3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

らーめん同好会
714: 7/20 22:57
>>713
そういう店最近ほかにもあるな。やめてほしー
715: 7/23 0:37
いしころなんて、土崎まつりのために臨時休業。臨時じゃないだろう。
716: 9/16 23:28
いしころねえ
717: 9/17 4:1
>>709
横手市
幸(こう)、大王(だいおう)
湯沢市
長寿軒、精養軒、トラガス
718: 9/17 16:23
県南凄いわ
719: 9/17 17:37
精養軒は何がおすすめ?
720: 9/17 23:34
>>719
味噌ラーメン
四川味噌ラーメン(辛)
721: 9/18 14:54
>>720
四川味噌ラーメン食べてきた!
美味しかったです。m(._.)m
722:秋田県人 11/4 8:49
大江戸が朝ラーで100円引きだから最近通いまくり
723: 11/22 18:49
アカギの中華そばを、ある日突然だけど無性に食いたい時がある。
724: 11/22 20:3
なんで、秋田は、天下一品が出てこないの?あんなにうまいのに?
725: 11/23 18:49
フジのバイキングで天下一品が取り上げられていて、うまそうだなぁと思った。

ラーショみたいなこってり感みたいだけど。
726: 11/23 19:1
大曲にあるやん。
727: 11/23 19:9
大曲天一、いつだか土曜の昼に行こうとしたけど
店員さんが満車のプラカード?掲げてた!

大曲はドムドムバーガーも出店してるし、重宝するよw
728: 11/23 19:53
>>726 秋田市中央地区に無いでしょう?
729: 11/23 21:37
大江戸って朝ラーやってんの?

何時から?教えて
730: 11/24 22:5
県内でしょうゆラーメンといえばどこだろう?
自分はみそしか食わないから知らないんだよなぁ
731: 11/24 22:6
gasaku!
732: 11/26 17:0
唐辛子をふんだんにかけれるとこがいいなぁ。
食い終わる頃、ドバッといれて激辛を楽しむ。
733: 11/26 17:13
身体い悪いよ胃がんになるよ、、?
734: 11/26 17:13
大曲天一は隣のデイリーに止めたりしたよ。本当はよくないかもしれないけど、個人の敷地じゃないから店員から注意されるわけでもないし、長時間じゃないから。ところで天一は値段のわりに量が少ない気がするわ。貧乏性だからなのかもしれないけど(笑)
735: 11/26 22:5
734はマジなの?
それとも大きい釣り針?
736: 11/27 23:20
昔ながらの中華そば
ちぢれ麺の透き通ったスープ

県南住みですがおすすめの店ありますか?
最近の凝ってるラーメンもいいのですが、
こんなのもたまに食べたくなります。
737: 11/28 12:28
幸楽苑でしょ!
738: 11/28 20:3
あっさり系なら、十文字中華そばショッ!

個人的はチェーン店はアウト!!
739: 11/28 20:48
あっさり中華そば。大曲のいちしな大好きだったんだけど、しばらく休業して再開したら味が変わってました。調理する方が変わったのでしょうか?
740:秋田県人 11/28 22:19
本庄の清吉そば、まだやってますか?
741: 11/29 0:20
>>732
大江戸辛味別盛りで

>>736
紀文は?
742: 11/29 0:53
雷電
743: 11/29 4:55
>>740
やってますよ
744: 11/29 13:6
幸楽苑が290円ラーメンを止めて500円台のラーメンで勝負するんだと
745: 11/29 17:0
290円は客の17%程度しか頼んで無かったらしいが
店としてのイメージにはだいぶダメージあるはず

どこぞのバーガーショップや某牛丼店の二の舞いじゃないかな
この不景気に客単価上げの高級志向とか頭湧いてるのかと
746: 11/29 17:11
ならもう行かないな
500円なら他に行っちゃうな
747: 11/29 18:6
あのラーメンで500円なら終わったな。
748: 11/29 20:36
その値段だから食べてた。
500円代なら美味しいラーメン
いっぱい有るね
749: 11/29 20:41
290のラーメンは、別なんじゃないの?290円のものが500円になるのではないと思うよ?
750: 11/29 21:17
そうなんですか?
751: 11/29 21:52
読めば分かるだろそれくらい。500円に値上げじゃなくて500円台のって書いてんだから。
752: 11/29 23:36
290円を止め味を変えて500円台にする

なんかマックみたく迷走しそうだ
753:秋田県人 11/30 0:29
>>743
有り難う
754: 11/30 1:21
大曲の丸の内に11月オープンした麺屋GUN超〜好き‼︎いった人いますか⁇飲みのしめにはサイコーですね!朝方までやってるし、おつまみも美味しかったです‼︎是非皆さん行ってみてくださーい‼︎笑
755: 11/30 3:40
大仙市だけど500円台のラーメン食べられるお店なんて知らないな。
756: 11/30 9:8
天下一品、秋田に進出してもらいたい。糞みたいな個人店を撃沈してもらいたい。
757: 11/30 12:29
仙台二郎・・・
馬鹿みたいに並んでいる・・・女も多数・・・すげぇ、諦めよう。

スレちですいません。仙台でお薦め有ったら教えてください(一風堂以外)。
758: 11/30 12:33
>755
幸楽苑あんだろが。お釣りくるわw
759: 11/30 13:5
>>757
無難に仙台っ子

ぶたさぶろうもなかなか良いね。

最近できた横横家は美味しいけど秋田県人の自分でも(味の濃い、薄いは変えられる)しょっぱいと思った。
760: 11/30 13:34
大曲だったら、三日月軒が500円で食べれるんじゃないの?中華そば系だよね。
761: 11/30 15:3
>>760
何処?気になるよ
762: 11/30 16:17
>>754くそ不味い値段ぼったくりなねが!
釣られた。
潰れるの時間の問題だな。
763: 11/30 16:52
>>754
店がわの自演宣伝オツカレー
764: 12/1 8:43
>>760 訂正、三日月軒ではなく、繁昌軒支店でした。食道の味二番の隣ですね。
765: 12/1 19:26
>>764

あそこ、業務用スープ使ってないか?
766: 12/2 0:5
業務用かはわかりませんが、煮干し系ですよね?十文字の中華そば系かと思いますが?
あそこも昔からの店で好きですね。
767:秋田県人 12/2 0:16
まあ、業務用でも旨い店や、手作りでもイマイチな店もあるからね

スレチですが私は市販のスープ付き中華そばを買って来て手を加え、半分食べてから煮干しっ粉を入れて、二種類の味を楽しんでます
768: 12/2 4:16
は?あれが十文字?
味覚おかしいのか?
769: 12/2 8:16
スープってさ幾らでも今の時代揃ってるでしょ?業務用でもうまく経費掛けないで
いろんなものを加えてアレンジやブレンドすれば良いと思う。金を掛ければいくらでも
それなりのものは出来る。
770: 12/2 10:44
それ、麺屋武蔵に行って店主に言ってみてくれ。
771: 12/2 22:10
太麺と、つけ麺ってトレンドから外れたか?

まだイケてるの?
772: 12/3 3:52
スープにあわない太い麺は美味しくない、同時にスープにあわない細麺もあわない
前者は竹本であったり十郎兵衛であったり、後者はSHE-HARであったり。
主観の問題もあるので自ら食べてみてイケてるならイケてるんだろう。
トレンドなんて単語だす時点で流されて食ってんだろうなとは思いますが。
773: 12/4 7:0
>>772
んでお前はどこの店が好きなの?
774:秋田県人 12/4 16:8
天一のこってりスープたっぷりを飯にぶっかけ最高
775: 12/6 0:44
>>733
どこの店の味が好きかという話ではないように見えるが
文脈も読まずに頭悪く言い返してる動物の見本みたいだな
776: 12/6 2:38
正しいアンカーうてない馬鹿
777: 12/6 4:46
萬亀と一球が好きだ〜
778: 12/6 12:6
>>775
お前もしかして、773と733間違えた系?(爆)
779: 12/6 12:9
>>775
お前が一番文脈も読まず頭悪い動物(爆笑)
780: 12/6 15:29
大黒屋美味いよ。
781: 12/6 17:33
>>776>>778>>779
その真っ赤な顔の涙ふけよオッサン
782: 12/6 20:13
寒空の中並べ。
783: 12/6 20:17
>>781
正しいアンカーうてない馬鹿
784: 12/6 22:58
>>783
772と俺ちがうんだが
また顔真っ赤にしちゃうんですねwww
涙乾いたら明日ラーメン屋にならんでねwwwwww
785: 12/7 20:28
個人的に横手のそうま
こってりラーメンすきだなぁ
ガキの頃から食ってるが
やっぱ忘れた頃に喰いたくなる
786: 12/7 20:50
ハタハタ釣りの帰り寒くて
美徳ラーメン食べて来た!
口の中火傷したが体は、
787: 12/7 20:52
間違えて送信してしまった
寒かった❗
788: 12/8 5:2
>>781
自分のミスに気づいてないアホ野郎
789: 12/8 5:44
>>781は今頃真っ赤っ赤だな(笑)
790: 12/13 7:7
788と789さんごめん!今まで見てなかった!
まじごめん!
791: 12/13 7:50
>>790
おい!恥ずかしい事するな
しっかりしろ!
792: 12/14 5:30
くだらなくて反応する気もおきなかっただけなんだ!
なんかもっと面白いことかいてくれ!!
反応に期待できないと返事する気もなくなる
793:秋田県人 12/16 18:25
>>792
血糖値が境界値に上がってラーメンが食えない・・・
どうしたらいい?
794: 12/16 18:35
血糖値を上げなけれ良い。ネットで調べてみると、色々な方法がでている。俺はやらないし、オススメもしない。一番いい方法は、半分食べて残す事。我慢が大切です。
795: 12/16 20:29
それができればラーメンなんか食わんだろ!
796: 12/16 22:57
だーかーらー どうしても食いたければ、半分食って我慢しろって事。我慢が出来るか出来ないかは自己責任てこと!
797: 12/17 0:50
糖尿病の人の話?(笑)
798: 12/17 1:29
死ぬまで食え!
799: 12/17 17:43
ラーメン食いすぎで多分?入院しました。ラーメンは体に良くないですよ。
800:秋田県人 12/17 17:47
食いすぎが良くないだろうだろ?
801: 12/18 5:1
>>799
大丈夫ですか…
食い過ぎって、どの位食べてたのですか?
802:秋田県人 12/18 10:55
一日おきくらいかな?日によっては2店で2杯くらい一日で食べたね?3年くらい。
中性脂肪と脂肪肝、痛風で尿酸値が高く腎機能低下でクレアチニンが高い
腎機能障害の一歩手前までいって、胆石になってオペしたよ。
803: 12/18 12:32
↑外食しすぎ。贅沢病で死ぬや。
804: 12/28 11:51
今年のラーメン納めは赤湯にでも行ってみるかな
805: 12/28 13:3
今年最後は、清吉かな?
806: 12/28 13:30
久々に本荘に行ったんだけど清吉って場所が変わって立派な建物になったの?

チラッと見た看板に清吉って書いてたような気がするんだけど? 見間違いかな
807: 12/28 15:28
間違いです。
808: 12/28 22:2
正解です。
809: 12/29 0:41
にんにくマシマシいれたのを全部たいらげたら、何日ぐらい臭うもんなの?
810: 12/29 0:58
水分とってちゃんとうんこしてれば翌々日は大丈夫
毎日くってるなら一生臭う
811: 12/29 9:16
すかしっペは大変。
彼女が自分のすかしっぺの臭いに悶絶し、タバコ吸いに外に行ってた俺を20分間部屋に入れてくれなかった。

にんにくマシマシ屁は相当なんだね(笑)
812: 12/29 10:48
寒くなれば、五作ラーメンが食べたくなる。
813: 12/29 12:38
>>811

彼女の脇で透かし屁をするあなたも凄いね
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]