3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県のハタハタ釣り
867: 12/28 21:32 soIc8mHM 閉店間際の北防で爆釣中
今年最後の本隊接岸爆釣でした。
まだまだ今夜も爆釣
868: 12/28 22:10 kbXxUD2Y まだ釣ってるのか?この釣り師www
869: 12/28 22:43 OdGnWv4g 明日夜今年最後のハタハタ釣り行ってきます
870: 12/29 3:39 g7z5swT6 沢山の情報を ありがとうございましたm(__)m
色々と参考にさせていただき、お礼を申し上げます。
これからも事故なく怪我無く、
楽しませてくれたハタハタに敬意を払い、今年度を締めくくりたいと思います。
ありがとうございました。 ☆
871:ryuu 12/29 6:56 n.3qf.nE 情報大変お役に立ちました。アップしてくだった皆様、ありがとうございました。
872: 12/29 8:53 D89CWIKQ なんか振られた女にしつこく付きまとうストーカーみたいだな
873: 12/29 9:27 uyMDZgXU >>867?
もう少し上手く嘘をつけよ。
「閉店間際の北防で爆釣中
今年最後の本隊接岸爆釣でした。
まだまだ今夜も爆釣」
今年最後の本隊接岸爆釣なのに
まだまだ今夜も爆釣するわけないだろ。
パチンコ屋か?
874: 12/29 10:27 7iB1RhH. 873‥言う通り(-.-)y-~‥そんな感じでひやかしてるのか?‥くだらないヤツだなw
875: 12/29 11:55 y8ivunSI 北防釣れてるよ
イワシが‥‥
876: 12/29 12:10 drFEcEI6 >>875さん
どんな仕掛けですか。
餌っているんですか?
877: 12/29 12:32 6wTPtD6Y まだ車にハタハタ釣り道具入れっぱなし!
そろそろかたづけるか(^_^;)
878:秋田県人 12/29 12:45 ??? >>876
普通に考えて投げサビキでね?
釣りしたこと無いんだか?
879: 12/29 12:54 drFEcEI6 ゴメンなさい!イワシを釣ったことがございません。
ありがとうございます。これから、見に行きたいと思います。
風が結構強いですね!
880: 12/29 14:23 J2i0GnjI やば、道川釣れてるで。竿持って来なかった。もう終了と言ったお前のせいだ
881: 12/29 14:45 J2i0GnjI まだ場所あるんで竿持って出直しや。ブリコたっぷりや
882:秋田県人 12/29 16:32 ??? 昨年は、正月明けに西目で釣れたって言ってたよ。だから正月明けまではまだわからないよ。
883:秋田県人 12/29 16:42 ??? 心の狭い奴がウソ言ってるで!
気をつけや!
884: 12/29 19:7 qdRMqlLE 882さん今年は正月も雄の大きいのやメスも釣れたと知り合いも言ってました
まだ分かりませんね
885: 12/29 20:11 CsJGou8I 時化次第だが例年、正月も釣れる。1月中旬、メバルワームで釣れたこともある。
886: 12/30 7:53 GDnyATII おまえら まだ釣れるとか もう終わりとか 魚じゃねーから わからねーだろーがよ
正月明けでも釣れる時も実際あったし 年末前に釣れなくなった時もあるし いちいちコメントを鵜呑みにしねーで 終了の書き込みがあったら、そいつにとっての終了だし、釣れてるならそうなんだろ
887: 12/30 8:31 hY/IL9uQ 人どごあでさねで、
海さ行って、シャグレ!
釣れねば、それで終わり
888: 12/30 10:40 JVzw/ep2 浮き付けて‥餌付けて‥頑張れ〜(-.-)y-~w
889: 12/30 13:20 eYHRGuZg 仕事で飯島迄行ったので北防を見てきた。鳥が沢山・人はゼロ。
マリーナには二組(小さい子も)居たけどブッコミかな? オキアミを投げてた。
軍艦にも二人居たけど、一人は投げ釣りで何狙いか分からず。
昨日の夜、暇だったから道川へ偵察。
三人釣り人居るも釣れてない。サシ網にも掛かって無い様子。
890:秋田県人 12/30 16:0 JS0Z7gbM >>889
こういうまともな人大好きです
あと適当な書き込みの人は自分に酔っている人です
どこにもいますがなさけなや
891: 12/30 17:11 NJw4ggAs スーパーに雌売っていて秋田産加工日昨日で売ってるけどどこで取れてるのかな?
892:秋田県人 12/30 18:14 ??? >>886
偉そうな事を言ってるが中味は全く意味の無い話
しかも俺の知ってる無職と口調が同じだわw
893:秋田県人 12/30 18:43 ??? →891 冷蔵庫から出した日付だべった 考えだらわがるべアホ
894: 12/30 19:10 kw2c5E7Q それなら解凍って書いてるはず
895: 12/30 19:17 chIjseTI 本荘西目0
先週までか
896:秋田県人 12/30 19:24 ??? 冷蔵と冷凍の区別も知らんのけ?
897: 12/30 19:46 8XelfXbg 明日の朝方群れきそうな波予報。
898: 12/30 21:50 NJw4ggAs >>893
アンカー打てない奴にアホと言われても‥‥
このバカチンが〜!
899: 12/30 23:19 Tkr04T1s 22:44分の時点で西目に7〜8人 だが釣れてない、ほぼ0にちかいと思う。
900: 12/30 23:28 chIjseTI >>899
乙
901: 12/31 2:54 VufGmk/Y 道川餌で釣れてます
902: 12/31 12:19 ACzVQYzc 餌着けてまで釣らんでいいわ!
903: 12/31 12:59 wr7mQW2. 31日10時頃、西目20人の釣り人がいたが、1人あたり自給5匹位だと推測した。
904: 12/31 16:50 VufGmk/Y 餌釣り鰰の面白さ知らないなんてまだまだだな!
905: 12/31 17:34 Ho5wALVk セリオンの前は爆釣。
906: 12/31 17:40 fkWB1aWs >>905
暇人登場。
907: 12/31 18:20 QuxBJMWs スルーでお願いします。
908: 12/31 19:57 FA6ORZMw 西目で2時間釣ってきました。雄13匹でした。
909:秋田県人 12/31 21:57 ??? スルーします。
910: 12/31 22:46 BQzvOsZI 私も昨日の昼に土崎を覗き、夜から今日の朝まで道川〜西目〜仁賀保数か所。
帰り道も、仁賀保〜西目〜道川と見たり釣ったりしてきたので、本当なのか嘘なのか分かります。
釣果を書き込もうかとも思いましたが、馬鹿だの嘘だのと言われたくないのでやめましたが。
道川での餌釣り 面白そうなので、チャレンジしてみたい。
西目は初めて行ったけど足場が凍結、波もウネっているから、堤防幅は広いけどビビッてスパイクとライフジャケット着用。
重りも40号とか50号 60号が必要な時もあるらしく、隣に迷惑を掛けてしまうし、
重い分いきなりプッツて切れるから、他の堤防釣りの感覚では無理だと思った。
仁賀保近辺は残念。
釣れなくなった終盤に釣りたいなら、その場所その場所の特徴を知り、
地元の方に敬意を払い(沢山お世話になりました)アドバイスに耳を傾け・・・
今期は男鹿・天王・土崎・道川・西目・仁賀保・象潟と、小さい漁港も全部見て、ひたすら走り回りました。
今日も楽しい釣行でしたよ \(^o^)/
911: 12/31 23:0 BQzvOsZI 連投で失礼します (しかも長文で)<(_ _)>
今夜も釣ろうと六時位に家を出て、サビキを買いに釣具屋さんに向かったけど
ドジャースも上州屋もタックルベリーも釣り具の館も、
臨海のホームセンターもパワーも道川のショップさんも
全部閉店してました。
救いを求めて釣りの友人数人に電話するものの・・・
「今日は無理でしょ」「酒飲んで寝れ!」「明日まで我慢しなさい!」
誰もストレートに馬鹿とは言わないでくれたけど、私 馬鹿かもしれない・・・
912: 1/1 5:12 ioTSyuYI 自分は酒田から岩舘漁港まで何度も走った良いサイズたったの30キロ位珍味サイズは山程リリースハタハタより人の方が多く無茶して落水も多かった今年は何となるか?
913: 1/1 5:49 iaY7YMt. もう何処でも釣れないよね?
914: 1/1 13:57 mgKH1/HE 例年なら、年明けは酒田で釣果報告がある。
J州やあたりで。
915: 1/2 19:19 Faq9BPrQ 釣れた
916: 1/2 20:55 yoJ2lKqY 久々覗いたけどまだ書き込みしてるんだな(笑)
917: 1/2 21:6 XP5ZW.Uw セリオンの前は爆釣。
918: 1/2 21:32 Faq9BPrQ ほら釣れた
2匹
919:秋田県人 1/2 21:44 ??? 鰰、釣れない❗\(_ _)
920: 1/2 22:22 .z2QlY9E セリオン前はうどん食べよう
921: 1/2 22:54 0aWRR0oU 30日深夜から、産卵前のメスを含む大型30尾位・中型20尾位・1年魚沢山。地元の方に「前回の群れの回遊?」と訊ねた処、新しい群れとの事。
1日深夜からは、新潟からの釣り人と二人、真冬のウネった波の中に延びた堤防の上に貸し切り状態。
ベストポイントで釣れたから、釣果は150以上。
サイズは全体的に小さく・メスは数匹だけで産卵後・1年魚沢山。
朝マズメに20人位は並ぶも朝8時には、また同じ二人だけになり終了。
前回の反省でサルカンを丈夫な物に・ラインを巻き替え・竿もショートに・重りも40号に替えたが、まだまだ軽くて疲れた。
922: 1/2 23:24 0aWRR0oU 本当に釣りたいのなら、場所を探して、状況に合わせて。
そうすれば釣れるよ って思い、素人なのに書き込んだけど、危ないし必要の無い情報だったかも。
また来期、頑張りましょうね〜(^_-)-☆
923:船川の人 1/2 23:51 ??? 男鹿磯でホッケ、来はじめた様子、まだ、数がでない。
924: 1/3 0:32 l.0OZvFk ホッケって、竿で釣れるんですか? \(^o^)/
925:船川の人 1/3 4:2 ??? 男鹿の鰰は終わった❗(-_- )と思う。
926: 1/3 5:24 pIsaaDCk 今年三回ハタハタ釣り行ったけど三回とも、空振りでした。悔しい❗️
927: 1/3 10:5 l.0OZvFk 超大群が入った場所以外は夜中から朝方までしか釣れなかったよ。
楽に釣れる場所は人だらけで、釣れにくくなってから何時間も粘ってやっと釣った。
928: 1/4 4:25 Kd2IiW5Q 西目 17時頃8 以降0
西目 3時頃発狂オヤジ1
929: 1/4 12:20 DQ3qc/gM また。12月になったらみんなで楽しくハタハタ釣りをしましょう。ぶりこがいっぱい釣れるといいですね。がんばりましょう。
930: 1/4 18:29 R/1Clqkk セリオンの前は爆釣。
931: 1/4 19:31 uu4Cs.GE 俺の親父今日23kgちょい釣って来たぞ。
だけど朝、寒黒釣りに行くと家を出たんだが。
932: 1/4 19:38 jB/CX9Xg 930釣れてない‼️
933: 1/4 20:29 PWMbgQiI 西目の補足
満潮午前3時少し前から10人位集まるも波高く釣れずに退散。
一人だけ残って頑張っていた。
934: 1/5 21:40 24xD.tng セリオンの前は爆釣。
935: 1/6 4:49 2xcWz08s >>934
そんな書き込みして楽しいのか?
936:港湾関係者 1/6 7:0 ??? 秋田港、釣り人?いなかったけど?(・・;)。
937: 1/6 7:38 Au6yiDjU 週明けに極秘の本隊接岸
938: 1/6 20:39 G/5eFPTY まだやってるの?(笑)
939: 1/7 11:6 qPc3Mj.M >>937?
北朝鮮?
940:秋田県人 1/7 11:53 ??? 木造船?
941: 1/8 11:2 y0OeSj8E ?
942:秋田県人 1/8 14:48 ??? また、12月に頑張ってみます。
943: 1/8 19:29 4Fsy3uVw 皆さん去年のハタハタ釣りどうでしたか?自分は、12月7、8に本マリで良い釣り出来ました。
944: 1/8 19:30 4Fsy3uVw 8、9でしたすみません。
945:秋田県人 1/8 22:28 ??? 12月16日、秋田港の軍艦で50匹ほど、9割オスです。(^_^)
946: 1/9 2:44 BzFydd.A 12月9日からスタートし、男鹿・道川・西目・仁賀保・象潟と巡り、良かったり悪かったり・・悪かったり。
最終は年明け1日の夜中から2日の朝まで大漁。その後は4日に0で今期終了。
初めて行った場所でも地元の皆さんにお世話になり、その場所での特徴を教えて頂き楽しく釣らせて貰えました。
お師匠さん、沢山教えて頂きありがとうございました。釣果が増えました。 (*^-^*)
947:秋田県人 1/9 11:16 ??? まだ女々しくなごりおしくやってるの?病気だねW
948: 1/10 8:36 1QOTDlHk >>947
なごりおしくまだ板みてんだね。
あなたも病気だね。
949: 1/10 20:46 N/94z7nc >>947
気にしないふりして気にしてる!
重症患者(爆)
950: 1/12 18:49 V4uoANm. では皆さん、12月にまたお会いしましょう
\(^ω^)/
完
951: 1/12 18:53 s95P/8LQ おう。またな!元気でな(^_^)
952: 1/12 19:19 RMv7MpNE セリオン爆釣
953: 1/12 20:3 gvEzAj1A は〜い(^o^)
また12月にね(^o^)/
954: 1/13 20:22 qOARfJtE セリオンの前は爆釣。
955: 1/14 5:58 h1zXYl1I >>954
病んでますね
956: 1/14 11:58 wTVT1s1M >>954?
病院に行って診てもらってね。
957:内陸人 1/29 10:10 ??? 昨年はたはた漁獲量は197.2トンのようですが、我々釣り人はどれくらい釣ったか考えると
シーズンは約20日くらいで、1匹以上でも釣った人は一日1000人位(私の推定です)、
一人平均15匹(ここ何年か周辺見わたした感じで、もしかしたら的外れかもしれない)
合計300,000匹、1匹50グラムとして15トン、漁業者の約7%位となります。
寒すぎて他の釣りもできないし、春が待ち遠しいです。
958:秋田県人 1/29 10:48 ??? 馬鹿馬鹿しい
959: 2/12 1:2 XE2pZw4w セリオンの前は爆釣
960: 2/12 2:18 ./9VIL.U >>959
お前の頭は爆馬鹿
961: 2/12 11:24 dgC6ayjc >>959
いっぱい釣って下さい(爆)
962: 2/14 9:12 YyBL/tOc とりあえず爆釣言っとけば誰かがかまってくれて最高だな
963: 2/14 14:11 PkasJVZ. 今から行ってきます。
964: 3/15 20:36 6LEE7JCA 2kg釣ってきた
ナス型2〜5個・ジェット天秤・ジェット天秤+ナス
20日で2kgに成長w
965:秋田県人 3/17 3:5 ??? 釣れるんだ?
966:秋田県人 3/17 14:51 ??? 船かな?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]