3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
車好き五台目
23: 10/13 8:42 cVwrT48A 異音からの劣化や緩みの原因究明は実際に聞かないとわからないと思う
24: 10/13 10:35 mmW/RSrg >>21
緑色したカオスだね。
>>22
聞いてみないと分からないし、色んな原因あるだろうから買った場所の整備士に言わないとわからないと思う。
25: 10/13 12:8 UDKJTikE >>14
特にtoyotaのVVT-Iはヒドイね
時々ぶん回してやったほうがススが落ちて調子良くなるよ
26: 10/14 19:55 JE0Fdg.U >>22多分ショック抜けてるね
27: 10/14 20:17 uSb/QHgU >>26、22です。ショック抜けてるとは?ストラットのコイルバネの中にあるのですか?
リアサスのショックは分りますが、フロントも抜けたりするんでしょうか?
ショックだけ交換できるのでしょうか?
28: 10/14 22:57 28ihrvbs スタビブッシュが逝けば、段差でゴトゴトするね。
ショックだと高いけど、スタビブッシュだったら安く済む。
見てもらうだけなら無料だからDラーで確認を!
29: 10/14 23:25 DXQa5D26 ショック抜けのゴトゴトは振動がデカイよ。
30: 10/14 23:40 H8e2D.0k >>22
車種は?
31: 10/14 23:43 EjiQPsfc バネで押さえきれない後にズシンと突き上げるデカイ衝撃が来る
相当古かったし修理せずに買い換えた
32: 10/15 6:46 y7pALLlo 御意見ありがとうございます。考えられる箇所が絞り込めました。Fサスのショックと
スタビライザーブッシュ、取り付け部分に有る数カ所の押さえてるゴムですよね緩衝材?
。車はワゴンRです。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]