3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田県のハタハタ釣り
31: 12/13 20:44 xbGI96nM
八峰町民さん 岩館行ってました? オレンジズボン探したけど見つからないので八森漁港で釣って来ました。

今年の岩館漁港は釣り場も駐車場も狭すぎて爺と祭る事も多いのかな?
32: 12/13 20:45 Uax6jFkM
岩館に来た釣り人からの話でわ夜中に八森〔横間漁港〕へ行ったが釣れず、岩館に釣りに来たと言ってましたが

岩館漁港職員からも八森漁港〔横間〕でわ網にも疎らとの情報
33:八峰町民 12/13 20:49 Uax6jFkM
>>31私は三四郎旅館前の製氷所付近に午前八時半頃から居ましたよ。

私うそは吐きませんので(^_^;)
34: 12/13 20:56 xbGI96nM
そこから右側の道路とぶつかる辺りに船が停泊してありますよね?そこから見渡したのですが…製氷辺りは立ち禁っぽく区切られてたので注意してみなかったな…。

明日は岩館行く予定なのでオレンジ色見かけたら声掛けますね。
35: 12/13 21:15 tOeUpa2Q
北浦、黒沢、戸賀、
門前、椿、船川、、、
、男鹿はもう駄目なのか?
36: 12/13 21:21 .3jc3AGQ
26さん
ありがとうございます。 m(__)m
平日は仕事なので夜からで、今週土・日曜は午後からなら可能です。 
まだ他のメンバーに伝えていないので、私一人か 釣りメンバー三人なのかは未定ですが、
教えて下されば嬉しいです。
週末が大潮らしいので土曜がいいかも m(__)m
あ! 昨日は、並継ぎ竿の件でもお世話になりました (*^-^*)
37: 12/13 21:36 laEQYAwI
今年は、終わりだと漁師が言ってた。終了決定ですよね
38: 12/13 22:1 o6AQVPU2
了解です(-.-)y-~‥近年の状況だと‥終わってしまう所もあるかも知れないけど?(-.-)y-~‥群れの大小はあるけど‥次々と産まれた所に来てもんです(-.-)y-~‥明日からに期待ですな〜w‥潮は悪いけど‥近くに来てたら釣れるぞ〜(-.-)y-~
39: 12/13 22:10 .3jc3AGQ
はい、了解しました(*^-^*)
メダカにもレスしてしまいました・・(*^-^*)
40: 12/13 22:18 o6AQVPU2
間違えた(-.-)y-~w
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]