3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下車好き五台目
840: 3/5 18:46
ぶつけて脚廻り交換修理→通常使用ではなくアクシデント
841:秋田県人 3/6 22:13
07031041827308_mb wb85proxy11.ezweb.ne.jp:
842:秋田県人 3/8 12:16
下回りの錆止め塗装は、スプレー缶420mlで、何缶必要でしょうか?
クルマは軽です。3缶くらいと思ってますが、足りないでしょうか?
マフラーもやりたいですが、1缶で間に合いますかね?
843:秋田県人 3/8 12:24
塗装の時は、養生処置しないとだめですかね?タイヤハウスは当然ですが、
ゴムブッシュカバー類類、ブレーキ送油管のジョイント部分、その他。
844: 3/8 13:44
>>842
高圧で吹き付ける、スプレーガンが無いと剥がれやすいよ。
関係ないけど気になった。
845: 3/8 14:35
>>843
大丈夫だから気にせず吹きまくれ。
846: 3/8 23:50
むしろ塗るべき。ブレーキ配管、燃料パイプ。
847: 3/9 16:39
>>846
燃料パイプなんて無いよ。燃料ポンプならある。
848:秋田県人 3/9 18:56
塗料ですが、油性と水性があります。どちらが良いでしょうか?
塗りやすさと取り扱いは水性が良いみたいですが、密着性がどうあですかね?
良くあるのが、乾いてから剝がれたりすることはないかですね。
849: 3/10 0:0
>>847あなたの車の燃料は、燃料タンクからエンジンまで、どこ(何)通って油が供給されてるの?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]