな人がやってるとは到底思えん。
678: 11/25 1:10 5Lw0Qyq ボールの傷ってマシンが古いから付くのかな? キソマソも傷つくよね。
679: 11/25 22:59 softbank219057193085.bbtec.net 秋田って激オソレンでもヘビオイル用球を平気で投げられる特異な人だけが大会で残れる。 だからホントのヘビオイルの全国では通用しない。 ロックンはあい変わらず遅いのかね、あまりにおそいのでもう3ヶ月行ってない。 金満経営母体が変わればオイルはいるかね、それだけが微かな期待。
680: 11/26 14:39 p3054-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp >>679 リサもするらしい。少々金をかけてマシンのメンテも入るかも。
681: 11/29 23:59 g2sAbfKK77WSiySC 金万にはカンバッテ欲しいです。歴史のあるボウリング場ですので。県内資本のボウリング場はラウンドワンに負けず頑張って欲しいですね。県外に進出するようなところはないのかなぁ
682: 12/1 11:25 softbank221026250053.bbtec.net ロックンのダイレクトメール着た、支配人交代の挨拶だ。 前の支配人何処行ったんだかね。 経費節減でダイレクトメールも廃止だそうだ。 経費節減でオイルも節減とならないかな、 今度の支配人だと 自分の大会のときだけオイル入れそうだ 40fクラウンレーンだとかJPBAプロテストパターン だとか書いてある日もある。 それでもいいな、たまにオイルあればそのときだけ参加するか。
683: 12/1 11:41 NXC2XKE 従業員だけじゃ飽きたらづ 今度は顧客会員にも迷惑かけるらしいね 新支配人
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]