3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県キス釣り情報交換
401: 11/5 19:25 mdbLJp3M >>400
それは貴方の個人的意見で投げれない人の僻みでしょう。
当然チョイ投げで楽しんでください。( ^ω^)・・・
確かに秋田県ではスポーツキャステングに参加してる方はS氏1人ですので尚更価値のあるものと思います。
自分が投げれないからといって投げれる人を貶すのは心の貧しい人なんでしょうね。
秋田県はどこでもチョイ投げでキスは釣れますが大会となれば全く違ってきます。
遠投出来ることは最大の武器になり全国のキス釣り大会で優勝してる方も多いです。
秋田県もキスが釣れなくなって来てますから7色8色投げれないとキス釣りも出来なくなりますよ。
貴方ももっと投げ錬をして見れば、6色、7色から釣る喜びは格別ですよ。
貴方には無理でしょうけど。www
402: 11/5 20:19 DNhYMUuQ 401さんへ質問あるんだけど?casting専門にやってる人は5色6色は投げれると思いますが一般人は投げれないと思います。ロッドやリ―ルが違うからです。投げ専用は浅溝の200メートルプラス力糸の225メートル巻けるリ―ルでないと飛ばないよ。ロッドの長さも4メートルくらいの固さ30号くらいのロッドでないといけないし投げるフォームもあるし一般人ではせいぜい投げても50メートルしか飛ばない人が多いからね。難しいんですよ?
403: 11/5 20:57 6aKI/5Ww >>401 僻みに感じること自体が感覚がずれてる。
それに気づくのは貴方には無理でしょうけど^^
404: 11/6 7:27 o1ULWp5w 401です。
>>402さんへ
秋田県は海岸線が長くキス釣りにはダイワの全国大会や秋田予選等も開催される程好適地にありながら他県に比べ非常にマイナーな釣に成ってます。
それは前にも述べましたが何処でもチョイ投げで釣れる為でキス釣りの技術や醍醐味、釣れない時の対処方法に他県の方に比べ数段劣ります。
カゴサビキ竿や磯竿でも今の竿は4色程度は飛びますし私の孫中1でも数千円で購入したダイワの25号4m未満の竿に安リール1,5号PE糸、20号天秤で5色の糸を出してます。
402さんのおしゃる通り投げ竿リールは必要ですが高価なものでなくてもは最近の竿は十分6色は飛びます。
他県では投げ竿でカレーやアイナメ、真鯛やサケやマス釣りに使用してますしキャステング人口も最近はやや減じてきてますが女子も参加して結構盛んに練習や大会が行われております。
投げ釣りに関しては403さんの意見は大海を知らない感覚がずれてる意見と思います。
投げ釣りで取り残されてるのは秋田県です。
405:秋田県人 11/6 7:45 ??? まぁ人それぞれだしね。自分が一番で良いんじゃないですか?県民を馬鹿にしたりする必要もないでしょう。
道具にこだわる人釣り方にこだわる人、人それぞれですよw
406: 11/6 9:1 o1ULWp5w >>405
秋田県人を馬鹿にしたと捉えられたらお詫びいたします。
当然全てにおいて自分が一番と思ってもおりませんしスポーツキャステングに参加してる訳でもありませんし一般のキス釣りを楽しんで居るヒタレです。
素直にS氏の偉業に感動しこれを機会にキャステングに興味をもち自分もやってみようかなと思う方が増えればなーという思いで他県の例を述べたつもりでした。
私には自分で望んでも出来ない身体ですし年齢ですので残念です。
ただ貴方もIDを隠しあちこちで荒らすのは感心しませんよ。
407: 11/6 9:37 o1ULWp5w >>405
秋田県人を馬鹿にしたと捉えられたらお詫びいたします。
当然全てにおいて自分が一番と思ってもおりませんしスポーツキャステングに参加してる訳でもありませんし一般のキス釣りを楽しんで居るヒタレです。
素直にS氏の偉業に感動しこれを機会にキャステングに興味をもち自分もやってみようかなと思う方が増えればなーという思いで他県の例を述べたつもりでした。
400さんの恰好良さ憧れとかの問題でなく5色に入れて釣れないのに6色に入れた隣の人が良型を次々掛けられたら自分もと思いませんか?
私には自分で望んでも出来ない身体ですし年齢ですので残念ですがそれでも投げ錬は欠かすことが出来ません。
キス釣りの遠投も投げ錬もスポーツと捉えており広い砂浜で青空に輝き飛んでいく天秤を目で追い日常の悩みやストレス忘れさせてくれるキス釣りは釣れなくても心も体も癒されますよ。
確かに人それぞれですがそれで終わって諦めるとすれば先駆者も発展も無い事でしょう・・・そう思いませんか?
408: 11/6 9:44 o1ULWp5w 二度書きして大変失礼しました。
406削除願います。
409: 11/6 14:12 SN/sYXr. 横からだけど>>405はレスの流れみても絡んでくる理由がわからん。絡んどいて「まぁ人それぞれ」とかw
410:秋田県人 11/6 20:54 6SOr6flw 私はチョイ投げ専門ですけど、場所と時期を選べば、釣れますよ。
友人に投げ用のリール、竿を買って6色投げた!と言ってる人がいますが、何故か?、釣果は常に私の勝ちです。(^^)v
411:秋田県人 11/6 22:7 ??? まあ、人それぞれ!釣り方も考え方もかな。本人が納得できる釣りで、釣果があれば良しでは。
キス釣りのレスですよね?遠投、キャスティングのレスでしたけ?
412: 11/7 5:29 S8vpkgL6 温度差に気がつかない人がいるからなw
413: 11/7 15:17 yENJ2L8w 秋田市周辺浜6色半に入れて5色半〜4色付近で毎回のように20越え連で掛かり2時間で持ち帰り36匹
最長26,6cm〜16cmでした。
ジャリメ餌に食い付き良く餌切れで納竿。落ち鱚の醍醐味今シーズン最後のキス釣りで味わうことが出来ました秋田の海に感謝。
414:秋田県人 11/7 21:33 6ihs.LnI ルアー竿でチョイ投げですが、10月に船越、五里合、若美などで20cmクラス、平均25匹です。
最高数が6月末の80匹、最長26cmです。(^_^)
415:秋田県人 11/7 23:17 6ihs.LnI 今年、会社の釣りクラブで、キスの船釣り大会、優勝が7kg、2位が6、3kg。大物賞が28、5cm、外道賞がヒラメの55cmでした。匹の問題じゃないですよ。
416: 11/8 11:22 jn8HbdqA 船は番外
417: 11/8 12:48 nahX0.3s 遠投しなくても充分釣れるし楽しめますよ。
人それぞれで良いのではないでしょうか??
皆さん楽しくやりましょうよ。。
418: 11/8 14:33 X1S3pX3U 本日、マリーナで4色半〜3色半で31匹でした。
>>415さん船は船頭で釣果が変わりますが浜投げは自分の力量で決まりますから問題外ですが浜からでも8kg以上釣ったことが過去にありますよ。
今シーズンでは9ℓクーラーマンタンが2度ありましたが20年前に比べて肘タタキのようなキスは釣れなくなりました。
意外と波口で29cmが釣れたりしますので投げ釣は面白いですよ。
鮃や鰈、マゴチ、イナダ、真鯛、デカアジ、ワタリガニ、タコ等も外道で釣れますからやめられず楽しんでます。
何と言っても餌代が安いので貧乏人の趣味として最高です。
419: 11/8 21:19 DbB82Ric 釣れた分全部食べるのですか?
420: 11/9 7:28 Ch3bNjVk 15cm以上は開いて塩胡椒適時振りかけ麦粉を軽くつけて卵を付けてパン粉をまぶしフライにして冷凍して置くと来シーズンまで保存がききます。
急な来客や日ごろお世話になってる方に上げると大変喜ばれます。
食べる時は冷凍されたまま必要な分油で揚げて食べてますがキスの風味そのままで美味しいですよ。
23cm以上のキスは血抜きをして持ち帰りますので刺身や昆布締め、ムニエル等で食べますし、また近所に刺身用としてあげてあります。
15cm以下のキスは南蛮漬けにして近所にあげてますが好評で毎年催促される程です。
数が多いと手間がかかり大変ですが何より美味しいですので家内と二人で手分けしてやってます。
421:秋田県人 11/10 12:27 zq4chff. 肘タタキ!懐かしいてすね。キスのエラを掴んで、尾ビレが肘を叩く。
最近、見てませんね。
秋田県キス船釣り大会に出るレベルだと、1時間に30匹以上上げます。
大きさは船頭の腕次第です。昔は船頭も客を掴むため、大物が釣れる所を流したものですが。
岸から400から500辺りの位置を流していると型が揃うそうです。
条件によっては、岸からチョイ投げでも船釣りに負けない釣果を釣ることができます。
最近はピンキスが多いですが、いろいろと釣れるのが、釣り🎣の面白いところです。
422: 11/10 13:50 Gobqo73k >>421
最近では船でも肘タタキクラスは釣れなくなったと船頭さんも言ってましたが何故でしょうかね。
自分の記録では浜投げで18年ほど前の6月向浜と10月モモサダで31cm越えの記録があるだけです。
一説によれば真鯛や鮃の放流や護岸工事が関係してるのではないかと?
いずれにしろ後世に豊かな恵みのある秋田の自然の海を残したいものです。
423:秋田県人 11/12 20:21 0vc/gvYI キス船釣り、最高244匹、全部20cm以上。何日もかけて食べました。近所に分けたり!
424:大仙 11/13 0:8 ??? 男鹿から真鯛釣りに行ったが、イワムシが無くなり、船頭さんが連れて行ってくれたのが、岩礁の中に広がっている砂地の海底。キス釣りの仕掛にイソメを付けたら、ジャンボキスが13匹とヒラメが釣れました。良い船頭さんに巡り合えました。感謝。
425:秋田県人 11/13 12:54 ??? 今年の釜谷浜の投げ釣りは、渋い釣果でしたね。6月17日のキス釣り大会を見に行きました。
6色、7色投げている人と、2、3色投げてる一般家族連れと、釣果が変わりなし!
同じ日、船越の防波堤で釣ってた、70歳のうちの爺さんが、優勝したひと同じ釣果だった?
爺さん、元漁師、魚のいない所で何をやっても釣れない。と言ってた。
426: 11/14 16:40 6gpfaq7c 秋田港某所でキスの投げ釣り17p以上21匹、20越え7匹でした。
その他17cm以下キス6匹手のひらチャリコ3匹釣れた未だ鱚釣れるんですね。
427: 11/17 13:37 1TheoHdQ >>425さんへ
本当に釜谷浜は釣れなくなりましたね。
ところで大会と一般人との比較は次元が違いすぎますよ。
大会になりますと鉛の砲弾があちこちに打ち込まれますのでキスはあっという間に散ってしまうか砂に潜ってしまいますので釣れなくなります。
したがって他の責めていない場所やキスの逃げ場所を探し遠投や近場さらに波口と探ります。
大会場所から少しでも離れますと普段と同じく釣れるので比較する事は無理があると思います。
お爺さんはベテランの様ですね、でも船越の堤防との比較も同じように無理があります。
釣は身体にも良いですしお爺さんの様に年を取ってからも楽しめますので他人に迷惑掛けなければ良い趣味と思います。
428: 11/17 22:30 dGR12XCQ >>427さんは優しい方ですね
>>425さんは突っ込みどころ満載だけど面倒くさい感じなのでスルーでよろしいかと。
429:秋田県人 11/17 22:48 ??? そうか、遠投すればいい。というワケではない?、ということか。
キス釣り!奥が深いですね。
430: 11/26 19:1 Cz2ZNyo2 天気に誘われ秋田マリーナへ9時半頃から投げ始めキスの引き釣り5色に入れ4色、3色とゆっくり探りながら2色に入った所でキス特有のブルブルギュイーンと竿を持って行くアタリ慎重に巻き上げると23pの良型、未だ居るじゃないかと気を良くして同じポイントへ今度は3色半でコツンと前アタリ、竿先を送り待つ事15秒コツコツギュイーン追い食いを待つが当たらず巻き上げ、20pとメゴチ。
それからもキスの連掛かりは無いが単発で良型が掛かり持ち帰り14匹、釣れたキスはこの時期にしては暖かく条件次第ではまだ釣れると思われる。
今の時期のキスは脂がのり一番おいしいので20cm越えは全て血抜きして持って帰り昆布締めもしくは刺身で一杯。
431: 4/4 10:42 9mCCjdYY あと一月半で浜投げできるかなー?
釜谷大会に向けて針結びや投げ錬、そろそろ準備するか。
432: 4/5 11:41 De1VQ.sQ 今年キス釣りに挑戦したいけど本荘方面で投げ錬してる方居りましたら教えて頂けませんか?
投げ竿と投げ専用リールその他必要なものは準備したつもりです。。
433: 4/12 15:23 60oGhjQw >>432
本庄方面での投げ練されてる方は知りませんが、明日秋田マリーナ後ろの風車のある砂浜で投げ練するつもりですので宜しければご一緒に
練習しませんか?
434: 5/7 16:41 85NGwFPc 例年より若干遅れてるようですが漁港堤防からの釣果が聞こえてくるようになりました。
某漁港で釣査してみましたが釣れたキスは未だ氷の様に冷たく感じました。
天気が続き水温が上がれば今週末あたりから浜でも可能性あると思います。
やっと今シーズンの始まりも近いかな。
楽しみです。
435: 5/11 20:26 TE5V36iE 早く来い来いキスシーズン!
待ち遠しいな〜
436: 5/12 5:53 XKR7oTIA 詳しい人教えて
松ヶ崎の堤防今入れないの?
何か事故でもあったっけ?
437: 5/12 8:1 OOmyxPEU ハタハタ時期の駐車違反及び落水事故やゴミの散乱、アジ釣りのゴミの散乱等で立ち入り禁止状態。
釣り人のマナー違反が原因です。
にわか釣り師のマナーが問題です。
互いに注意して漁業従事者の迷惑にならない様マナーが改善されれば開放も有りかと。
438: 5/12 22:23 90.ZzDCU 一年ぶりに様子見に行ったらフェンスがあったから何事かと。
つり場が無くなってきて残念です。
439: 5/14 20:28 Ishjr7mM 皆さ〜ん!!
マナーはちゃんと守りましょうね。
じゃないと 釣り禁止条例 になっちゃうよ(笑)
440: 5/15 11:32 HECoDc7A 秋田市周辺浜投げで早朝キス釣査、1投目からアタリ有りでキスの活性も高く連で釣れてきました。
今週末あたりから浜投げで数釣りを楽しめそうです。
型は20〜12cm程度でしたが短時間で20匹でした。
441: 5/15 21:15 7uWvu7g. いよいよ寄ってきましたね!
442: 5/16 16:45 owObEDdU 昨日に続いてキスの投げ釣査。
9時頃から秋田港で昨日の浜より渋く何とかツ抜けしたけど釣り上げたキスは非常に冷たく深みの水温はかなり低い感じでした。
型も先週の某港より小型でしたがチョイ投げでも幅広く岸ギリギリまで探れば数も出ます。
443: 5/19 11:27 tXVp6LTo そろそろシーズンですね。
質問ですが、風車がそばにあるところで爆釣されたことがありますか?
こちらは県北なんですが釜や浜含め風車のそばで爆釣したことがありません。釣れないとまではいいませんが釣れなくなったんですよね。
ポイント設定の参考にしたいので。
444: 5/19 15:5 PIsqbfmY そうですねそこそこ釣れますが何かが影響してるんでしょうね。
釜谷に風車が出来る前からキス釣りしてますが最近は本当に釣れなくなりました。
振動・羽の回る影・電磁波・大会等いろいろ説があるようですが本当の所は?です。
秋田県の海岸には年々風車が増えて来て海岸の緑が失われそれらもいくらか影響があるのかもです。
向浜からモモサダまでの風車間もかっての様に短時間でク−ラー満タン車に帰って予備クーラーに空け再度クーラー満タンに、のようなことは最近無くなりました。
445: 5/19 16:53 30EVLaew レス有難うございます。昨年になるんですが釜や浜でまともに釣れたのは一度だけでした。その他の爆釣に近いのは全て風車のないとこ!なんです。私個人の意見ですが風車の微震動なんかでキスのエサとなる微生物が棲めない環境になってるのでは?と思うのです。わざと風車を避けて釣ってるので、もしかして合ってるのでは?と思った次第です。
446: 5/21 10:33 Avd.M/lA サーフに限らず船でも風車のある沖では釣れなくなりましたよ。
以前は能代方面が壊滅し漁師が嘆いていました。
今は釜や浜、若美方面が激減し男鹿の漁師が泣いてます。
3年前だったかなぁ・・・全県船のキス釣り大会での
優勝者は3匹だったか5匹だったか・・・・
ほとんどボウズだったらしい。
電磁波とか低周波とか風車が回る影におびえて近づかないとか
諸説あるけど、風車が原因であることは確か。
447: 5/23 19:24 .QynXNUk 本日、秋田市周辺浜で早朝キスの引き釣り、前日の雨の影響で水温下がり秋田市よりモモサダまで濁り強く出戸浜寄りに移動。
濁りの影響の少ない浜で1時間ほど移動しながら引き釣りするもピンキスばかりで全てリリース6色からサビくが良型はさらに遠くに居るようでギブアップ。
秋田港に移動して探りながらサビキキスの溜まりを見つけて25cm頭に23匹、外道に40cmフッコも見てた方がタモ入れしてくれてゲット。(ありがとう)
濁りが取れて風が弱まれば今週末楽しめそうです。
448: 5/24 9:10 9wWj8UGg 風車は秋田に集中して設置だすと。
魚だけでなく、少なからずわれわれの身体にも間違いなく影響は
でます。
気づいた時には、手遅れだすな。
449:知事を辞めさせろ秋田が壊される 5/25 18:24 hXS2AzXA ほんとにね、知事は何を考えてるんでしょうね?人口減には具体的な策を講じられないばかりか
ただ単に風車を建てるだけ、知事が馬鹿だから秋田の自然がどんどん壊されていく。
ちゃんと調査しろよ。あまつさえ洋上風力だ?馬鹿野郎ふざけんな!
450: 5/25 21:4 i84P5Hlc 皆さまお疲れ様です。
明日はどの辺でキスの爆釣が期待できそうでしょうか??
当方 秋田港辺りを攻めようとしております。
皆様のご指導ご鞭撻を頂きたく存じます。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]