3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
らーめん同好会
637: 4/5 20:39 07031040608683_ab >>636 読みにくっ!
638: 4/6 13:36 07031450445054_mh 吾作全店食べたけど、自分は大曲が一番おいしかった 味噌だけどね
639: 4/6 13:43 s744198.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>638 大曲、辞めたよね…?
640: 4/6 13:45 07031450445054_mh そうなんですか!! 最近行ってなかったので、ショックです
641: 4/8 20:10 2ke0qqX 辞めてないと思うけど
642: 5/15 23:13 p1015-ipbf203akita.akita.ocn.ne.jp 大曲吾作嫌がらせされるくらいビッグなんだね。 いつもは醤油バター大盛りに生姜だけど、ホントは味噌バター大盛にニンニクたっぷりで でいきたいんだよね。 毎日でも行きたいんだけど最近血圧が高くて頭も当たりぎみなんだよね。
643:秋田県人 5/16 9:3 p29151-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp >>642 どこの方言だ?
644: 5/16 10:39 FL1-122-134-76-150.aki.mesh.ad.jp >>643 あたる→中る >「卒中」の“卒”は「突然」、“中”は「あたる」の意味で、「脳卒中」は「突然あたる」 状態、急に喋れなくなったり動けなくなる状態を現わしています。 東京労災病院 のHPより http://www.tokyoh.rofuku.go.jp/medical/s_noushinkei_01.html 首都東京の方言ですねwww
645:秋田県人 5/16 12:59 p29151-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp >>644 すみません。そんなことは聞いていません。
646: 5/16 13:32 FL1-122-134-76-150.aki.mesh.ad.jp >>645 >>642 どこの方言だ? の「方言」は642の文章中のどの言葉を指しているんですか?
647: 5/20 0:4 s1152213.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 自家製麺だとうまいの?大曲の自家製麺はかた硬くてパサパサしててうまくなかった。
648: 5/20 23:37 p3013-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp なんか最近の流行が硬くてパサパサみたいですね。 三日月軒のもっちりした麺がなつかしいですね。
649: 8/2 13:40 5Eq27pq 念願の青森ゼットン食ってきた。店内暑いし混んでて参ったが、ラーメン美味くてオールOK 3時間後には十兵衛も食べておなかがパンクラス
650: 10/9 8:5 02a3nOH デイリーヤマザキで、マルタイの熊本とんこつ・博多ラーメンと、元祖マルタイの三種類売ってた
651: 10/12 8:42 t8lallQk 誰か横手のサンキューと湯沢の大元継ぐ奴でてこねーかなー。 再復活願う。
652: 10/16 23:30 zAHQEj5M 前に秋田市にあったあきないラーメンおいしかったよね?
653: 10/17 4:24 caCRZQG. 丈屋ラーメン醤油好きだったけど最近いってないなぁ。
654: 10/20 10:30 h3TxZ/PI 秋田県内で三本の指が入る激辛ラーメンってどこですかね?
655: 10/20 12:1 fvpgXHoE 地獄ラーメン
656: 10/20 15:10 0Y7L1ZNs >>654激辛じゃなくても、3本の指が入るラーメンはないぞ
657: 10/20 16:14 DpyoMs2Q 田舎の食堂の婆ちゃんがやってそうなトコは 持ってくる時入ってそうだな
658: 10/22 14:42 7DzTMtiQ >>657 自分で指3本入れてやってみ あきらかに丼の持ち方がおかしいべ 下手すると手首逆だべ
659: 10/23 12:35 /6tuMaq. 結果的に座布団マイナス3枚
660: 10/23 23:59 B/KpS5UE >>654 駅前地獄ラーメン、どさん子のラージャオ麺特、あとはぞんたく行って好きなラーメン頼んでテーブルにある辛子高菜を容器ひっくり返して全部乗せ、かな。
661:秋田県人 10/26 12:11 ??? 3本も入れちゃ、らめーっ
662: 10/27 23:38 R/jhzDuk 座布団プラス3枚
663: 11/20 13:11 BsQCmUSY 仙台っ子ラーメンいつ行っても美味しいよね。 スープが美味しいと思っていたら麺もマジ旨。 無理かもしれないけど秋田にできないかな。
664: 11/20 15:58 GybFo7N6 >>663 秋田から一番近い所だと古川の仙台っ子だな。 俺も久々に食いたい。
665: 11/24 20:2 VD8cWAwE やっぱ船越のとんただよね秋田市だったらめんほーだよね
666: 11/24 20:2 za6I1BrM えっ?あれ美味かったの? クソ寒くて、めっちゃ腹減った時に行ったけど、あんましだった。
667: 11/24 21:49 jj05AcNo >>666 どこの話ししてんの? 自分で書いてて他の人が理解出来ると思う?
668: 11/24 22:26 C64Ou5JU あごめん。仙台っ子ラーメン
669: 11/24 22:32 bC8vwH8E >>666 どこの話ししてんの? 自分で書いてて他の人が理解出来ると思う?
670: 12/29 8:39 Sy4viL2Q 市内のミサワみたいなラーメン好きだったので、あーゆーラーメンて他に市内にありますか?
671:必殺介護人 12/31 19:50 uKnGoTe6 海老出汁ですね…市内では類似品は無いかな?
672: 1/1 2:42 XbVUx9Jw また食べたいっすね〜。 ミサワ、好きだったのに…
673:必殺介護人 1/1 9:55 FUZhJ9V6 二井田のミサワですよね?ないんですか?
674: 1/2 19:42 OfQGMzLM >>673 無いよ
675: 1/3 4:41 Vvt23JT. 去年の夏頃 閉店したよね? 前 通ったら更地なってたし。
676: 1/3 9:13 IcVgJO/. やぱりミサワみたいな大手チェーン店じゃないし、経営むずかしんだろなぁあ そこまで興味ないけど、なんでつぶれた?
677:必殺介護人 1/4 7:28 uWH9SeS. まじかー…確か最後に行ったのが一昨年の冬だったなぁ… そう言えば危ない感じの人が数名、ジュースの為に店の人をばましりにしてたっけな 皆様の、広面こけこっこーの評価がしりたいです
678: 1/5 1:17 4AUsuiOQ >>634 もしかして商業?
679:秋田県人 1/5 2:6 ??? 工業
680: 1/5 5:38 Ds4rrhS6 >>648 酒田に仁井田三日月軒を彷彿させる店が・・・ その名も「支那そば 侍」 あごと鶏の無化調で、超あっさりの後味スッキリ。 ただ、味噌と豚骨は残念な状態。 近くまで行ったらお試しあれ。
681: 1/8 12:24 NgTv.b7M ラーメン部繋がりで、ラーメン店主と仲良くなり、正直微妙なラーメンを食べても、旨いと言うしか無くなった人はきっと多いはず。好きだったブロガーがそうなってしまい残念。
682: 1/8 15:20 f1zBlI1g >>676なんか本業が忙しくて。って話でした。 そんな儲からないって言ってたしね。
683: 1/11 16:46 3TAr65.w 682>> ミサワの店主の本業はラーメン屋ちゃうん?(´д`|||) あれで副業すごすぎ!
684: 3/2 18:24 A/zu7N0M 県央の話題ばかりだな
685: 4/11 19:38 IjMbnhak 佐野実が死んでしまった。
686: 4/29 19:9 x2aXxS66 やはりラーメンは体には悪いのかな。
687: 4/29 22:5 hqaq8Fj6 >>680
でも仁井田三日月軒は化調たっぷりで美味しかったよ。
688:秋田県人 4/30 5:48 ??? 適量の場合、化学調味料を判別するのはプロの料理人でも困難だってさ。
ラーメン好きは神の舌でも持っているのかね?
ラーメン食い風情がw
689: 4/30 6:27 yTTHJMhU タップリは適量と言わない
690: 4/30 9:6 oqDwZGq. たっぷり?阿呆か?
知ったかは痛々しいな(ノ_・。)
691: 4/30 23:43 azRzTCjI 無知は罪
692: 5/12 19:46 f3zPLD1Y でも仁井田三日月軒は食べてる時は美味しいけど後から胸やけしてたいへんだったぉ。
693: 5/15 10:59 s/ewdUK6 ところで大江戸と小江戸は簡単に言ってどこが違うのかな?
694: 5/15 22:39 jz6kkKg. 大江戸、小江戸は一緒じゃない?
辛味を溶かしながら自分好みに調節しながら食べる。
ちなみに、御野場に仲江戸もある。
695: 5/16 3:25 KBmQw2vI 大江戸は辛味しか印象ないなー
江戸系列でいれるかとなるとインスパイアなんだろう美香味だけど
元になる動物系の醤油スープの美味しさだと美香味>小江戸>大江戸
チャーシューの美味しさでも美香味>小江戸>大江戸
駐車のしやすさ、アクセスでも美香味>小江戸>大江戸
正直大江戸はアクセスしにくいし店内も暗いし味でも後塵拝してる
もっとも主観がはいるのがラーメンだから食べ比べてみてくれるのが
いいと思うけど大江戸は旨みがなくて辛味だけって感じかな
中江戸はいったことがない
個人的好みだと前述だけど人に勧めるなら小江戸>美香味>大江戸
696: 5/16 17:50 M.AjMaPg 大館の江戸丸も入れてくれ。
697: 5/16 23:1 8C6genKg 小江戸化調たっぷり、美香味化調適量、大江戸無化調ってことよ。
美味しけりゃいいんだよ。
お客さんいっぱい来たもん勝ちだよ。
698: 5/18 19:34 XGf0zWJg 今日美香味行った。
小江戸と大江戸の中間だね。
チャーシューは一番美味しいんじゃないかな。
でもお尻のプリっとした一番若いおばちゃんも美味しそうだったよ。
699:秋田県人 5/20 8:30 ??? ↑アホか
700: 5/21 9:43 FSKVg8G. けんちゃんラー麺
701: 5/21 9:44 FSKVg8G. 700>>うどんぽい極太
702: 5/21 20:14 khM8/s9. 秋田市川尻にある五OO門ラーメンは、どうでしょうか?
703: 5/21 20:38 BF895fVY 味なんて個人の好み。
自分で確かめるのが一番確実。
704: 5/21 22:29 zdTOECZs なんだ食いしん坊の石ちゃんの集まりか
705: 6/9 2:8 OmsIgB9k しばらくラーメン我慢してからの吾作…旨かった!
本当はつけ麺屋さんにも行きたいんだけど、まだ叱られてるんかなか〜って思うと…切なくなるから行けない (T.T)
706: 6/15 15:31 dXVwdKZo 県内一辛いラーメンは神宮寺無弐の赤池地獄ラーメンですかね?
707: 7/18 9:33 wY/w3Ouk 県南で美味しいラーメンは何処ですか?
708: 7/18 10:14 lAWmxvL6 美味いラーメンなんて人それぞれ違うべ。
普段あまりラーメン食べない人がラーメン通の奴から紹介された店で食べても普通かな?って思うし。
709: 7/18 19:53 eGh/ENGQ 個人的に美味しいと思うラーメン屋さん
有れば教えて下さいm(._.)m
710: 7/19 14:57 UmlyMEYM 批判するが、なぜかお勧め店を言わないのが特徴だよね?
711: 7/19 16:37 Ori3GCok 首都圏行ったら中本行きたいな。
北極と冷やし味噌は一番辛い。
712: 7/20 3:29 WGZkie/I 知るのも仏 知らないのも仏
BY 俺
713: 7/20 15:26 o64Rnq9w 仁井田の俺ん家、好きなんだけど定休日以外にころころ休みにすんのやめてくれ〜
714: 7/20 22:57 Fx2mqFSA >>713
そういう店最近ほかにもあるな。やめてほしー
715: 7/23 0:37 88aVjHqQ いしころなんて、土崎まつりのために臨時休業。臨時じゃないだろう。
716: 9/16 23:28 RGf.BEb6 いしころねえ
717: 9/17 4:1 Btx6RyUY >>709
横手市
幸(こう)、大王(だいおう)
湯沢市
長寿軒、精養軒、トラガス
718: 9/17 16:23 Irz7L8aU 県南凄いわ
719: 9/17 17:37 I0/GakpY 精養軒は何がおすすめ?
720: 9/17 23:34 Btx6RyUY >>719
味噌ラーメン
四川味噌ラーメン(辛)
721: 9/18 14:54 KMRpVjqs >>720
四川味噌ラーメン食べてきた!
美味しかったです。m(._.)m
722:秋田県人 11/4 8:49 ??? 大江戸が朝ラーで100円引きだから最近通いまくり
723: 11/22 18:49 flmcImW2 アカギの中華そばを、ある日突然だけど無性に食いたい時がある。
724: 11/22 20:3 dMQAfhH. なんで、秋田は、天下一品が出てこないの?あんなにうまいのに?
725: 11/23 18:49 1NqXfZ/A フジのバイキングで天下一品が取り上げられていて、うまそうだなぁと思った。
ラーショみたいなこってり感みたいだけど。
726: 11/23 19:1 lI4LvdNs 大曲にあるやん。
727: 11/23 19:9 zZMhF8j2 大曲天一、いつだか土曜の昼に行こうとしたけど
店員さんが満車のプラカード?掲げてた!
大曲はドムドムバーガーも出店してるし、重宝するよw
728: 11/23 19:53 A94B22Nw >>726 秋田市中央地区に無いでしょう?
729: 11/23 21:37 qGp6KEKw 大江戸って朝ラーやってんの?
何時から?教えて
730: 11/24 22:5 m9p5WvII 県内でしょうゆラーメンといえばどこだろう?
自分はみそしか食わないから知らないんだよなぁ
731: 11/24 22:6 xF468L0M gasaku!
732: 11/26 17:0 JCmVh5WY 唐辛子をふんだんにかけれるとこがいいなぁ。
食い終わる頃、ドバッといれて激辛を楽しむ。
733: 11/26 17:13 KgAMmo7c 身体い悪いよ胃がんになるよ、、?
734: 11/26 17:13 ALNaqNhE 大曲天一は隣のデイリーに止めたりしたよ。本当はよくないかもしれないけど、個人の敷地じゃないから店員から注意されるわけでもないし、長時間じゃないから。ところで天一は値段のわりに量が少ない気がするわ。貧乏性だからなのかもしれないけど(笑)
735: 11/26 22:5 vuWaXprA 734はマジなの?
それとも大きい釣り針?
736: 11/27 23:20 FMTwhxYw 昔ながらの中華そば
ちぢれ麺の透き通ったスープ
県南住みですがおすすめの店ありますか?
最近の凝ってるラーメンもいいのですが、
こんなのもたまに食べたくなります。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]