3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

コンサート会場 2
451:秋田県人 10/14 19:54
秋田駅前に完成予定のハピネッツアリーナは街の誇りになる
452: 10/14 20:53
世界バレー、TBSが億単位の赤字見込み
oリンク

ふぅ〜ん、スポーツを産業化ねぇ???
453:秋田県人 10/14 21:27
バレー中継っていうとジャニーズジャニーズ言う人いるけど、ジャニーズが出るのはワールドカップバレーでフジテレビ系列だし、今回の世界バレーとは、まったく別ものって理解してほしい。

昔から「ジャニーズとか芸能人要らない!」とか結構言われてたけど、入れてきたから、今でも地上波のゴールデンで放送出来てるし、特に女子は他国が儲からないから、何度も日本開催して懐怪しいFIVBも助けてるらしいんです
454:秋田県人 10/14 21:38
つまり、現在のところは不人気な競技でも、エンタメ路線として試行錯誤を繰り返して行けば集客を望めると言う、スポーツ産業化の証左でしかないよね。
455: 10/14 21:43
やっぱり、すぐ反応するしwww

必死すぎてwww
456: 10/15 13:0
ブラウブリッツ又負けた、どうでもいいが負けてばかりいては誰も話聞かないぜw
457: 10/15 16:23
>>456
つまり、現在のところは負けてばかりでも、アリーナをトリガーとして試行錯誤を繰り返して行けば集客を望めると言う、スポーツ産業化の証左でしかないよね。
458: 10/15 18:26
アリーナをトリガーとして集客を見込んでもチームが弱けりゃ
集客は見込めない証左の間違いだろw
459: 10/15 20:31
J2,J3ではとても集客増は見込めない。
J1を目指すチームつくりが必要。

だがチームやスポンサーをみてもやる気が感じられない。
特にTDK。
県内の零細スポンサーでは無理。
県内人口減とともに県内経済も縮小し、スポンサー 略1
460:秋田県人 10/16 1:29
はいご苦労さん
461: 10/16 4:21
J3優勝の秋田にスタジアムを「早く」18万人署名
oリンク

18万人も署名したのに観客動員数が今年いままで4万人。
略1
462:秋田県人 10/16 7:5
バーの店長は直接知ってるけど、新聞掲載時にかなり意訳されたみたいだよー。
463:秋田県人 10/16 7:10
>>364 のコメントをみたら分かるけどスタジアム新設に伴う条件付きのj2ライセンス交付だからさ。

俺としては、引き続き御処野AEON閉鎖→外旭川AEON、外旭川新駅とスタジアムを絡めて欲しいわ。八橋に新設がなくなりそうな以上はね。
464:秋田県人 10/16 22:30
>>459
>>28 の問いかけに答えずに逃走した奴がいるんだけど、代わりに答えてくれない?
465: 10/16 23:57
まぁ〜た、始まった(失笑)

ガキかよw
466: 10/17 3:35
逃走宣言しといてしれっと戻って来た馬鹿が何か言ってる
安定のブーメラン馬鹿(笑)
467: 10/17 7:46
>>462
ねぇねぇ、毎日毎日、朝から晩まで元気に発狂のトリガーさん!
掲載されたバーの店長と直接知ってるけど(ドヤッ!らしいけど、店長ッてて三国人なの?
「意訳」されたってことは、翻訳時にそうされたっ 略1
468: 10/17 19:1
トリガー「ぐぬぬっ、、、」(大爆笑)
469:秋田県人 10/17 20:7
新聞にコメント求められて話したら、新聞社の方針に沿って発言を変えられるなんて、幾らでも聞く話だよねー。

俺も秋田市内のBBイベントを観覧中に新聞に意見聞かれて話したら、全然違う内容にされて以来、コメントを聞いてくる場面があっても断るもん。

恣意的に意訳されて掲載されたからさ。

いやく
【意訳】
《名・ス他》原文の語句の一つ一つにこだわらず、全体の意味に重点をおいて訳すこと。その訳。
470: 10/17 20:52
トリガーさん、流石に見苦しいよ。
個人情報の問題もあるから詳細書けないのは察するけど、全然答えになってないよ。
471:秋田県人 10/17 23:15
>>467 が何を言ってるか理解不能なんだよね。

サッカーの中田英寿はマスコミ嫌いで有名だったけど、彼がマスコミを嫌いになった敬意を調べたら、マスコミが恣意的に意訳することは理解して貰えんじゃないかな?
472: 10/18 2:25
トリガー君ってつくづく馬鹿だね。
こういう詭弁ばっかり言ってるから誰からも相手して貰えないんだよな。
473: 10/18 8:34
>>469
やぁ、クルクル馬鹿のトリガー君
君は読解力に長けてる、って褒めてあげたのに、何が意味不明なの?
言ってみな?具体的にどの部分がどうで意味不明なのか
君は、常人には持ち合わせない特殊スペ 略1
474:秋田県人 10/18 12:14
>>449 に早く答えて。
475:秋田県人 10/18 12:39
敬意、は経緯の変換ミス。

ちなみに、意味が通じれば誤字脱字、変換ミスはスルーするのが掲示板、BBS、フォーラムの基本マナーね。
476: 10/18 14:31
>>474
>>473に早く答えて(爆笑)
477: 10/18 14:52
>>475
え〜っ、変換ミスなの?
脳内変換ミスじゃなくて?
いや〜っ、特殊スペシャル語彙読解力を持つトリガー君の文言だからさ
常人には理解不能な言い回しかもしれないしさ
「恣意的な意訳」か 略1
478: 10/19 7:5
あれっトリガー君、どこ行った?
いつも通り「ぐぬぬっ、、、」って、なってると思ったから
折角「傷口に塩を塗って」癒してあげようと思ったのにw
479:禁止事項 10/19 9:48

1.公序良俗に反する投稿。
2.日本国内の法律に触れる投稿。
3.他人に損害を与える、又はその可能性のある投稿。(誹謗中傷、騙り行為など)
4.他人の本名/住所/電話番号/年齢等、個人情報の含まれる投稿。
5.他人に不快感を与える投稿。(煽り 略1
480: 10/19 11:38
>>479
な〜るほど!
トリガーさんのやった改竄コピペ貼り付け行為は
刑法で定められる「権限のない者による有形変造」ってことで
「私文書偽造等の罪」及び「偽造私文書等行使罪」にあたるから
略1
481: 10/19 11:44
思うにー ID:???=トリガーくん

   ートリガーくん非難=トリガー君天敵

   何がどうなってるのかわからないこのレス参加者は二名のバトルでok?

   トリガー君白旗揚げた模様 ココらへんで幕引きしたら、他のレス参加者の迷惑。




 
482:5ちゃんねる 使い方&注意より抜粋 10/20 7:23
「荒らし」ってなに?

スレッドを乱立させたり、長文や意味を持たない文字列やアスキーアートなどをコピー&ペーストしたり、削除対象になるものを書き込んだり、掲示板の使い勝手を悪くしてしまう行為一般の総称です。
個人の誹謗中傷、度の過ぎ 略1
483:秋田県人 10/20 17:18
スタジアム・アリーナ運営・管理計画 検討ガイドライン
平成 30 年7月 スポーツ庁 経済産業省

oリンク
484: 10/23 22:16
県民会館の解体って時間かけ過ぎじゃない?
4ヶ月も経ってるのに大して進んでるように見えないんだけど
てか、そもそも完成までに4年もかかるものなの?
日本武道館は1年で完成させたと聞くし、今時大型のマンションだって2年足らずで完成するのに
485: 10/26 5:18
秋田はお金があるからチンタラちんたら工事したり、無駄な箱物ばかり建てようとしてる。
486:秋田県人 10/27 9:44
県民会館の近くには超有名なクレーマーがいるからな。少しでも騒音がすると市役所だろうが県庁だろうが乗り込む人が(苦笑)
487: 10/29 11:38
コンサート会場とは関係ないけど
ブラウバアリツ又負けたね 負けた相手は順位最下位14位チームこれで通算三連敗
スタジアムはど〜した 今季はモウ無理この調子では来期もきつい 気抜くから詰めが甘く成るんだよ。
488: 10/29 12:2
BB秋田の戦績とスタジアム建設の賛否は切り離して考えなきゃならないと思うんだけど、BB秋田の為に必要なのなら現状は不要としか言いようがない。
国の方針としてって意見があるのも承知ですが、波及効果含めトータルでマイナスになるんじゃないかな?
どうしても新設の会場でなければ開催出来ないイベントって何だろう?
489: 10/29 12:54
それはね、公金寄生虫団体の詭弁能書き集金祭りかな
ま、バレたら、あとから改竄捏造しちゃえばおkだしね
で、突っ込まれたら完全逃走しちゃえばなんくるナイサー

言っとくけど、一般県民に波及効果なんかま〜ったくないからね
490:秋田県人 10/29 17:14
一般県民に波及効果なんかま〜ったくない、という主張の根拠はいつ頃示すのかな?
491: 11/1 6:4
BB秋田次の試合今回は地元八橋で試合だ休日だし俺は応援に行くからな絶対勝てよ。
492:秋田県人 11/2 12:43
長崎市でスタジアム等建設へ ジャパネットHD用地正式契約
oリンク
493: 11/3 9:26
遠い南の県持ち出さないで自分たちはどうなの
10億かけて立派なスタ作ってもらってJ2昇格だの言う割には実力が伴わない
八橋競技場サッカー専用で一般市民今まで通り気軽に使用できなくなるのではと危惧。
494:秋田県人 11/3 21:41
投資してコンテンツとして育成すれば良いでしょw
495: 11/4 7:16
秋田お金がない・・・交付金人口減って減らされ・・虎の子基金も毎年チビチビどころでなく
何割の割合で少なくなってる、なのに↑ではー10億かけて立派なスタ作ーってこんなど田舎でスタジアム
やコンテンツなんて屁みたいなのでなく現実と将来深く考慮して虎の子使うべきです。
496: 11/4 8:46
投資してコンテンツとして育成するのは運営側とスポンサー。
盛り上げるのはサポーター。

ハードは整っているのに生かされていない。
497: 11/4 14:38
>>494
勾留中のトリガー君、あなた変わりはないですか?
留置場もアリーナがトリガー理論も、日ごと寒さがつのります
最早、誰からも見向きすらしてもらえぬアホレスを
草葉の陰から、腹を抱えて読んでます(笑)
498:秋田県人 11/4 16:43
>>495
スポーツ産業化への国策に対し、秋田はどうするか意見をきかせろよ
499: 11/4 16:46
>>496

>>364 をみてみ。ハードが整ってないことが分かるから
500: 11/4 17:50
「制裁付きのJ2クラブライセンス付与」

制裁の内容は?

トイレは仮設で十分。
屋根は観客は傘でもさしておけw
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]