3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

教育問題について!語ろう 5
921: 10/30 20:37 sAIXiM16
>>918
高給になるための具体的なレールを周知する。一、二本でよい。それからチョイスさせる。

人生に興味をもたせる。
それができていない。

今現在は親の質。私の子供は今のところ全員進学校。

私が大切にしているものは自分がやりたい仕事が見つかったときに容易になれること。

どこまでもこれやりたいとの人にはやらせたらいい。

おまえの提案はAVだろうけどなw
922: 10/30 20:39 sAIXiM16
AV推進最低教育主義者。
923: 10/30 20:42 sAIXiM16
>>920
金は汚いものかもしれないがいきるためには絶対必要なもの。

子供は自分で気づけば自分の行きたい方向に勝手に歩き出す。

きづかせれないだけ。野良なだけ。
924: 10/30 20:44 DfD0jgPA
>>921
年齢に合わせて働くおじさん〜体験学習では
高給取りの職業1本か2本しか紹介してはいけない教育
なるほど それがお望みなのか?
925: 10/30 20:46 DfD0jgPA
>>923
高取得以外には目を向けさせるなと解釈した
926: 10/30 20:47 CV.y5s5g
>>924
いろいろ体験させれるならそれに越したことはない。

その中にその地域の初任給相場は絶対必要。
927: 10/30 20:48 J1oGkoNU
>高給になるための具体的なレールを周知する。一、二本でよい。それからチョイスさせる。

「医者とタレントは高給取りだぞ」「さあ、どっちかを選べ」
928: 10/30 20:51 DfD0jgPA
>>925
めちゃくちゃだな
>高給になるための具体的なレールを周知する。一、二本でよい。それからチョイスさせる。
様々なレールは必要無いんだろ?
929: 10/30 20:52 DfD0jgPA
>>926
930: 10/30 20:54 J1oGkoNU
>いろいろ体験させれるならそれに越したことはない。
→授業でハローワークと同じ給料の高い会社の情報を入れ、毎日そこで仕事体験

>その中にその地域の初任給相場は絶対必要。
→小学生に向かって「この仕事は給料やすいからやめておけ」

それは実際に仕事に就く段階だろww
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]