3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下教育問題について!語ろう 5
904: 10/30 19:58 J1oGkoNU
>たとえば高校生にみだらな行為先生。
>あれは立場を利用しているのが大問題
あれ?話題変えるの?
進路進学を話してたんじゃないの?
いつものように都合悪くなると逃げるの?
子どものための教育の話しっていうのは嘘なの?
905: 10/30 20:1 DfD0jgPA
>>900
そんな対策はしてある
みだらな行為は殆ど懲戒免職
イジメも同じくそのような対策で解決する>>7
906: 10/30 20:2 sAIXiM16
>>901
収入が高いではない。
収入の情報、仕事内容の情報、学歴にて収入、生活が変わるのが事実な情報をいれて
チョイスさせる。
小中学生で将来の目標、そのためのルートが見えていない子供が多すぎる。
教師のプレゼン不足の現れ。
907: 10/30 20:5 sAIXiM16
>>905
懲戒免職でもまだ起きる。
保釈金と同じ概念で罰金を決めればだれもやらない。
飲酒についてはおれは法改正した者、また飲酒死亡事故のおふれをだした強烈な警察の実績と私は思う。
結果亡くなる命が激減した。
908: 10/30 20:6 DfD0jgPA
>>906
前にも言ったが働くおじさん〜職業体験まで年齢に合わせたプレゼンがある
学歴が良ければ高給取りなんてのはプレゼンの必要さえ無いほど浸透している
全ての職業に対してプレゼンするほど教えるなら一生費やしても無理
909: 10/30 20:8 J1oGkoNU
>収入が高いではない
低くていいなら何のために教えるんだ?
子どもが収入だけで人を判断したらどうするんだ?
>収入の情報、仕事内容の情報、学歴にて収入、生活が変わるのが事実な情報をいれて
チョイスさせる。
学校ハローワーク化を進めろと言いたいんだなw
910: 10/30 20:11 sAIXiM16
>>905
成年後見人制度と同じくらい法律行為を制約していながら未成年には罰金。
どんな主張だよ。
その主張は未成年の法律行為等々の制度を変えなければ平等は成立しない。
おまえ選挙でたったらよ?未成年に重い罰金制度をどうにゅうしますーって。
たぶん教員以外からは入らない。
911: 10/30 20:14 DfD0jgPA
>>907
激減したのは認めるが飲酒はまだ起きている
みだらな行為も飲酒と同じ激減してもまだ起きるだろう
飲酒やみだらな行為を絶対に無くすべく死刑にでもするか?
912: 10/30 20:16 sAIXiM16
>>911
悪質で被害状況がひどければそうなるだろうな。
世の中被害者保護でまわっている。
913: 10/30 20:19 DfD0jgPA
>>910
お前こそココで何度も何年も同じリピート主張するくらいなら
次の段階に進んだらどうよ(笑)
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]