3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
教育問題について!語ろう 5
127: 10/8 6:54 ZjbZVi7s http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1462662404/61
それ以前の底上げ教育を
最低の基礎教育に言葉を変えたんだろ?
128: 10/8 6:59 gUB1nGpc >>125
自分で探せ。
不親切?おまえよりはよいと思うが。
推測?自分で教員の組合を養護するものです。国民の利益は無視と確実に発言してますよ。
国民の利益より教員の労働環境を推進しているものだとも発言している。
おまえは先生に何ページって言われなければ勉強できなかったんだろうな。
だから言葉尻粘着繰り返したのか。
残念な奴だ。
おまえの書き込みには生産性が全くない。
129: 10/8 7:5 gUB1nGpc >>125
なぜおまえのために作業しても何のメリットもない。
最低教育推進組合。
教員の組合は多岐にわたるんだっけか?国民からしたらみんな一緒だ。
あまりきつく言えばイかれたファビョル?だっけか?になりそうだなww
130: 10/8 8:16 gUB1nGpc 初代教育すれ
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1268750761/l30
131: 10/8 11:20 Tze.Hcuk >>128
相手に誤解を与えないよう、投稿前に誤字脱字齟齬のチェックをするのは常識。
もし投稿後、自分の発言を間違った解釈した相手からレスがあったら、誤解をとくべく努力するのも常識。
(意味不明の認定厨などは、この限りではない)
お前のような一方通行の主張や、反論・意見を悉く無視するような【自分本位】なやつは、
プレゼンテーション能力とコミュニケーション能力が著しく欠如してるとしか思えない。
「なんでみんな俺の発言の意味を理解してくれないんだ?」と思うことが多いだろ?
それはお前が、受け取る相手側のことを考えてないから。
その話が分かりやすいかどうかは、受け取る相手側が決めること。
お前は自分の基準や感覚だけでしか話さないから、いつまでたっても伝わらない。
人にはそれぞれ違う価値観や、理解度に差があるということを知ってるか?
お前がよく使う言葉、【十人十色】がまさにそうだろ。
お前がやってることは、無理やり“説得”してるようなもんだ。
でも本当は、相手には“納得”してもらわなきゃ何も変わらない。
この違いがお前にわかるか?
もし本当にわからないようなら、もしかしたら発達障害を疑った方がいいかもしれない。
誤解のないように言っておくが、俺は発達障害の人のことを馬鹿にするわけでも蔑むわけでもない。
それは、顔や性格がそれぞれ違うように、個性の一部だと思っている。
もし本当にそうだとしたら、それによって対応が違ってくる。
例えば、褒めて伸びるタイプと、厳しいことを言って伸びるタイプの人への対応が違うのと一緒で、決して差別とかではない。
複数人からの、ある程度の期間中、
これだけ色々言われながら、全く改善の兆しが見られないから、もしかしたら…と思ったまでだ。
俺が書いたことが、本当に本気で理解できないようだったら、一度病院に行くことを勧める。
あと最後に。
一番タチが悪いのは【理解した“ふり”をすること】だからな。
132: 10/8 11:53 O7iZBJ5A 秋田県では教員のレベルが低いので難関大学への進学者が少ない。
都会の中高一貫6年制の名門私立にかなわないのはやむを得ないとして、
首都圏の公立3年制の高校が難関大学の合格者を増やしており、地方の
だめ教師の高校は、ますます落ちぶれていく。
それでも、自頭の良い生徒は、浪人して予備校で伸びるから、県内御
三家の高校卒なら挽回できるかもしれない。
団塊世代のオヤジの話によれば、当時は都立日比谷が東大合格者日本一
の時代だったが、御三家につぐ県立高校に東京から転校してきた生徒が
最初の試験で学年で二番になったので、いろいろ聞いてみたら、都立高
校で500人中で400番台とのことだった。その生徒が言うには、教師の熱
意が全然違うと感じたそうだ。
133: 10/8 15:0 Fbe7cqjk >>131
ま、重々気付いてると思うが、尊守は馬鹿だ
それも並の馬鹿ではなく、際立った拗らせ馬鹿だ
この拗らせ馬鹿の特徴は、馬鹿の自覚がないことにある
従って、物事に際し【理解した“ふり”をすること】以前に
【理解してると思いこんでる】厄介な馬鹿だ
そもそもが、あの日本語力では事実を読み解くことなど不可能だし
読み解くどころか、単純に読むことすらできない
にも拘らず、極めて浅い知識と無根拠な思い込みで勝手に物事を判断し
更には造語を多々つくり上げ、主語述語修飾語の基本的な語用も知らず
品詞句読点の誤用で、一般人には理解できるはずもない文章を
文脈だのニュアンスだので受け止めろ、受け止めないおまえらが悪いと
恥ずかしげもなくほざいてる、自分原理主義な上に無自覚無教養馬鹿だ
従って、無理してこの馬鹿の戯言など解読する意味など何もない
故に、あなたがいくらこの馬鹿を諭したところで、端から理解能力など
1mm足りとて持ち合わせてないのだから、徒労にすぎない
ま、この馬鹿は、からかって遊ぶ無料猿回しゲームアプリとして
暇つぶしアイテムと判断するのが関の山だわな
134: 10/8 15:16 gUB1nGpc >>131
わかったから教育に関すること書けば?脱線しすぎ。
>>132
いいこと書いてくれますね。
どの職業でもやる気があれば実績は必ずついてくる。
実績があれば引き抜きはもちろんのこと独立も可能である。
このモチベーションが秋田の教育を変える。
秋田県の教職員は不満たらたらでやらないいいわけ、やれないいいわけばかり。
進学率といじめ問題に真摯にぶつかり改善を試みる。
改善したところ新しい問題がでた場合また改善をする。
成長の繰り返しが安定である。
教職員に講義しているとある先生の一節である。
135: 10/8 15:22 rB2JxIxc >>133
よう!
蛆粘着一族の負け犬。
相変わらずまったく生産性のない書き込みいつもご苦労
早く逝ね
136: 10/8 16:28 OU8hHOpo >>132
ご新規さん?
県内御三家ってどこよ?
旧制一・二・三中の秋田・鳳鳴・横手のことか?
っていうかさ、難関大学へ入れないのは教員のレベルも低いのもあるが
そもそもが土着人の場合はDNAレベルで低いという前提条件を受け止めないと
で、その低いDNAレベルを撥ね退けて東京一工早慶レベルへ入ったとする
ま、二度と戻ってこないわな
そうやって貴重な上澄みが失われるようになって3〜4世代目くらいだろ
この繰り返しなんだから、DNAが枯渇するのもシャーないわな
加えて秋田県民は日本一教育費支出の少ない県民として名を馳せている
私立学校が日本一少ないのも、それの証左だが
教育に金を使う意味を理解出来てない県民性ということだな
即ち、劣化DNAを、大して金も掛けずに、偏差値50に遠く満たない駅弁最底辺が
教えてるのだから、それで結果を求めるなんて無茶っていうもの
それとさ日比谷高校を例えに挙げてるけど、あの学校はそもそも立地が卑怯だからw
赤坂見附交差点の東急エクセルの裏に在るんだけど、廻りは国会議事堂、首相官邸
議員会館とか超要所だらけ
要は国会議員とか中央官僚の子息が通う学校ってことだ
当然、親の学歴はほとんどが東大で、教育には金に糸目をつけない
そこに東教大(現筑波大)卒のエリート教員を集中させた、云わば官立東大予備校だ
教師の熱意遥か彼方以前に、全てにおいて次元が違う
美濃部左巻き都政で壊滅寸前まで追いつめられたが完全V字回復したな
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]