3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県キス釣り情報交換
201: 5/25 21:10 i84P5Hlc 本庄マリーナ近郊でキス釣れてますか?
明日行こうと思ってますが、、
202: 5/26 16:25 P4cn24Mg 今日浜でキス釣りした人いたら情報教えて下さい
203: 5/26 16:48 PHdT74Xg 秋田市周辺浜濁りあり、早朝から投げ始めて型もまずまずで26匹の釣果でした。
ピンギスも釣れるようになり濁りが取れると数も上がると思います。
水温も上がって来てますので少しでも濁りの少ない所で遠投してみて下さい。
204: 5/27 8:53 UJXlFCtk 松ヶ崎漁港 本庄マリーナは濁り酷く釣果は期待できません。
205: 5/27 11:29 9jvRc5mY そっくりかえすな!バカヤロー
206: 5/27 15:38 yXO53u7I >>205
上のような変人はほっといて
釜谷方面も釣れだしたそうです。
いよいよシーズンインのようですが未だ遠投に分があるようです。
207: 5/29 12:37 7I7v.ag6 道川に午前中いたけど、ぜんぜん
前の日は何人か釣れたみたいだけど
208: 5/29 19:13 3dIKfQlA 5/19,26、どちらも市内サーフで20匹前後なんとか釣れました。あたりがあるのは
6色〜7色で4色以下は濁り、ゴミひどく釣りになりませんでした。
209: 6/1 0:16 XJRdrBBQ 本荘ではまだ釣れてませんか?
210: 6/1 9:0 .L9D23PU >>209
釣れ始めてますよ!
ただ、昨日の大雨で濁りどうかなー
211: 6/1 10:8 3on2rUK6 ありがとうございます!
日曜日に初めてのサーフ行こうかと思いまして!
212: 6/2 21:3 fB42aQ.c 向浜で早朝から天秤にジャリメ付けて行いましたが、キスは釣れず3投目で小アジ一匹かかりました。周りはルアー投げてる人ばかりでした。
213: 6/2 21:41 WSApAixw まだ早いんですかね
214: 6/3 6:27 cPq7IRVM 昨日秋田市南部で1匹、3色くらい。
今朝下浜、釣果なし。
215: 6/3 14:37 SER7xOBA 水温がまだ低いですが釣ってる人も居ります。
チョイ投げだと未だ釣れても数が出ませんが遠投170mぐらい投げれる人は数も上げております。
日によって未だかなりばらつきがある感じです。
216: 6/3 14:40 ZsLnLHSA 爆釣です!
217: 6/4 12:45 cuyTUsRc 秋田市より本荘のキスが臭かった、、
218: 6/5 8:59 AOsN48hg >>217
カルキ臭のキスは秋田県の海岸ではほとんどの場所で釣れます。
厄介な事に一匹でもクーラーに入れてしまうと全部カルキ臭になり廃棄になります。
私は釣れたら一匹ごとに匂いを確認するようにしてます。
手やクーラーに付いた匂いを取るのも大変です。
219: 6/5 9:12 AOsN48hg >>217
カルキ臭のキスは最近秋田県の何処でも釣れるようになりましたね。
一匹でもクーラーに入れると他のキスも臭くなり大変なことに(笑い)
自分は確認してからクーラーインしてますが間違って入れるとクーラーも手も洗うに大変です。
220: 6/5 9:21 SWfVz1uY カルキ塩素臭?は、原因は何ですか?
221: 6/5 10:7 AOsN48hg >>220
キスが食する餌によると言う説があります。
222: 6/7 11:17 BcsNbcpc 昨日、何時もの砂浜で投げても反応なく、北に2q程移動、前アタリの感度優先半遊動手作り天秤に23号木錘8本針、
アタリがあるが針がかりせず、袖系の針から狐系針に変えたら良型キスが掛かり始め今シーズン初めての大台越えでした。
130〜90mラインに溜まり横移動しておったようで楽しませてもらいました。
223: 6/7 11:26 n.VRGV7o 竿は、どのくらいの長さの物を使ってますか?
224: 6/7 12:38 2eYIeIbo 向浜で20!
225: 6/7 15:4 BcsNbcpc >>223
これから始めようとする方でしょうか?
遠投用ですとシマノ、ダイワ、ガマ等の投げ専用の標準405です。
最近では、多針の仕掛けを投げるため425を使用してる方もおります。
トーナメンター目指すなら405、実釣を楽しむのでしたら385でも良いと思います。
私は、シマノCX+、ダイワ33号、405を使用しております。
飛距離は竿の硬さによって変わってきますが自分の技量にあったものがよいと思います。
今の投げ専用の竿でしたら普通の体力の方でしたらシマノCX、ダイワ30号で少し投げ方を練習すると150m以上飛ぶようになります。
この17日に三種町の釜谷浜でダイワのブロック大会がありますので興味がありましたら覗いてみれば参考になると思います。
トップクラスのトーナメンターを見ることが出来ますよ。
226: 6/9 12:47 X1XloZoA 質問です。三色、四色というのはなんですか?距離感ですか。
227: 6/9 13:52 CMDVRyA. 確定です。
228: 6/9 16:0 gL8.K63c >>226さんへ
特にキス釣り専用のPEの釣り糸は、釣れたキスまでの距離や、キスの着く場所までの距離知るために、標準25mごとに色分けされており、メーカーによって違いがありますが例えば黄色ー緑ー赤ー青と4色になっており200mだとその色が繰り返され一回り目の青でキスが釣れた場合は4色で釣れたことになります。
二回り目の赤で釣れた場合は7色で釣れたとなります。
さらに25mの真中にマーキイングが入っておりますので例えば一回り目の赤のマーキング付近で釣れた場合は62m50cm+力糸の長さで距離を知ることが出来ます。
キスはその日によって付き場所が変わりますので良く釣れる場所を早く見つけると人よりも多く釣ることが出来ます。
50m投げて小さなキス釣ってる人の隣で大きなキスを釣っておる人がいたら何色ですかと聞いてみて下さい、4色と答えたら同じ4色を探るために少し遠くの5色に入れて4色を探ります。
なぜかと言うと駆け上がりや、ヨブ(海底の変化)は海岸にそってある場合が多いから4色をさぐることによって横移動してきた大きいキスが釣れる確率が高いからです。
是非周りのキスを釣ってる人の釣り糸の色を見て試してください。
それといきなり遠投しないで近場から徐々に遠くまで探るようにしてください。
手前に良型がいる場合もありますから。長文失礼しました。
229: 6/9 16:50 SRYQXlf. とても勉強になりました。
230:秋田県人 6/10 12:20 ??? 長文失礼しました。?失礼と思うなら書くなよウザイまた一人芝居か?
231: 6/10 12:52 aTsfDMTI 波情報はずれたね。
232: 6/10 13:36 CU0vrOJg キスって日中が良いのかな?そんなに飛ばさないで釣ってる人もいますよね。
233: 6/10 14:30 dX4wGa/2 >>232さんへ
魚釣りは、朝マズメ、夕マズメが良く釣れると言われてます。
キスの着き場所や群れの大きい場合は日中でも掛かりますが自分のデータから見ると、朝の夜明けから9時頃までの釣果が図抜けて数も形も良いです。
今日は餌の購入の関係で朝4時半頃から釣り開始しましたが5時過ぎ頃まで素針りなく、型も25cm越えと良く釣れましたがその後は何処え投げてもピンギスだらけでした。
そのピンギスも周りに居るチョイ投げの方はかなり渋い様子でした。
ここ数年のメーカーの大会結果を見ても朝の一回戦の方が二回戦より釣果が多いです。
また距離に関してはキスの絶対数が減少しているのかまた中間距離を大勢の人に責められるためか中間距離よりも一色付近か超遠投かの勝負になっております。
いずれにせよ50mより100m、100mより200m投げれる人が広く探れることになりますので投げれる人の方が有利になります。
長文失礼しました。
234: 6/10 20:33 F0XEH3lc 確かにキス少なくなった
235:秋田県人 6/12 20:39 ??? 釜谷浜、朝方に釣れてます。晴れたら行きます!
236: 6/13 6:26 NhIl5okU 如何でしたか。
正面からの風強く、飛ばないので私は無理のようですので風裏目指します。
237: 6/15 15:17 owObEDdU 17日、ダイワ マスターズキス秋田釜谷浜大会に参加される、秋田鴎、秋田投魂会、ナマハゲ竿灯会、出戸浜サーフの皆さん一人でも多く、ブロック大会の権利獲得
するよう頑張って下さい。
吉報待ってます。
238: 6/16 11:12 FonBhYRo 今日の朝キス釣りされた方居りますか。
出来れば釣果教えてもらえませんか?
239: 6/16 11:35 RQaTDxV2 さみー。水温低いです。
活性低め
240: 6/16 13:13 0/fyvwaE キス釣りの魅力は八割遠投
241: 6/16 15:51 FonBhYRo >>239さんへ
有り難う御座います。
やはり水温低く、渋かったようですね。
明日休みですので北に行こうか南に行こうか迷ってます。
242: 6/16 16:6 FonBhYRo 連投です。
>>240さんへ
キス釣りは、スポーツと思っております。
スポーツキャステングをやられてる方でしょうか?
広い砂浜で思いっきり竿を振り切った時の気持ちは全て忘れさせてくれます。
そんなに飛ばす事は出来ませんが秋田の海や浜に感謝しております。
243: 6/16 17:33 DAit.GZ. >>242さん
SCに参加するには程遠いですがサーフをランガンしてフルキャストしてます^_^
ルアー、磯釣りも楽しいけど200M先のキスの感触は最高ですね!
一色に群れててもフルキャストしてるんで釣果は二の次です
244: 6/16 17:36 DAit.GZ. 八色は追い風参考なのでまだまだヘタレ投げしかできません。
秋田の投げ釣り盛り上がればいいですね。
245: 6/16 19:14 FonBhYRo >>243-244さん
八色ですか、すごいですね。
今の私には無理です。
差支え無ければ竿のメーカー、号数教えていただけませんか?
出来ればリールもお願い致します。
246: 6/16 19:57 DAit.GZ. D社の33.405と30.425をその日の気分で使い分けてます。感覚的に425が飛ぶと感じる程度ですね。
リールはトーナメント45.35これも気分で使い分けてます。スプールは風の状況によりテーパーで変えてますね。以前はタングステンが何個も海の藻屑に消えましたがフォームが固まれば海草でも充分飛びます。
247: 6/16 20:9 5Il0QjDM 向浜の汚水エリア爆釣
248: 6/17 14:28 .iQFfgEQ >>246さん
有り難う御座います。
一応、自分もD社33.405とS社CX+持ってますが宝の持ち腐れ( ^ω^)
リールも同じくD社45、S社キススペシャルMG持ち物一流腕三流。
今日はダイワ、マスターズキスの会場近くで投げてきましたが激渋。
何とか26匹の釣果でしたが例年と違い釣れたキスは非常に冷たく、前アタリ取るのも難しく活性が低く難儀しました。
半遊動手作り天秤に23号木錘で5本針、狐系6号でフルキャストしても当たり無く4〜3色で天ぷらサイズでした。
249: 6/17 15:39 .iQFfgEQ 本日行われたダイワマスターズキス釜谷大会で秋田県からは、三名ブロック大会権利獲得。
250: 6/17 21:0 zZt5COzA カルキキスまだ釣ってないけど要注意だな!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]