3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
教育問題について!語ろう 5
294: 10/16 11:36 eeC/pAb6 >>292
>>271,282,287です。
今のあなたにはおそらく信じていただけないでしょうが、>>288は別の方です。
私がIDを隠していたからこのようなことになったのですね。
少しだけ弁明させてください。
我が家では一台のパソコンを妻と一緒に使っていて、2人とも秋田ringを閲覧し発言もしています。
当然同じ日に2人とも書き込みをすればIDが同じになってしまいます。
以前そういうことを全く知らずに発言したところ自演だと言われたので、
妻と相談をして、妻の方が私よりも閲覧も発言する機会も多いので私が発言する時はIDを隠すことに決めました。
私の個人的な事情などあなたは知る由もないので、言い訳だ自演だと言われても証明しようもありません。
私自身は>>288の発言はあまり似てないように思いますが、他の方から見れば似てるのでしょうか。
単語のチョイスなどは、もしかしたら意識して同じようにしたのかもしれませんが、
細かいところで言ったら私は「色々な方からご指摘」と書いてますが、>>288は「周りの方々から指摘」と微妙に違います。
文章の書き方はかなり違うように思いますが、これも書き分けたんだろうと思われてしまってはどうしようもないですね。
少し長くなってしまったので、発言を分けます。
295: 10/16 12:19 eeC/pAb6 続きです。
私と>>288が決定的に違うところがあります。と言っても、これもあなたには知る由がないことなのですが。
私の文章>>282,287に疑問文が多いことにお気付きでしょうか。
失礼な言い方かもしれませんが、今の状態を招いた原因はあなた自身にもあるように感じました。
ヒントを少し書いていたのがおわかりでしょうか。
>>288には私とおぼしき人が、自分がなぜそう感じたかが書かれています。
でも私は、あなた自身の力で考えて、あなたなりの結論を、あなた自身から出してほしかったのです。
だからわざと疑問を多く書いて、私の感想は多くを書かなかったのです。
昨日の私の発言にあった知り合いの女性の話は、私の妻の友人のことです。
一昨日の夜、妻からその方の旦那さんのことやお仕事のことを聞かされました。
一、二度くらいしかお会いしたことがありませんが、とてもショックでした。
そんなモヤモヤした思いをかかえていた時、あなたの発言をたまたま発見してしまったので、つい怒りに任せてあのようなことを言ってしまいました。
その後、改めてこのスレッドを読んでみると、あなたに対して色々と書かれているなと思いました。
本当は私も怒り心頭ではありましたが、感情に任せて乱暴な言葉で書いても、
あなたは私のことも粘着だ蛆だ負け犬だと切り捨てると思ったので、意識して丁寧な言葉遣いをしました。
こういう書き方をすれば、あなたにきちんと読んでいただくこともできるだろうと計算があったことは認めます。
それも、あなた自身に考えていただき、気付いてほしかったからです。
長々と個人的なことを書いてすみませんでした。
たぶん、これだけ書いてもあなたは私が自演をしたと思うだろうと思います。
>>288の発言がなかったら、どんな結果になっていただろうかと思うと正直残念でなりません。
296: 10/16 13:3 zFnwM61g >>292
>おまえの周りで居るのか?
売春、児童ポルノ法、援助交際 毎日のようにニュースに流れてますが
自分は全国ニュースのコピペを貼ってるくせに
不利になった途端に自分の周り限定と視野が極端に狭くなるんだな(笑)
>子供の意志だ、親説得するしかねーべ。
>俺はてっきり教職員に多い職業差別だとおもった。
↑子供の意思を尊重し職業差別をするなと受け取りましたが
矛盾↓
>おまえ100パーセント殴られるww
子供の意見を無視して教職員は職業差別しなさい
297: 10/16 13:17 U6.CL.KU >>296
おまえは常識勉強せ。学問以前の問題だ。
>>295
私の主張はあなたの周りの方のためにもなる主張です。
教員に子供達のためにまじめにやれと。
親の質に関係なく子供が進路を選べ、考えれるような教育をしろと。
選ばせる前提に大卒、高卒、中卒平均収入データが公開されているから活用しろと。
298: 10/16 13:22 U6.CL.KU 荒らしてる連中の主張を統括していただけませんか?
内容は粘着、言葉尻、誹謗中傷のみ。教育に関する主張が一切無い現状です。
私の主張は仕事として教職は実績を出せ。
いじめ件数を撲滅、学力向上の上、一流大学進学率を上げる。
それが仕事だろうとの主張です。
また、荒らしは教育現場にて実際問題となったことをかかれることを極度に嫌います。ヒステリー教員、やる気なしぶら下がり教員、いじめ問題、etc
私はあなたがホステスでもその子供は大学に行く要素を備えてると思います。
重要なのは学問を教える教育現場の責任が大きいことです。
親があーだからと言い逃れ、実績を出さなくていいと教職員が自分を納得させているアマチュア精神が問題です。
教育学部でなに学んだんだよ。と思います。
私の主張は一貫して子供達のための教育行政を。これにつきます。1
299: 10/16 13:24 zFnwM61g 不利になると視野を限定にする
主張は不利になると矛盾でも良い
おまえの常識>>297
300: 10/16 13:26 zFnwM61g >>298
そしてリセット
スタートからやり直し
301: 10/16 13:45 U6.CL.KU >>299
子供にAVの発想なんて、非常識極まりない。
そんな常識に逸脱した発言、発想はあいにく持ち合わせておりません。
302: 10/16 13:48 U6.CL.KU 俺の土俵に乗ってこれずひたすら誹謗中傷厨。
俺の土俵は子供のための教育行政。
303: 10/16 13:55 zFnwM61g >>301
残念ながら子供の売春、児童ポルノ法、援助交際 毎日のようにニュースに流れてます
見ないふりして視野を狭くするのはどうかと思いますよ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]