3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下教育問題について!語ろう 5
465: 10/22 23:13 ubkzMgJ2
>>スレ主へ
教育を本気で改善したいと思うなら、学校の先生になって内部から変えてくださいよ
子供たちのためにと本当に本気で考えているんだったら、先生になるくらいの覚悟もないとダメだよね
外部からいくらキャンキャン吠えても、所詮プ 略1
466: 10/22 23:25 vorl6yug
つーかどいつもこいつもなげーよww
467: 10/23 4:4 QC4Wt8Sg
>>465
内部から改革w
それより近道は政治的に改革だろう。
第一にして兼業禁止規定のある安月給教師になって今より所得下げてどうするなよw
うげるw
教職員が変わらなければ政治的に変えられるのは時間の問題だ。
その時は実績上げれない奴らは片っ端から切られるだろうな。
国民に100害あって1理なしの奴らは。
468: 10/23 4:7 QC4Wt8Sg
>>462
そうなったら反発した奴ら皆補習させたらいいじゃねーか。
どのみち子供達にはプラス。
469: 10/23 4:15 QC4Wt8Sg
内部からってww
目の前の奴らしか変えれねーじゃねーかよww
しかも俺が問題視してるのは実績出しても教員は上にいかねーのが問題だっつってるだろうが。
法改正しかないでしょうね。手段は。
470: 10/23 4:18 QC4Wt8Sg
>>463もおそらく教員。
471: 10/23 5:4 7F.OgtHY
>>スレ主へ
ゴチャゴチャと御託を並べなくていいんで、まずは質問に答えてもらえます?
大学入る頭がないの?
年齢制限がひっかかるの?
受験料も入学金も払えないの?
まさか全部当てはまる?
じゃあ今話題に 略1
472: 10/23 6:34 KAINElVM
いま学校の先生になりたい!
という優秀な大学生はいるのだろうか?
私の子供も現在大学生だが教職の免許は受講しないという。
確かに給与も低いだろうし拘束時間も長い、クラブで土曜日曜しゅっきんといえば魅力ある仕事と言えるのかな?
この前の岩手国体にも駆り出されて大変だ!
それだけ働いても年収800万に届かない。
何かあればクレーマーのモンスターがやって来るし
可哀想だ
473: 10/23 7:22 haC.plRg
>>468,461-462
3時間も生徒先生の拘束時間長くなるだけで
それだといつもと同じ授業となるな
で何の為の補習だっけ?(笑)
474: 10/23 10:58 kGrdtYnI
>>472
その程度の人間しか集まらない。
>>471
俺その程度の仕事に魅力感じまてん。
答えるならお金も頭もおまえより少し持ってるかなw
まずは地盤を固めてます。
教育基本条例。これは最低でも全国の自治体に広まってもらいたいですね。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]