3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
らーめん同好会
588: 11/1 17:34 5Eq27pq 失礼、塩
589: 11/1 17:47 om126192149166.1.openmobile.ne.jp >>585 まったく同意見! スープと麺の相性が合って無い感じ。 どん兵衛のそばの麺には特に愕然とさせられた。
590: 11/1 17:49 ARG3n3J やっぱりチャルメラ醤油味だな(^^)
591: 11/1 19:33 07031041827308_mb やっぱ鍋焼きうどんだろ
592: 11/1 19:41 D6k1gJb 屋台十八番の味噌が好き。
593: 11/1 22:19 02a3nOH >>589 同意です 確かにちぢれてる蕎麦なんて無いけどカップ麺ならではの、ちぢれにスープが乗ってくる感じと 液体後入れじゃなく粉を先に入れ、軽く味が染みた感じがイイんだよね
594: 11/3 23:28 i60-35-57-27.s41.a005.ap.plala.or.jp あるラーメン店。そこは行列のできる人気店として有名だった。 しかしそこのラーメンは、化学調味料たっぷりのスープに、豚の脂が一センチ も膜をはって浮いている。さらに、冬場でもさほど湯気が立たない。湯気は脂 の膜が包んでしまうので立ちにくくなっているわけだ。 常連の客は、ニンニクや胡椒を鼻がまがるほどぶちこみ、汗をだらだら垂らし て飲み込んでいく。主人のおじさんは顔色の悪くなった常連客と並んで記念写 真を撮る事がある。壁に飾られたポラロイド写真は既に五十枚以上はあった。 「みんな死んじまった。」おじさんは真新しい写真を指さした。 「この人は肝臓ぶっこわして、ついこないだおだぶつだ。」 「こっちの人は入院してるが病院抜け出してウチに食いに来てるから、もうじきだろうな。 ウチみてえな高カロリー 高蛋白 食塩過多 化学調味料過多のラーメンを週に 四回も五回も食ってみろ 尻からラードが出るぜ。脂肪肝だって診断されたり 身体に蕁麻疹が出たりそれでも懲りずに食いに来続ける奴は写真に残す事にしている。」 「これだって全部じゃない 俺の知らねえとこで死んじまってる奴もたくさん いるわけだ。」 おじさんはさらに続けた 「それでもな この辺じゃこういう味じゃないと商売にならねえんだ。 手間隙かけていいもん作っても味にヒステリーがないと売れない。 身体に良くて美味いものを目指したこともあったが それじゃ店がつぶれちまう。 結局 毒じゃなきゃ美味いって言われないんだ。憶えてももらえないんだよな。 変な連中だよまったく。銭払ってまで毒食いたがるんだから」 おじさんは指に挟んでいた煙草を床に捨て最後に呟いた。 「外食してもラーメンだけはよせよ」
595: 11/4 8:22 i222-150-10-168.s02.a005.ap.plala.or.jp >>594? 長々と何が言いたいの?
596: 11/9 12:13 om126192192233.1.openmobile.ne.jp マルちゃん正麺の醤油、味噌よりうめっけ。 だが、チャルメラの醤油には敵わんな。
597: 11/10 0:21 om126192192233.1.openmobile.ne.jp >>594の話しは、平山夢明の「東京伝説」って本に収められてる「終末ラー メン」って話のパクりです。 しかも、本当はタバコの危険性を分かり易くする為に、話しをラーメンに転換したらしいです。
598: 11/10 1:47 06w0r6K にぼす●の化学調味料は危険。
599: 11/10 2:7 01c2x1u >>597 「終末ラー メン」 ↑ このスペースは何か意味が有るんですか?
600: 11/12 16:44 KD182249158178.au-net.ne.jp つかぬことをお伺いしますが、ほぬやって店名が変わったのですか? 教えてくださいませ。
601: 11/18 17:45 s749154.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>574 あんな、激マズラーメンよくスープ飲み干せるよな!? 夏なんて、ハエ入りラーメン出すし!
602: 11/18 17:59 s749154.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp めん菜、みそ上手い(^O^)
603: 11/18 21:40 01c2x1u >>601 スープ飲み干したって、どこにも書いてないような‥‥。
604: 11/28 23:22 KD182249159103.au-net.ne.jp 四人でまわすなって(笑)
605: 12/1 14:8 s857141.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp おい 俺も混ぜろよ!
606: 12/30 11:50 om126192144058.1.openmobile.ne.jp 秋田じゃ無いけど、仙台の徳島ラーメンが美味しかった。 本当は大勝軒に行きたかったが、こっちも十分ありだと思った。
607: 1/21 3:49 ca9d74-200.dynamic.tiki.ne.jp あげ
608: 1/23 12:49 s1143146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 秋田市で博多ラーメンってある? ぞんたく以外で。
609: 1/23 15:46 01c2x1u ある
610: 1/23 21:15 e0109-106-190-49-176.uqwimax.jp 川端の、はかたみれん?行った事ないけど、うまいらしい
611:608 1/24 1:20 s999039.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp おぉ、サンクスです。 川反ですな。 了解しました。
612: 1/24 8:21 e0109-106-190-53-135.uqwimax.jp 一心亭、寺内旧国道ジャスコの近く、うまいよ!ちゃんぽんと皿うどんもうまい!
613:608 1/24 14:48 s996144.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ありがとうございます。 一心亭はラーメンもあるんですね。 ちゃんぽんと皿うどんだけだと思ってました。 チェックしてみます。
614: 1/24 14:55 p7243-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp いや、一心亭は親父が死んでから味が変わった。 はっきり言って不味くなって行かなくなった。 店主が死んで味が変わってファンが離れるってのは見てても辛いが そういう商売なんだなと。 牛島から茨島に移った たんぽぽ もそうだが・・・。
615: 1/24 15:30 07032450418713_vs 一心てぇ値段高い。前は、よく行っていたが今は、全く行ってない。最近は出戸の出島亭に週一で行っています。大盛ボリュームあって900円は、安い。しかも美味い!
616: 1/24 21:25 p2237-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 900円はたけーな
617: 1/26 10:25 pl006.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp 八橋の三宝亭でラーメン食ってたら、毛(陰毛っぽい)のが入ってた
618: 1/26 12:44 p2237-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp たんぽぽどこうまいんだかわからん
619: 1/26 15:35 e0109-106-190-72-129.uqwimax.jp >>617で、どうしたんですか全部食べた? 文句を言って帰った?作り直をさせた?
620: 2/19 22:47 07031040228197_ag 自分が結局、戻るホーム(店)って何処? 俺は、吾作、酔ったら荒磯
621: 2/19 23:10 02a3nOH >>620 吾作、酔ったら瀧の頭
622: 2/19 23:22 119.238.128.101.dy.bbexcite.jp 吾作と伊勢海老つけ麺 酔ったらまんぷく
623: 2/19 23:36 07031040228197_ag ホーム吾作だから、ひいき目でって言われるかもしれないけど、正月の吾作の混みようは凄いなぁ。
624: 2/19 23:44 07031040228197_ag 秋田市のB級グルメは吾作でいいと思うわ。 本店は能代だけど…
625: 2/20 0:21 119.238.128.101.dy.bbexcite.jp おそらく全国に散っている吾作ファンが帰省するからだと思われ
626: 2/20 3:17 s995159.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>620 寿屋の味噌八宝。酔ったら、どこでもいいw
627: 2/20 9:53 p28151-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>620 小江戸、酔ったら天栄
628: 2/20 10:51 s1737002.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp とかラーメン、酔ったらゲロ
629: 2/20 12:31 IJ02WVp ラーメンはA級グルメだろ
630: 2/20 13:41 07031040228197_ag 天栄って初めて知った。ググってみる 最近、知ったんだけど大曲にある『大曲ラーメン』の南蛮は美味しいぞ。 お前らだったら知ってるか…
631: 2/21 8:57 p42154-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 知ってるけど美味いとは思わない。 普通
632: 3/23 19:57 om126192015015.1.openmobile.ne.jp 替え玉って何か苦手。
633: 3/25 21:14 p1119-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp ○の内食堂だとラーメンにとんかつ何枚でもいれてくれるよ。 カレーもかけてくれるよ。 カツカレーラーメンだよ。
634: 3/27 19:47 07032450537367_gk 高校生時代の味噌スペが食べたい(笑)
635: 3/28 0:21 02a3nOH >>634 百円カレーも追加で(笑)
636: 3/30 16:32 e0109-106-190-57-56.uqwimax.jp 秋田市山王、市役所近くの末廣ラーメン店の隣にしじみ?ラーメン隣りに出来てるね? 評判どうですか?ウマい?モロ対抗してる感じだね!
637: 4/5 20:39 07031040608683_ab >>636 読みにくっ!
638: 4/6 13:36 07031450445054_mh 吾作全店食べたけど、自分は大曲が一番おいしかった 味噌だけどね
639: 4/6 13:43 s744198.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>638 大曲、辞めたよね…?
640: 4/6 13:45 07031450445054_mh そうなんですか!! 最近行ってなかったので、ショックです
641: 4/8 20:10 2ke0qqX 辞めてないと思うけど
642: 5/15 23:13 p1015-ipbf203akita.akita.ocn.ne.jp 大曲吾作嫌がらせされるくらいビッグなんだね。 いつもは醤油バター大盛りに生姜だけど、ホントは味噌バター大盛にニンニクたっぷりで でいきたいんだよね。 毎日でも行きたいんだけど最近血圧が高くて頭も当たりぎみなんだよね。
643:秋田県人 5/16 9:3 p29151-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp >>642 どこの方言だ?
644: 5/16 10:39 FL1-122-134-76-150.aki.mesh.ad.jp >>643 あたる→中る >「卒中」の“卒”は「突然」、“中”は「あたる」の意味で、「脳卒中」は「突然あたる」 状態、急に喋れなくなったり動けなくなる状態を現わしています。 東京労災病院 のHPより http://www.tokyoh.rofuku.go.jp/medical/s_noushinkei_01.html 首都東京の方言ですねwww
645:秋田県人 5/16 12:59 p29151-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp >>644 すみません。そんなことは聞いていません。
646: 5/16 13:32 FL1-122-134-76-150.aki.mesh.ad.jp >>645 >>642 どこの方言だ? の「方言」は642の文章中のどの言葉を指しているんですか?
647: 5/20 0:4 s1152213.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 自家製麺だとうまいの?大曲の自家製麺はかた硬くてパサパサしててうまくなかった。
648: 5/20 23:37 p3013-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp なんか最近の流行が硬くてパサパサみたいですね。 三日月軒のもっちりした麺がなつかしいですね。
649: 8/2 13:40 5Eq27pq 念願の青森ゼットン食ってきた。店内暑いし混んでて参ったが、ラーメン美味くてオールOK 3時間後には十兵衛も食べておなかがパンクラス
650: 10/9 8:5 02a3nOH デイリーヤマザキで、マルタイの熊本とんこつ・博多ラーメンと、元祖マルタイの三種類売ってた
651: 10/12 8:42 t8lallQk 誰か横手のサンキューと湯沢の大元継ぐ奴でてこねーかなー。 再復活願う。
652: 10/16 23:30 zAHQEj5M 前に秋田市にあったあきないラーメンおいしかったよね?
653: 10/17 4:24 caCRZQG. 丈屋ラーメン醤油好きだったけど最近いってないなぁ。
654: 10/20 10:30 h3TxZ/PI 秋田県内で三本の指が入る激辛ラーメンってどこですかね?
655: 10/20 12:1 fvpgXHoE 地獄ラーメン
656: 10/20 15:10 0Y7L1ZNs >>654激辛じゃなくても、3本の指が入るラーメンはないぞ
657: 10/20 16:14 DpyoMs2Q 田舎の食堂の婆ちゃんがやってそうなトコは 持ってくる時入ってそうだな
658: 10/22 14:42 7DzTMtiQ >>657 自分で指3本入れてやってみ あきらかに丼の持ち方がおかしいべ 下手すると手首逆だべ
659: 10/23 12:35 /6tuMaq. 結果的に座布団マイナス3枚
660: 10/23 23:59 B/KpS5UE >>654 駅前地獄ラーメン、どさん子のラージャオ麺特、あとはぞんたく行って好きなラーメン頼んでテーブルにある辛子高菜を容器ひっくり返して全部乗せ、かな。
661:秋田県人 10/26 12:11 ??? 3本も入れちゃ、らめーっ
662: 10/27 23:38 R/jhzDuk 座布団プラス3枚
663: 11/20 13:11 BsQCmUSY 仙台っ子ラーメンいつ行っても美味しいよね。 スープが美味しいと思っていたら麺もマジ旨。 無理かもしれないけど秋田にできないかな。
664: 11/20 15:58 GybFo7N6 >>663 秋田から一番近い所だと古川の仙台っ子だな。 俺も久々に食いたい。
665: 11/24 20:2 VD8cWAwE やっぱ船越のとんただよね秋田市だったらめんほーだよね
666: 11/24 20:2 za6I1BrM えっ?あれ美味かったの? クソ寒くて、めっちゃ腹減った時に行ったけど、あんましだった。
667: 11/24 21:49 jj05AcNo >>666 どこの話ししてんの? 自分で書いてて他の人が理解出来ると思う?
668: 11/24 22:26 C64Ou5JU あごめん。仙台っ子ラーメン
669: 11/24 22:32 bC8vwH8E >>666 どこの話ししてんの? 自分で書いてて他の人が理解出来ると思う?
670: 12/29 8:39 Sy4viL2Q 市内のミサワみたいなラーメン好きだったので、あーゆーラーメンて他に市内にありますか?
671:必殺介護人 12/31 19:50 uKnGoTe6 海老出汁ですね…市内では類似品は無いかな?
672: 1/1 2:42 XbVUx9Jw また食べたいっすね〜。 ミサワ、好きだったのに…
673:必殺介護人 1/1 9:55 FUZhJ9V6 二井田のミサワですよね?ないんですか?
674: 1/2 19:42 OfQGMzLM >>673 無いよ
675: 1/3 4:41 Vvt23JT. 去年の夏頃 閉店したよね? 前 通ったら更地なってたし。
676: 1/3 9:13 IcVgJO/. やぱりミサワみたいな大手チェーン店じゃないし、経営むずかしんだろなぁあ そこまで興味ないけど、なんでつぶれた?
677:必殺介護人 1/4 7:28 uWH9SeS. まじかー…確か最後に行ったのが一昨年の冬だったなぁ… そう言えば危ない感じの人が数名、ジュースの為に店の人をばましりにしてたっけな 皆様の、広面こけこっこーの評価がしりたいです
678: 1/5 1:17 4AUsuiOQ >>634 もしかして商業?
679:秋田県人 1/5 2:6 ??? 工業
680: 1/5 5:38 Ds4rrhS6 >>648 酒田に仁井田三日月軒を彷彿させる店が・・・ その名も「支那そば 侍」 あごと鶏の無化調で、超あっさりの後味スッキリ。 ただ、味噌と豚骨は残念な状態。 近くまで行ったらお試しあれ。
681: 1/8 12:24 NgTv.b7M ラーメン部繋がりで、ラーメン店主と仲良くなり、正直微妙なラーメンを食べても、旨いと言うしか無くなった人はきっと多いはず。好きだったブロガーがそうなってしまい残念。
682: 1/8 15:20 f1zBlI1g >>676なんか本業が忙しくて。って話でした。 そんな儲からないって言ってたしね。
683: 1/11 16:46 3TAr65.w 682>> ミサワの店主の本業はラーメン屋ちゃうん?(´д`|||) あれで副業すごすぎ!
684: 3/2 18:24 A/zu7N0M 県央の話題ばかりだな
685: 4/11 19:38 IjMbnhak 佐野実が死んでしまった。
686: 4/29 19:9 x2aXxS66 やはりラーメンは体には悪いのかな。
687: 4/29 22:5 hqaq8Fj6 >>680
でも仁井田三日月軒は化調たっぷりで美味しかったよ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]