3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

コンサート会場 2
409:秋田県人 10/11 16:36
サッカー専用スタジアムは、サッカーでしか使えないってゆう変な固定概念あるけど
それはただの思い込みだから。

ライブ、結婚式もそう

リーグ戦ない時は一般開放してるし、リーグ戦以外の方が利用頻度は多い

てか野球場も専用w
サッカーだけ専用って部分を、変な意味で捉えすぎ
410:秋田県人 10/12 12:31
>>12 で書いてるけど、東南アジアのサッカー状況について。製造業で食ってけない貧乏県は観光で食べてくしかないんじゃ?

アジアのサッカー熱、日本を圧倒 タイやインドも点火
oリンク
411: 10/12 15:29
観光っても秋田に有る観光地なら全国の何処にでもあるし、足代の方が馬鹿高く付く
たかがサッカー見物に日本のどん詰まり限界県秋田までくるアホが何処にいるw・・休日ならディズニーランドに行くよw
412:秋田県人 10/12 21:25
アウェイツーリズムを知らないらしい。
413: 10/12 21:43
だって、そんなのネーものwww
414:秋田県人 10/12 22:33
世界が注目するJリーグの「アウェイ・ツーリズム」、独自の進化を遂げた誘客手法や地域観光への可能性を聞いた
oリンク
415: 10/12 23:52
また馬鹿の一つ覚えの記事の貼り付けw

それで〜???
ブラウブリッツにアウェイの観客数は?
あんたは試合を観戦しているようだからわかるよな?
それにブラウブリッツは地元の観光情報を提供をしてるのか?

更に 略1
416: 10/13 0:42
ハピネッツアリーナも建設決定
417:秋田県人 10/13 4:52
投資、て概念が無いのか?何度も書いてるが、同友会の案が成立しない、絵に描いた餅だと言ってるのはお前らなんだから、提言書を精査して、どの部分が成立しないのかを根拠と共に提示するのはお前らの役目だろ?
418:秋田県人 10/13 7:8
サッカー専用スタジアム、だけどサッカー以外にライブも開催可能だし、その気になれば結婚式場にもなるよ、て書いたんだよ(´∀`*)

このPVによるとライブ集客はフェスにより増えてるらしいよ。
oリンク
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]