3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
コンサート会場 2
174:秋田県人 7/4 19:36 ??? おまえ如きが、能書きたれて得意がっても民意で建つものは建つんだよ。
クダラン!調子に乗るんじゃない!
175: 7/5 12:38 /0s6omnY 旧県美今更リフォームで再利用って言われてもな、倒壊危険性もアリで閉館ーなかいち新美術館建設の流れになったんじゃないか
今になって10億かけてリフォームって言われても無駄金つぎ込んでのダブルスタンダード
それに旧県美どのように運営していくのか、なかいちも当初の賑わいなく結局役所主体の箱もの作りに終わってしまった。
ちなみに、なかいちのワンちゃん公園に移住したの?
176:秋田県人 7/5 19:5 ??? 美術館は、耐震の問題があるから使えないので新しい美術館を作ります(キリッ)って言った人が「ゴメンナサイ。嘘をつきました」と謝ること。
話はそこからしか進まない。
美大の卒制展で使わせたら良いじゃないかな。「そこに箱があるから、なにを入れようか?って悩んでるのも本末転倒」だけど、壊す必要性は感じない。
これは良く話題になるところなのが、同じ市立なのに美大と千秋美術館との連携も皆無と言って良いほどなくて、おそらく旧県美もそれぞれ主管する部署が違うんでしょう。
千秋美術館は「観光文化スポーツ部」、美大は「企画財政部 企画調整課」の所管と言ってて人がいたけども、そもそも美大は公立大学法人だから、意思決定のロジックは別物ね。
どちらかが歩み寄らないと、どちらもお荷物になってしまう。いかにも役所らしい縦割り。
177:秋田県人 7/5 19:12 ??? やっぱり秋田の行事、を見せることを考え抜いて作った建物だから、いっそ秋田の行事もどして、新美術館のほうを別の使い方にした方がスッキリだしねぇ;;;
県民会館がやってない間だけ、簡易的な工事だけでイベントスペースにするってのもアリかもしれないけど、10億かかるって言うと、ちょっとねぇ、、
イベント会場にリフォームだったら、仙台PITみたいなクォリティの建物を新しく作ったほうが改修費より安そうだし、使い勝手も良さそうとか思ったりするんだよ。適正規模であれば維持費も安いからコンテナハウスでもいいから、そういうのにした方が・・・って思ってね。
http://www.werksviertel-mitte.de/construction/container-kollektiv/
178: 7/7 7:38 Vh/z1azY 旧県美術館が美術館で秋田の行事等の絵画陳列認識してた県市民どのくらい居ただろうかな
市内だけど美術館だったってことも知らんかった そんなにアッピールもしたなかったようだ
平野美術館なんていうから個人コレクト所有物とそれに西洋画結構多かったけどみたいだけど殆ど贋作
179: 7/8 12:56 9a9gSP1Q サッカープロスポーツについては秋田市の八橋陸上競技場を改修して使用する方向
タジアムは欧州ではサッカーをエンターテインメントと考え、街のランドマークとして「観と魅」を重視
かつ地域の企業間をつなぐビジネス拠点と多機能複合施設として利益を生み地域の防災拠点とも共有、秋田に合った施設とは何か
現状の試算では建設費に対する経済効果は直近観客動員数倍以上過大として見積もりが大幅甘い
秋田県人口全体匹敵する他県でも運営や維持費等「楽ではない」で公金拠出してる
秋田の現時点の検討事項は経済界の協力体制や運営主体等で自主性にかけ
公的支援当てにしてる姿勢がアリアリ、人口減少避けられない秋田で他力本願でなく
自己主体として10年も二十年後も運営維持できる施設重々考慮スべきだ。
180: 7/8 13:3 9a9gSP1Q 一字追加
秋田県人口全体に匹敵する他県都市でも運営・・・
181:秋田県人 7/8 17:13 ??? 建つものは建つんだって、いくら能書きたれて得意がって講釈たれても建つものは建つんだよ。
おまえより頭の良い大卒のエリート職員がやるんだよ。
182:秋田県人 7/8 23:9 ??? 公共事業が〜、て何度も書いたけどスキームと仲間たちには全く理解できないみたいだけどね。
今の西日本で起こってることを見ると治水なんて、数千年前から王様にとって一番重要な仕事だったわけで、それを疎かにするというか、それが正義になってるのはどう考えても狂ってるよな。
>>173 で書いた通り規模の適正化は探るべきよ。
183: 7/9 6:46 4fpYP9lA サッカー狂会討論会 静かなので終了かと内心喜んでたけどまた始まった
ここは静かなコンサート会場板 サッカー.コンタクトスポーツはスポーツ板でやってね
BBまた 負けたんだね 勝たなくっちゃ 市民は関心持たないよ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]