3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田県キス釣り情報交換
126: 8/12 12:17
海水温が例年より高くピンが多いけどシモリのある場所、岩場の中の砂地、
漁師が網を入れれない場所等でデカギス上がってますよ。
127: 8/12 20:41
釣れたら食べるだろ!
アホに食べてもらいたくないよ魚だって✋自然の恵みに感謝の気持ち無い人は釣りなんかしないで自分の竿ふってろ!何も釣れないと思うけど
128: 8/12 21:59
釣った人間がアホかどうかなんて魚が解る訳無いだろアホ
129: 8/13 18:24
釣り好きであったオヤジの供養にキス釣りに行ったら27cm頭に
25cm越え7匹20越え16匹、他32匹も釣れた。
仏壇にあげてからサバキ、刺身、フライ、南蛮漬けでこれからキス
の供養。
それにしても普段あまりデカギスが釣れる場所では無いサーフだけど・・
130: 8/13 20:48
どこですか?
131: 8/14 5:59
詳しくは書けませんが秋田市周辺の南寄りです。
7色〜6色の駆け上がりがある所です。
132: 8/14 8:54
9月10日秋田桂浜海水浴場で「大7回東北クラブ対抗キス釣り選手権」
が開催されます。
一チーム3人一組で争われる大会ですので仲間三人でチャレンジしてみませんか
申し込み締め切りは8月16日です。
詳しいことは宮城の大曲浜釣具店の掲示板で確認してください。
133: 8/14 8:58
訂正:「第7回東北クラブ対抗キス釣り選手権」
134: 8/14 15:37
秋田マリーナ、道川の漁港、本庄マリーナで、ちょい投げキス。
どこでも、5cmくらいのチャリコが、爆釣;; キスが一匹も釣れなかった。
6,7月だったら、結構釣れてたのに、チャリコと入れ替わった模様。
やっぱ、サーフか。
135: 8/14 22:38
魚釣る資格ないな!
秋田のマナーわからないアホ達は
頭固い!
アホアホアホ😂
136: 8/14 23:4
アホ丸出しの文章だな
137: 8/18 12:25
先日良型キス釣れたポイントに行ってみたが、
ポイントの距離に海藻やゴミがあり良型は掛からず、
少しずつ移動しながらさぐり釣り、70m程左で良型にあたる。
138: 8/19 6:5
雄物川河口周辺の先のゴミはまだ酷いのかな?
ちょっと遠投すると根掛りするので怖くて投げれん。
139: 8/19 12:22
4色半〜3色半付近にゴミ定着、遠投してもピン(15〜16cm)
遠投で掛かったら早巻きで浮かせ回収しか手は無し。
140: 8/21 14:56
出勤前、2時間秋田周辺サーフでキス釣り3色付近で良型、
長寸5匹で460g、抱卵で今夜の楽しみ。
141: 8/30 19:4
濁りとゴミで釣りならねー。
チャリコとピンギスおまけにクサフグだー。
んだども20pくれのアジが7匹釣れた。
142: 8/31 22:57
出戸浜のぼったくりゲートまだある?
143: 9/7 11:24
ゲートはもうありませんからどうぞ。
144: 9/8 8:6
男鹿市若美申川辺りの浜辺でのキス釣りはもう終了でしょうか。
145: 9/8 12:44
ハタハタ釣りの時期まで釣れますよ。
146: 9/9 9:29
いよいよ明日「桂浜キス釣り東北クラブ選手権大会」ですね。
前夜祭で全力投球の癖のある投魂会、鴎の方々
大会の体力を残して頑張れやー。
147: 9/13 20:47
今週末キス釣りするならどこがいいてましょうか?天王から下浜辺りでお願いします
148: 9/13 20:54
天王から下浜周辺が良いですよ
149: 9/13 21:37
じゃ真ん中にしとけw
150: 9/14 6:32
潮が南に流れてますので後は風向きで。
151: 9/14 19:45
桂浜海水浴場で釣れば良いんじゃないですか?
152: 9/15 15:42
まだ濁り有り過ぎでねべか?
153: 9/16 8:40
濁りはソフト夜光玉をエダスに通すだけで普通に釣れるぞ
154: 9/17 6:41
そうですね、夜光でもビーズでもケームラーでも目立つものです。
底濁りだと何をしてもだめ。
まれに餌が鼻先にある時食い付くだけ。
キスは荒れたり濁りが強い場合砂に潜ります。
155: 9/22 12:45
明日秋田市周辺のサーフの情報教えて下さい。明日の場所の参考にしたいので
156: 9/22 17:2
今日は濁りがありチャリコ多く遠投も近場も良くありませんでした。
濁りの少ない場所を探してください。
157: 9/27 0:23
兵どもが夢の後、キスマスターズ決勝の会場行ったがピンギス地獄だった
158: 9/27 7:55
急激に水温が下がってますから秋田サーフもピンが多かったが
やや水温が高めの場所で良型キスが掛かりました。
159: 10/4 20:55
最近気温が下がりキス釣った人いますか〜?
160: 10/5 14:43
秋田市内サーフ笹濁り、波あり風右斜め前で今朝5色半で
20cm前後16匹1時間半の釣行。
風は冷たいが釣れたキスは温かかった。
161: 10/5 20:55
サーフとはなんですか?砂浜の事ですか?
162: 10/5 21:7
サーファーに聞いてきなさい。
163: 10/5 21:16
了解👌
164: 10/7 14:3
波の事です。

磯でも堤防でも砂浜でも、波を狙いうつ釣りです。
165: 10/8 11:59
今日砂浜でキス釣れてる所ありますか?
166: 10/8 15:56
秋田市北側で投げてみましたが非常に渋く(腕の差かも)
落ちギス狙いのつもりでしたが残念な結果でした。
持ち帰り22匹。
167: 10/14 19:44
今日秋田市周辺のキス釣り情報教えて下さい
168: 10/15 6:56
ピンギス、チャリコ、フグです。
まぐれでへネ程度・・・歩いて歩いて探るしかありません。
169: 10/20 16:44
この前出戸浜とマリーナの間でキスつれたけど向浜サーフでは釣れるかな?
170: 10/21 6:54
釣れる事は釣れますが場所によります。
ポイント外すとピンですから・・・・
171: 10/26 18:52
落ちギス狙いで秋田市北側で投げたら25cm越え頭に
まずまずの釣果でした。
水温17度台でキスの活性は高い感じですが遠投が必要です。
外道で鮃ゲットのオマケ付きでした明日も行く予定。
172: 3/11 16:30
そろそろ俺も投げ練しなければ釜谷大会に間に合わないぞ。
なまった肩、腰を徐々に鍛えて今年も頑張るか。
投げ師さん方今年も宜しくです。
173: 3/13 16:8
投げ師って。
恥ずかしい!
174: 3/13 18:30
何故?
175: 3/14 11:41
キス釣りで仕掛けを投げる場合、60〜80m投げなければならないため、個人によっては事前鍛練は必要でなかろうか。自信があればいいのだが!
176: 3/14 14:14
160メートル投げるなら練習いりますね
体力によりますが
177: 3/14 15:11
76歳のボケ老人ですが今頃から錘20〜33まで徐々に上げて投げてます。
投げる前のストレッチは欠かすことが出来ません。
70才頃までは準備運動もなくいきなりフルキャストしても大丈夫でしたが70過ぎてからは時間をかけて身体を慣らすようになり 略1
178: 3/14 16:11
風車のところで練習してる人見たことあります投げる時の音が違う
YouTubeに動画アップしてたでしょ
179: 3/22 20:48
いつ頃から釣れますか?
180: 3/22 22:9
六月
181: 3/23 8:21
>>179
参考までにH27年浜投げでキス初釣 5月 3日 2匹
      28年   同     5月13日 2匹
      29年   同     5月 5日 1匹
ツ抜け日 H27年初ツ 略1
182:秋田美人 3/23 20:35
去年の4月末の連休に、キスが釣れるかとイソメでやりましたが釣れませんでした。最後に針4本に残りのイソメをフサガケしました。そしたらベラとヒラメがかかっていました。
183:秋田住人 3/23 23:6
キスは六月頃からじゃないの!!
184:秋田県人 3/24 1:10
赤ボルボはシャブ中のイカサマ釣果のゴキブリ以下のカス
185: 3/24 1:22
>>182砂地だからあり得ます。でもキスには早いんじゃね?
キス釣りをやってて、釣れたキスにヒラメが食いつく事もありますよ!
186: 4/21 18:47
海水温20日11,2℃上がってきましたね。
もう少し我慢、投げ錬で身体慣らし、連休辺りから餌付けて釣査かな?
187: 4/30 9:25
今シーズンに釣れた人居ますか〜?
188:秋田県人 4/30 9:40
キス、まだ早くね?半袖になったからのイメージがあるね。
189: 5/1 22:50
本日、船川港で釣れました!
3匹だけど‥
190: 5/2 8:9
>>189
サイズは?
191: 5/2 9:23
>>190
大型は釣れませんでした‥
15p2匹、20p1匹です。
192: 5/2 14:49
ホント小さいな。
193: 5/8 16:9
昨年より3日遅れで浜投げ初キスゲットしました。
水温が昨年より低いので数釣りまでは数日必要かと。
秋田県の場合キスが釣れ始めるのは通説5月20日頃と言われてます。
194: 5/21 18:52
浜キスいよいよ始まりました。
濁りの少ない秋田市周辺の波口の水温高い所を探ってみて下さい。
アタリがあっても針掛かりしない時期ですが色々仕掛けや天秤を工夫することで数を伸ばすことが出来ますよ。
195: 5/22 15:42
えらそうに。

ここの方々を下にみるな。
みんな知ってる。
196: 5/22 15:56
俺知らなかったよ!ありがとう。
197: 5/22 15:58
>>195
なにを偉そうに。
そっくりお返しいたします。

素直になりなさい、可哀そうに釣れなかったんだね、。
手取り足取り教えてあげますよ。
198: 5/22 17:18
>>194
貴重な情報ありがとうございます。
今週末トライしてみます!
199: 5/23 9:43
夜釣りでもキス釣れますか?
200: 5/23 22:28
ジャンボ狙うなら夜だね
201: 5/25 21:10
本庄マリーナ近郊でキス釣れてますか?
明日行こうと思ってますが、、
202: 5/26 16:25
今日浜でキス釣りした人いたら情報教えて下さい
203: 5/26 16:48
秋田市周辺浜濁りあり、早朝から投げ始めて型もまずまずで26匹の釣果でした。
ピンギスも釣れるようになり濁りが取れると数も上がると思います。
水温も上がって来てますので少しでも濁りの少ない所で遠投してみて下さい。
204: 5/27 8:53
松ヶ崎漁港 本庄マリーナは濁り酷く釣果は期待できません。
205: 5/27 11:29
そっくりかえすな!バカヤロー
206: 5/27 15:38
>>205
上のような変人はほっといて

釜谷方面も釣れだしたそうです。
いよいよシーズンインのようですが未だ遠投に分があるようです。
207: 5/29 12:37
道川に午前中いたけど、ぜんぜん
前の日は何人か釣れたみたいだけど
208: 5/29 19:13
5/19,26、どちらも市内サーフで20匹前後なんとか釣れました。あたりがあるのは
6色〜7色で4色以下は濁り、ゴミひどく釣りになりませんでした。
209: 6/1 0:16
本荘ではまだ釣れてませんか?
210: 6/1 9:0
>>209
釣れ始めてますよ!
ただ、昨日の大雨で濁りどうかなー
211: 6/1 10:8
ありがとうございます!
日曜日に初めてのサーフ行こうかと思いまして!
212: 6/2 21:3
向浜で早朝から天秤にジャリメ付けて行いましたが、キスは釣れず3投目で小アジ一匹かかりました。周りはルアー投げてる人ばかりでした。
213: 6/2 21:41
まだ早いんですかね
214: 6/3 6:27
昨日秋田市南部で1匹、3色くらい。
今朝下浜、釣果なし。
215: 6/3 14:37
水温がまだ低いですが釣ってる人も居ります。
チョイ投げだと未だ釣れても数が出ませんが遠投170mぐらい投げれる人は数も上げております。
日によって未だかなりばらつきがある感じです。
216: 6/3 14:40
爆釣です!
217: 6/4 12:45
秋田市より本荘のキスが臭かった、、
218: 6/5 8:59
>>217
カルキ臭のキスは秋田県の海岸ではほとんどの場所で釣れます。
厄介な事に一匹でもクーラーに入れてしまうと全部カルキ臭になり廃棄になります。
私は釣れたら一匹ごとに匂いを確認するようにしてます。
手やクーラーに付いた匂いを取るのも大変です。
219: 6/5 9:12
>>217
カルキ臭のキスは最近秋田県の何処でも釣れるようになりましたね。
一匹でもクーラーに入れると他のキスも臭くなり大変なことに(笑い)
自分は確認してからクーラーインしてますが間違って入れるとクーラーも手も洗うに大変です。
220: 6/5 9:21
カルキ塩素臭?は、原因は何ですか?
221: 6/5 10:7
>>220
キスが食する餌によると言う説があります。
222: 6/7 11:17
昨日、何時もの砂浜で投げても反応なく、北に2q程移動、前アタリの感度優先半遊動手作り天秤に23号木錘8本針、
アタリがあるが針がかりせず、袖系の針から狐系針に変えたら良型キスが掛かり始め今シーズン初めての大台越えでした。
130〜90mラインに溜まり横移動しておったようで楽しませてもらいました。
223: 6/7 11:26
竿は、どのくらいの長さの物を使ってますか?
224: 6/7 12:38
向浜で20!
225: 6/7 15:4
>>223
これから始めようとする方でしょうか?
遠投用ですとシマノ、ダイワ、ガマ等の投げ専用の標準405です。
最近では、多針の仕掛けを投げるため425を使用してる方もおります。
トーナメンター目指す 略1
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]