3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下車好き五台目
583: 2/5 17:12 VYmY78lQ
それはおたくのメンテが悪いからじゃないの?
584: 2/5 17:15 lqVNcrCA
>>582
何年前の話してんだよ。
585: 2/5 20:37 tV9vj/.M
自動ブレーキ付のクルマが後ろに来たら試したくなるよね
586: 2/5 22:53 YpABA7Ns
GTO
587: 2/5 23:50 hhqzm26Y
スバルのオイル漏れは、今も昔も変わらない。何も部品が変わってないから。
588: 2/6 0:0 geiI7oDw
>>587
んな訳無いだろ。
2003年式のBPBLレガシィを10年12万キロ父親が乗っていたが、特に何も無かったわ。
何も変えてないなんてのは、流石に無理あるわ。
589: 2/6 0:19 geiI7oDw
連投ごめん。
仮に今でも漏れがあるんだとしたら、パトカーにも採用されてない気がする。
先代レガシィは、初期型から後期まで捜査覆面・交通覆面・警護車・白黒パトカーに採用されていて。しかもそれぞれ用途は違えど、同じエンジンのEJ25ターボで賄ってんだからさ。
問題あったら入札も無理でしょ。
590: 2/6 8:40 /tgAwlCE
スバルがタイミングチェーンにしたのは何時からだっけ?
591: 2/6 12:0 SxbqkS6g
>>590
いつというか、機種に依ると思う。
EZ30は登場時からタイミングチェーン。EJ20とEJ25はタイミングベルト。
今主流のFB・FAエンジンももちろんタイミングチェーン。
592: 2/6 19:9 eRHptDHo
チェーンかベルトかなんてエンジン構造上のことだからどっちでもそんな気にしなくていいと思うしチェーンとか昔からあるし、そんなことにこだわる奴に限って最近知ったばっかでチェーンが主流みたいって勘違いしてるやつおおい
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]