3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下コンサート会場 2
155: 6/29 11:5
佐竹殿様、今季でおさらばあとは仕切り直しでよろしく......ってことだな
156:秋田県人 6/30 14:48
スーパーが命名権「ナイスアリーナ」 由利本荘の新施設
oリンク
157:秋田県人 7/1 6:44
新スタジアム整備に向けた協議会
oリンク
158: 7/1 10:13
三浦議員、元中央市場スタジアム候補に上げていたが現状は地方市場に縮小したし
縮小市場機能移動後スタジアムなら国道や高速の便よしでいいかも
残るは建設財源、福岡や大阪とは地政学的比較で周辺人口や交通・経済で比較参考は無理筋かと思うね。
159: 7/1 21:1
新しく建つ県民会館は何人収容の規模ですか?
160: 7/2 0:58
35億
161: 7/2 15:51
ベルギー戦3日の早朝三時では無理だね・・それにこの暑さ睡眠不足は事故に繋がる
ビデオ観戦決定・・・・予想 J1-B3
162:秋田県人 7/3 6:59
路線価、秋田駅前25年ぶり横ばい 平均下げ幅、全国最大続く
oリンク
OPAとかJRの再開発の効果かね?中心街区再開発で補助金出てま 略1
163: 7/3 7:23
>イージスアショアもスタジアムも不要、アリーナは本庄で間に合ってる
実力ない順位9位は現状の八橋競技場若干整備で十分、夏はともかく秋以降の降雪期は何処も除雪でサッカーどころじゃないと思うけど
第一秋田で1スポーツの為に本当に新スタジアム建設必用とは思えない
人口も所得も減少確実では今後の住民社会整備にお金使う事だよ。
164:秋田県人 7/4 6:58
アリーナを街中に作れば災害時の避難場所にもなるし、スタジアムも住民社会整備に使うお金を稼ぐための施設だよ。
秋田は米軍基地や原発を誘致するくらい大胆なことしないとダメなんじゃないか?
スポーツ庁では、全国各地でスタジアム・アリーナ整備を構想・計画している地方公共団体等の皆様から広く相談を受け付ける窓口を開設しました。
oリンク
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]