3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

コンサート会場 2
957:秋田県人 1/27 8:38 ???
>>955
論破とかどうでもいいからw

議論というのは、
それまで自分には思いつかなかった立場からの考え方や知識を得るためにするものであって、何ひとつ新しい知見を得ていないのなら、その議論は無駄だったということ。

荒らしにレスしてもそれがないから「相手を論破する」「言い負かす」ことにしかならなくてうんざりする。
958: 1/27 10:36 v69DG/dE
議論して虐殺レベルで論破され言い負かされているのに、その相手を荒らしとして精神的勝利をしているトリガー君だった…

そもそも荒れる要因が自分の高圧的な言い方が原因とは気付かない哀れさ…

しかも同友会の提言書には、ハイブリットの芝を入れるとは一文も書いていないのに、コンサートなどと提言書に書いていたため、勝手に自分で先走って解釈してしまっている。
まぁ、せいぜいノエスタの歌謡ショーレベルしかやらない。
959: 1/27 14:17 nELbA64g
>>957
やぁ、負け犬トリガーくん、お帰り!
もう、トリガーくんにしか思いつかない在庫僅少「考え方や知識」が枯渇しちゃったのかな?
で、在庫豊富にあるけど中身は空っぽの「トリガーくん語録」の中から
略1
960:秋田県人 1/27 15:0 ???
論破でもなんでも良いから、さっさと秋田経済同友会の提案が成立しない根拠をだせー
961: 1/27 15:33 v69DG/dE
>>960

頭大丈夫?
もはやノイローゼだなw

陸上競技場+サッカー場の多目的スタジアムはアーティストの単独ライブはあるけど、多数のアーティストが参加するフェスは日本じゃ無いよね?
略1
962:秋田県人 1/27 17:24 ???
oリンク
963: 1/27 18:41 Geb.O6K.
多目的スタジアムより、多目的アリーナを建てるほうが現実味あると思うけどね。
秋田にはバスケの秋田NHの他に、バドミントンの北都銀チームがあるから。
アリーナだと、双方のリーグ戦を開催出来るしね。
964:秋田県人 1/28 7:48 ???
>>961
>>940 で答えたけど、秋田の事例を踏まえて前例が少ないなら秋田で作ればいいだろ。

ちなみにフェス以外はやるな、とは一度も主張してないけどねw

タイムリーな話題を絡めたら、嵐のコンサートは観客が交通機関やら宿泊施設やらを確保したために、学会が中止になった例もある。

そういうのをどう誘致するか、とかポジティブな方向に考えられんかね?
965: 1/28 10:38 xUu2bYWc
後出しでポンポン言っておいて、何がポジティブだよ。

前スレも読んだけど、秋田で大型イベントを開催し辛い理由に対して、話逸らして批判してたのあなたなんでしょ?
966: 1/28 11:11 gHhXBtPc
>>964
>>962のスレを見ると、全5ch規模でトリガー理論が全否定されてるな(笑)

おい、笑われ者芸人と化したトリガーや
お前が笑われ者なのは一向にかまわないが、談合会のアホ提言書のせいで
秋田が全国からの笑いものになってるじゃないか
hpから、はよ削除させろ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]