3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下コンサート会場 2
379: 10/1 13:12
サッカー初心者の素朴な質問
J2昇格はJ3戦で2位必要とか、J3戦で2位到達前なのにJ2ライセンス交付とは?
380: 10/2 7:13
j2ライセンスがないと2位以内に入っても昇格することができないよ
381: 10/2 12:47
>>379です一勉強になりました。
382: 10/3 6:45
新スタジアム建設するにしても前段階手続きで5年はかかる
その時今の知事さんは居ない保住は無能県住民も80万人台税収も当然減
不要不急は当然削除される・・その前に勝成績上げなければね・・ど〜も引き分けが多すぎ
383:秋田県人 10/3 8:12
スポーツを産業化する国策が始まって、2025年迄に市場規模を15兆円にするんだから、秋田としては現時点で活動してるブラウブリッツ秋田と秋田ノーザンハピネッツに長期的な視野で投資してコンテンツとして育成しないと、時代に対応することができないよ。
そのためのインフラとして、多目的アリーナやスタジアムを、と言う話。
384:秋田県人 10/4 7:12
>>374
今は読売以上に資金力のあるグループが次々に球団のオーナーになっている。
ジャイアンツはもう放映権で稼げないし、球場が自前じゃないから「ボールパークビジネス」ができない。そんな落ち目の球団が何をアイ 略1
385: 10/6 23:6
ナイスアリーナの音楽祭は楽しかったよー
386: 10/7 6:57
#MeToo
秋田の様な雪国では冬季考慮してスタジアム型よりドーム建設コンサートホールやアリーナがふさわしい
半年屋内にいる地方では天候左右されない暖かい家族ずれで行けるドーム建設コンサートホールやアリーナがいいです。
387:秋田県人 10/7 19:43
>>8 でむ投稿したけど、そんな意見もあるよ
388: 10/8 0:13
ナイスアリーナは音漏れが酷い。
防音対策していないのか、低音が響いてうるさかった。
389: 10/8 4:26
音が漏れるくらいがいいんだよ。なんも知らねものなw焼き鳥屋のけぶど同じだ。
390: 10/8 5:27
音漏れするなんてぷぷっwwwばっかじゃねwww
またもやだせーもの建てたなwww
391: 10/8 7:22
>>382 その前に勝成績上げなければね・・
ご説ご尤も、でも新スタジアム建設話なら心配いらない 将来の予算も不要
また負けた w
392: 10/8 8:51
>>389
例えにならねえよ。
お前もアリーナの近隣に住んでみろよ。
393: 10/8 10:13
?俺は、うれせところでは寝れねがら無理だな、近隣なんかに住ねよ。
お前も引越ししたら?
394: 10/8 11:12
>>393
?お前、音漏れるのが焼鳥屋の煙みたいでいいんだろw
じゃあお前が引っ越せよw
395:秋田県人 10/8 12:39
ウルサい、てのが環境庁の基準以下なら我慢しなきゃな。生活してたら音は発してしまうわけで、音は出すけどなるべく出ないようにする、音は聞こえるけどある程度は我慢する。社会はそのように成立している。
oリンク
396:秋田県人 10/8 14:11
試しにスマホのアプリで測ってみればいい、誤差あるからきいつけてなw
>>395
のたまうわりには日本語変で説得力なしw
397: 10/8 18:36
第97回全国高校サッカー選手権秋田県大会
oリンク
結局あきぎんスタジアムは使わないのね…
すると新しくつくろうとしてるスタジアムは、年間たった十数試合のホームゲームの為だけにつくるのかねえ!?
やっぱり無駄だな!!
398:秋田県人 10/8 19:25
何度も言ってるけどさ。
音漏れがうるさい、というお前らの主張を裏付ける情報を何で俺らが用意しなきゃならんのだ?w
399:秋田県人 10/8 19:28
>>397
>>27 で書いたけどサッカーイベントもやる、てのが秋田経済同友会の案だよー。
400:秋田県人 10/8 19:32
説明しないとわからんかw
392に対して
>>試しにスマホのアプリで測ってみればいい、誤差あるからきいつけてなw
395に対して
>>のたまうわりには日本語変で説得力なしw
395の指定の後ろからがお前さんへのコメ、めんどくせーなw
401:秋田県人 10/8 20:26
他者の文章に文句を言うなら、アンカー位は完璧にうて。
402:秋田県人 10/8 22:3
おまえもなwww
403:秋田県人 10/9 1:4
???ばっかでだ柄が誰の主張だかわかんねーよ
>>399がアホのトリガー、>>400が天然馬鹿の尊守って、ちゃんとコテ付けろ
404: 10/10 14:3
ブラウブリッツ 八橋ホームスタになったと思ってたのに駄目・・そこも追い出されてどこにいくの?
土台市のど真んなかホームスタにしたらサッカースタシアム専用で納税者市民が使用ができないじゃん
秋大も無理っぽい・・川尻なんとかいいんではないか、行ったこと無いけど・・何処?
405:秋田県人 10/10 17:56
ブラウブリッツ秋田を秋田ブラウブリッツと何回も間違う市長。
3候補に絞られたんじゃなかったのか?今更ダメ出しするか?
八橋運動公園への整備 「同意できない」
406:秋田県人 10/10 22:19
外旭川イオン同様
秋田市になんか代替え案なんてないよ
407: 10/11 13:2
自分連休後で早くも金欠・・吉牛常連
県来年予算予想では人口減少税収減少、交付税や地域基金大幅減少見込み
予算見直し経費削減基金取り崩しまで踏み込み現状では400億減少見込まれ
お金がないから多分利益が出ない補助給付のサッカースタジアム構想は
自助力や民間やスポンサー団体で公金当てにしないで自分たちで稼いで頑張ってください。
408:秋田県人 10/11 15:58
金農フィーバー、本県PR効果は32億 秋田銀子会社が試算
oリンク
409:秋田県人 10/11 16:36
サッカー専用スタジアムは、サッカーでしか使えないってゆう変な固定概念あるけど
それはただの思い込みだから。
ライブ、結婚式もそう
リーグ戦ない時は一般開放してるし、リーグ戦以外の方が利用頻度は多い
てか野球場も専用w
サッカーだけ専用って部分を、変な意味で捉えすぎ
410:秋田県人 10/12 12:31
>>12 で書いてるけど、東南アジアのサッカー状況について。製造業で食ってけない貧乏県は観光で食べてくしかないんじゃ?
アジアのサッカー熱、日本を圧倒 タイやインドも点火
oリンク
411: 10/12 15:29
観光っても秋田に有る観光地なら全国の何処にでもあるし、足代の方が馬鹿高く付く
たかがサッカー見物に日本のどん詰まり限界県秋田までくるアホが何処にいるw・・休日ならディズニーランドに行くよw
412:秋田県人 10/12 21:25
アウェイツーリズムを知らないらしい。
413: 10/12 21:43
だって、そんなのネーものwww
414:秋田県人 10/12 22:33
世界が注目するJリーグの「アウェイ・ツーリズム」、独自の進化を遂げた誘客手法や地域観光への可能性を聞いた
oリンク
415: 10/12 23:52
また馬鹿の一つ覚えの記事の貼り付けw
それで〜???
ブラウブリッツにアウェイの観客数は?
あんたは試合を観戦しているようだからわかるよな?
それにブラウブリッツは地元の観光情報を提供をしてるのか?
更に 略1
416: 10/13 0:42
ハピネッツアリーナも建設決定
417:秋田県人 10/13 4:52
投資、て概念が無いのか?何度も書いてるが、同友会の案が成立しない、絵に描いた餅だと言ってるのはお前らなんだから、提言書を精査して、どの部分が成立しないのかを根拠と共に提示するのはお前らの役目だろ?
418:秋田県人 10/13 7:8
サッカー専用スタジアム、だけどサッカー以外にライブも開催可能だし、その気になれば結婚式場にもなるよ、て書いたんだよ(´∀`*)
このPVによるとライブ集客はフェスにより増えてるらしいよ。
oリンク
419: 10/13 7:37
またまた困ると↓これの繰り返しw
>投資、て概念が無いのか?何度も書いてるが、同友会の案が成立しない、絵に描いた餅だと言ってるのはお前らなんだから、提言書を精査して、どの部分が成立しないのかを根拠と共に提示するのはお前らの役目だろ? < 略1
420:秋田県人 10/13 7:44
お前が第三者委員会にでも精査してもらったら? (爆笑)
同友会のは成立しない、理由はお前が調べろ、て無茶苦茶な事を言ってる事にさっさと気づけば?
421: 10/13 8:2
今、ミュージシャンはCDが売れないし、テレビでも音楽番組がほとんど無くなってしまった為に、ライブやグッツで稼ぐしかなくなった。
ファンも細分化されコアなファンしかいない為、フェスなどで一山なんぼで売り出すしかない。
防音さ 略1
422: 10/13 8:4
ほらなw自分が不利だと↓オウム返ししかできなくなるw
>お前が第三者委員会にでも精査してもらったら? (爆笑)
423: 10/13 8:26
おい、クルクルパー
投資、て概念が分からないのか?(決して「っ」を抜くことじゃないぞ)
投資というのは資産a/cだ
これは俺が決めてるんじゃない
商法でも企業会計原則でも税法でも国際会計基準でも、そう定められている
しかも 略1
424: 10/13 8:37
いくら休みでも朝からダラダラらが長いカキコは止めてね 見てるだけでも目が疲れる
対象のBB バスケばかり注目されて可愛そうっす 負けてばかりで何言っても反論できない、イジメっ子は止そう。
425:秋田県人 10/13 9:24
>>421
騒音の問題があるから外旭川AEONと外旭川新駅とスタジアムを組み合わせたら?とずっと投稿してきたんだけど?w
>>287 に今後のスポーツと音楽のクロスオーバーを書いといたから読んでみ。
426:秋田県人 10/13 9:27
>>422
お前がいつまで経っても、同友会の提言が成立しない根拠を示さないから、だいぶ前から催促してんだけど、それがおうむ返しにみえてんじゃ?(爆笑)
427:秋田県人 10/13 9:33
>>423
相変わらず、総事業費は約231億円(調査6億円、県民会館解体6億円、本体181億円、設計・監理・外構13億円、駐車場整備・和洋高校移転補償ほか25億円)の県・市連携文化施設には触れないなw
新文化施 略1
428: 10/13 9:46
>>420
>同友会のは成立しない、理由はお前が調べろ、て無茶苦茶な事を言ってる事にさっさと気づけば?
それ、あんた(爆笑)
同友会の5千人の根拠は山形の例だろ?
その山形 略1
429: 10/13 9:56
>騒音の問題があるから外旭川AEONと外旭川新駅とスタジアムを組み合わせたら?とずっと投稿してきたんだけど?w
だから、あそこは住宅街も近接してるし、病院や老人ホームもあるだろ?
あそこに似ている環境は大館の樹海ドームだろ?
略1
430:秋田県人 10/13 10:2
>>429
樹海ドームの件は間違ってるぞ、市側はEXILEやE-ガールズにリハーサルを見せて欲しい、て頼んでるけど断られてんだよ。
県内の興行関係者によると、反小畑前市長派の流してるデマだってさ。
因みに男鹿フェスの会場近くに病院がありますけど??
431:秋田県人 10/13 10:8
出せ!と言ってるは根拠。>>428 はお前の意見な。出典を示す訳でもなくURLもなく、根拠がどこにあるんだよ。
432: 10/13 10:38
また始まった・・・
ここは正確な現状認識コンサートホールやアリーナ、秋田のコンサート会場についてのスレッドです
やっと静かになったのに 誹謗中傷とサッカーはスポーツ板に移動する事・・うるさくてしょうがない。
、
433:秋田県人 10/13 10:42
コンサートホールやアリーナ、多目的スタジアム等秋田のコンサート会場についてのスレッドです。
434: 10/13 18:17
>>431
おい、アホのトリガー
>>423で、人様がわざわざ朝から長文で、お前の質問に答えてやったんだから
おまえも答えろや
出せ!と言ってるはお前がテメー 略1
435:秋田県人 10/13 18:59
駅前ハピネッツアリーナの完成楽しみだな
436: 10/13 22:8
>>431
2045年 秋田県 の市町村将来推計人口ランキング
oリンク
ほらっ、あんたの好きな数字 略1
437: 10/13 22:28
>>430
>EXILEがドームでコンサートをやりたいと要請したけど、市の方がお断りしたそうだ。
まぁ、これは俺も噂で聞いたから真相はわからないが、普通部外者にはリハーサルを見せないでしょ。 略1
438:秋田県人 10/13 23:24
>>434
何を言ってるか意味がわからない。
俺が経済同友会の提言書を出したところ、絵に描いた餅だとレスつけた奴に、成立しない根拠を書け、と言ってるんだろ?
そもそも、俺の言ってる内容の通り、駅周辺にJR体育館や北都銀行CCRCなどの現実が動いてるのはどう考えてんだ?w
439:秋田県人 10/13 23:32
>>436
人口減については、>>38 で書いてるだろ
440:秋田県人 10/13 23:34
>>437
興行関係者に直で聞いたよー。
うるさい、と言ってるやつについては>>395 を参照しろ
441: 10/14 1:5
IDを???にするならコテハンつけるか
ID使え、わけわからんわ
442: 10/14 1:46
もう誰が誰で、誰の味方なのかわからないけど、トリガーだけは都合のいい夢物語を信じる盲目ちゃんって事だけはわかった。
バスケが支持されるのは面白い試合を見せてくれるのが浸透してるからだよ。金足農業も同じ。
サッカーに関しては内容がお粗末なんだよ。
ワールドカップや海外サッカーは好きでもJリーグに興味ない奴多いでしょ?
そういう事だよ。
443:秋田県人 10/14 6:34
>>442
サイバーエージェントなどの参入がある、と>>370 >>371 で将来性について書いたじゃんか。
444: 10/14 7:16
>>438
よぉ、アホのトリガー
何が、意味わかんねーだ?
おまえは読解力に長けてるだろ?
他の追従を全く寄せ付けない、ありとあらゆる指標が群を抜いてワースト1の
ありとあらゆる可能性が閉ざ 略1
445:秋田県人 10/14 8:32
俺は経済同友会の提言を肯定している。
お前らは経済同友会の提言を否定している。
そのため経済同友会の提言が、成立しない根拠を提示するのはお前らの役目。
スキーム君
話を逸らさずにさっさと、経済同友会の提言が成立しない根拠をだせ。
追加で、おまえが「アリーナがトリガー」と言ってる方向へ、現実も動いている。
つまり、お前の主張はさっぱり当てにならない、と言うことだ。
お前の主張と現実が乖離している件について、意見をきかせろ。
446: 10/14 10:26
おい、アホのトリガー
相変わらず、お前は話をそらしてばっかだな
よっぽど、テメーが口にしたことを無かったことしてーみてーだな
頭がわりーだけじゃなく卑怯者なんだよ、おめーは
で、秋田経済失墜確信犯友の会のオネダリ一覧表 略1
447: 10/14 10:52
だからサイバーエージェントがスポンサードしたのは町田のチームだからでしょ?
人口も多いし集客もるある、J1狙える実力も備わってる。
それと秋田のスタジアム建設にどう関係があるのか教えてほしい。
秋田のチームだってTDKがついてるだろ?
トリガーになるって言うけど、本当に集客見込めるの?
八橋だってかなり市街地にあるはずだよ。
それでもイベントなんかやらないし、スポーツの試合だってガラガラ。
建設したらそれだけで集客が見込める見込めるのって事なんだよ。
448: 10/14 11:8
***掲示板の独占やめましょう
***土曜深夜**日曜早朝からカキコしてないで天気もいいし外で発狂しましょう
449:秋田県人 10/14 12:28
>>446
423で言ってるじゃん。
>で、俺がいつ「アリーナがトリガー」って言ったの?
お前がアリーナかドリガー、と呼ぶ俺の主張通りに、ABSの社屋が駅前に作るわJRはハピネッツと実業団の 略1
450:秋田県人 10/14 12:30
>>447
スポーツを産業化する国策が始まってて、2025年までに市場規模を3倍の15兆円にするんだよー。
わかった?
451:秋田県人 10/14 19:54
秋田駅前に完成予定のハピネッツアリーナは街の誇りになる
452: 10/14 20:53
世界バレー、TBSが億単位の赤字見込み
oリンク
ふぅ〜ん、スポーツを産業化ねぇ???
453:秋田県人 10/14 21:27
バレー中継っていうとジャニーズジャニーズ言う人いるけど、ジャニーズが出るのはワールドカップバレーでフジテレビ系列だし、今回の世界バレーとは、まったく別ものって理解してほしい。
昔から「ジャニーズとか芸能人要らない!」とか結構言われてたけど、入れてきたから、今でも地上波のゴールデンで放送出来てるし、特に女子は他国が儲からないから、何度も日本開催して懐怪しいFIVBも助けてるらしいんです
454:秋田県人 10/14 21:38
つまり、現在のところは不人気な競技でも、エンタメ路線として試行錯誤を繰り返して行けば集客を望めると言う、スポーツ産業化の証左でしかないよね。
455: 10/14 21:43
やっぱり、すぐ反応するしwww
必死すぎてwww
456: 10/15 13:0
ブラウブリッツ又負けた、どうでもいいが負けてばかりいては誰も話聞かないぜw
457: 10/15 16:23
>>456
つまり、現在のところは負けてばかりでも、アリーナをトリガーとして試行錯誤を繰り返して行けば集客を望めると言う、スポーツ産業化の証左でしかないよね。
458: 10/15 18:26
アリーナをトリガーとして集客を見込んでもチームが弱けりゃ
集客は見込めない証左の間違いだろw
459: 10/15 20:31
J2,J3ではとても集客増は見込めない。
J1を目指すチームつくりが必要。
だがチームやスポンサーをみてもやる気が感じられない。
特にTDK。
県内の零細スポンサーでは無理。
県内人口減とともに県内経済も縮小し、スポンサー 略1
460:秋田県人 10/16 1:29
はいご苦労さん
461: 10/16 4:21
J3優勝の秋田にスタジアムを「早く」18万人署名
oリンク
18万人も署名したのに観客動員数が今年いままで4万人。
略1
462:秋田県人 10/16 7:5
バーの店長は直接知ってるけど、新聞掲載時にかなり意訳されたみたいだよー。
463:秋田県人 10/16 7:10
>>364 のコメントをみたら分かるけどスタジアム新設に伴う条件付きのj2ライセンス交付だからさ。
俺としては、引き続き御処野AEON閉鎖→外旭川AEON、外旭川新駅とスタジアムを絡めて欲しいわ。八橋に新設がなくなりそうな以上はね。
464:秋田県人 10/16 22:30
>>459
>>28 の問いかけに答えずに逃走した奴がいるんだけど、代わりに答えてくれない?
465: 10/16 23:57
まぁ〜た、始まった(失笑)
ガキかよw
466: 10/17 3:35
逃走宣言しといてしれっと戻って来た馬鹿が何か言ってる
安定のブーメラン馬鹿(笑)
467: 10/17 7:46
>>462
ねぇねぇ、毎日毎日、朝から晩まで元気に発狂のトリガーさん!
掲載されたバーの店長と直接知ってるけど(ドヤッ!らしいけど、店長ッてて三国人なの?
「意訳」されたってことは、翻訳時にそうされたっ 略1
468: 10/17 19:1
トリガー「ぐぬぬっ、、、」(大爆笑)
469:秋田県人 10/17 20:7
新聞にコメント求められて話したら、新聞社の方針に沿って発言を変えられるなんて、幾らでも聞く話だよねー。
俺も秋田市内のBBイベントを観覧中に新聞に意見聞かれて話したら、全然違う内容にされて以来、コメントを聞いてくる場面があっても断るもん。
恣意的に意訳されて掲載されたからさ。
いやく
【意訳】
《名・ス他》原文の語句の一つ一つにこだわらず、全体の意味に重点をおいて訳すこと。その訳。
470: 10/17 20:52
トリガーさん、流石に見苦しいよ。
個人情報の問題もあるから詳細書けないのは察するけど、全然答えになってないよ。
471:秋田県人 10/17 23:15
>>467 が何を言ってるか理解不能なんだよね。
サッカーの中田英寿はマスコミ嫌いで有名だったけど、彼がマスコミを嫌いになった敬意を調べたら、マスコミが恣意的に意訳することは理解して貰えんじゃないかな?
472: 10/18 2:25
トリガー君ってつくづく馬鹿だね。
こういう詭弁ばっかり言ってるから誰からも相手して貰えないんだよな。
473: 10/18 8:34
>>469
やぁ、クルクル馬鹿のトリガー君
君は読解力に長けてる、って褒めてあげたのに、何が意味不明なの?
言ってみな?具体的にどの部分がどうで意味不明なのか
君は、常人には持ち合わせない特殊スペ 略1
474:秋田県人 10/18 12:14
>>449 に早く答えて。
475:秋田県人 10/18 12:39
敬意、は経緯の変換ミス。
ちなみに、意味が通じれば誤字脱字、変換ミスはスルーするのが掲示板、BBS、フォーラムの基本マナーね。
476: 10/18 14:31
>>474
>>473に早く答えて(爆笑)
477: 10/18 14:52
>>475
え〜っ、変換ミスなの?
脳内変換ミスじゃなくて?
いや〜っ、特殊スペシャル語彙読解力を持つトリガー君の文言だからさ
常人には理解不能な言い回しかもしれないしさ
「恣意的な意訳」か 略1
478: 10/19 7:5
あれっトリガー君、どこ行った?
いつも通り「ぐぬぬっ、、、」って、なってると思ったから
折角「傷口に塩を塗って」癒してあげようと思ったのにw
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]