3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下車好き五台目
115: 10/31 7:58
自分なら空振りが嫌なので部品調達してからフェンダー外して交換します。
意外な所に取り付けネジや爪が隠されていることも有るので優しくコジってやってくださいね。
バンパー周りの樹脂製品はこれから割れやすい時期ですので、爪を折らないように注意して下さい。
私のような素人でも2時間もあれば元に戻せると思いますが、プロにやって貰った方が結果的に安いことも有りますよ。
116: 10/31 10:40
O2センサー直しても
たまにエンジンマーク点灯して
回転数不安定・そして消えて戻る?
なんなんだこれは(笑)
無駄にO2直したな
117: 10/31 14:7
>>116
カム角センサーじゃないのかい。
118: 10/31 14:8
>>116
連投ごめん。
ECUに、エラーログが残ってるだろうから。それをハンディ端末に接続して読みこめばだいたいの原因も分かるかと。
どっちにしろ整備工場やディーラーに行かないとダメかもね。
119: 10/31 17:32
アルト一部フロントフェンダーに、貼り付けてる所が有るので、取り外す時は慎重にやってね。先に、フロントバンパーを外さないとダメだよ。ライトの所にもネジが有るよ。ドアを開けた隙間の所にもネジ。ボンネットの所2本、下側1本で外れるよ。私は、錆びるのが嫌だから、外してやったよ。
120: 10/31 20:59
アルトのプラスチックピンは、アマノかイエローハット、オートバックスで購入出来るよ。
121: 11/1 9:11
ダイハツ系のプッシュリベットって此処ら辺でうってるん?
黒のだけど、白しか見たことない…
122: 11/1 14:41
アルト、ウオッシャータンクの件、さまざまな御意見ありがとうございました。
今日、修理に行って状態を見てもらったら、どういうわけか出たんですよ?
あれほどいろんな事を試したり調べありしたんですが、狐につままれたみたいです。
詰まってたゴミが取れたんでしょうね?それしか考えられない。
123: 11/4 13:52
法定点検料はいくらくらいですか?
124: 11/4 16:16
>>123
12ヶ月点検かな?
付き合いのある東北マツダだと軽自動車で12ヶ月点検基本料が5940円だった。ディーラーや整備工場によって、かなりまちまち。
秋田ダイハツなんかだと、軽専門なのに12ヶ月点検基本料で 略1
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]