3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
教育問題について!語ろう 5
696: 10/27 18:20 zPuUNmH2 最低教育主義者よ。
これは覚えておけ。
子ども達に自分たちが変われば周りの世界も変わる。と子供に教えてる教師をよく見るが、それは教師も同じ事。
変えれない変わらない子供はバカだが成長過程。
成長しきった教師が変えれない、変わらないのは子供とは扱いが違う。
救いようのないバカ。
大人は子供のお手本で進化し続けるしかないと思うよ。
口だけでは子供は納得しない。
大人も口だけでは納得しない。
大人は一生懸命のスタイルや製品のクォリティで納得する。
子供も同じ事。
いじめが起きるというのは単に子供を大人が説得、納得させれないだけ。
進学率もそう。
その最前線に居るのは教師。
能力が問われる職業。
697: 10/27 18:39 zPuUNmH2 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161027-00000111-jij-soci
まさに現実に起きた。
最後の一文。教育現場からはのクダリ参照。
698: 10/27 18:43 zPuUNmH2 http://www.jiji.com/sp/article?k=2016102700710&g=soc
こちらも最後の一文を参照
699: 10/27 18:51 zPuUNmH2 とくに697のニュースの後の一般人のコメントの数。読んでみれば一般の感覚がわかる。
教育は問題だらけだ。
700:秋田県人 10/27 19:4 ??? え? 4で訂正ってこれのこと?>>4(←もちろん敢えてのツッコミw)
>なぜなら県民一人一人の力の底上げをしてほしいからです。
あれれ?
「底上げ」というキーワードを使っていたのは、あなたが変な名付けをした人じゃなかったっけ?
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1466829968/805
>今後の教育行政の発達を心から望みます。
今後の尊守の【発達】をココロから望みますwww
701: 10/27 19:15 GsVKAbWk >>700
蛆
702: 10/27 21:16 hz1S6bQg >>696
スレ主さんですか?
このスレの異常な伸び方が気になって、前レスから目を通してみたんですが
他の方たちが指摘してる通り、やはり文章力には相当難があるように思います
特にスレ主さん独特の言い回しというか意味不明な造語熟語が多すぎて
何か伝えたいことがあったとしても、伝えるには難しいのでは?と思いレスしました
まず「最低教育主義者」という言葉をよく使ってますが、どのレスをどう判断し
用いてるのですか?またそこには、どんなイデオロギーがあるのですか?
次に「子ども達に自分たちが変われば周りの世界も変わる。と子供に教えてる教師をよく見る」と断言してますが
普通の民間人であれば、教師の教育現場での発言など耳にすることは物理的に不可能に近いのですが
何故、スレ主さんだけが目にすることが可能なのですか?
「よく」ということは、「頻繁」に目にしてるということですが
一体、いつ、どのような場で、教師が子どもに向けて言ってたのを目にしたのか
それで、何故スレ主さんだけが、その場に何度も居合わせたのか
具体的事例を根拠を添えて教えていただけますか?
また仮に「自分たちが変われば周りの世界も変わる」と教師が子供たちに
訪うたところで、事実であり、何ら教育的にも問題がないと思いますが
何故それが、子供はバカと結びつき、教師は救いようのないバカと結びつくのですか?
それで「大人は子供のお手本で進化し続けるしかない」と、前文で
成長過程の子供が変えれない変わらないバカと称しているのに、
どうやって成長過程の子供が出来ないことを、成長過程も人格形成も終えた大人が
進化することができるのですか?
断言しているのですから、具体的進化内容と固有名詞を複数添えて教えてください
前項で、大人の進化を命題化しているにもかかわらず、スレ主自身が
今までの数千にも及ぶレスを通じ、再三にわたり、その言語力・語彙読解力を
注意指摘されてるにも拘らず、何ら進化することのないご自身に関して
自分ではどう考え、ご自身の主張との整合性をどう折り合いつけるのですか?
まだまだ、お尋ねしたいことはありますが、取り急ぎ前項の質問に箇条書きでいいので
お答えください
703:秋田県人 10/27 22:41 ??? 的確な指摘が入ったり、論破されたり、痛いところを突かれたり、とにかく太刀打ちできず何も言えなくなると、
その人たちのことを「蛆」「負け犬」「粘着」「最低教育主義者」などの言葉で片付けます
その人たちへのレスをしないことによって、これ以上墓穴を掘らないようにという考えでしょう
しかも、相手を見下すような発言をすることによって空威張りをしていますw
そして、その人たちの発言を画面上から消そう消そうと、無意味で無意義な主張を連投します
その場合大抵焦っているので、ひらがなが多くなるのに加え、言葉の間違いや打ち間違いが非常に顕著です
おそらく、とめどなく溢れ出る涙で画面が見えにくいからでしょうw
様々な人たちからのツッコミに対応しきれなくなり脳みそバーンwになると、この傾向があることがわかりました
ここ何日かは、例のヤツが再登場したことによるストレスが半端ないため、
ネタ板で独り言をつぶやくことで、やり場のない怒りを発散させてるようですw
704: 10/27 23:19 o95S1UuY いいね>>703
705: 10/27 23:26 o95S1UuY いいけど>>702
言えば判るとか違うよ
奇知外か犬以下
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]