3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

コンサート会場 2
380: 10/2 7:13
j2ライセンスがないと2位以内に入っても昇格することができないよ
381: 10/2 12:47
>>379です一勉強になりました。
382: 10/3 6:45
新スタジアム建設するにしても前段階手続きで5年はかかる
その時今の知事さんは居ない保住は無能県住民も80万人台税収も当然減
不要不急は当然削除される・・その前に勝成績上げなければね・・ど〜も引き分けが多すぎ
383:秋田県人 10/3 8:12
スポーツを産業化する国策が始まって、2025年迄に市場規模を15兆円にするんだから、秋田としては現時点で活動してるブラウブリッツ秋田と秋田ノーザンハピネッツに長期的な視野で投資してコンテンツとして育成しないと、時代に対応することができないよ。

そのためのインフラとして、多目的アリーナやスタジアムを、と言う話。
384:秋田県人 10/4 7:12
>>374
今は読売以上に資金力のあるグループが次々に球団のオーナーになっている。
ジャイアンツはもう放映権で稼げないし、球場が自前じゃないから「ボールパークビジネス」ができない。そんな落ち目の球団が何をアイ 略1
385: 10/6 23:6
ナイスアリーナの音楽祭は楽しかったよー
386: 10/7 6:57
  #MeToo
 
秋田の様な雪国では冬季考慮してスタジアム型よりドーム建設コンサートホールやアリーナがふさわしい
半年屋内にいる地方では天候左右されない暖かい家族ずれで行けるドーム建設コンサートホールやアリーナがいいです。
  
387:秋田県人 10/7 19:43
>>8 でむ投稿したけど、そんな意見もあるよ
388: 10/8 0:13
ナイスアリーナは音漏れが酷い。
防音対策していないのか、低音が響いてうるさかった。
389: 10/8 4:26
音が漏れるくらいがいいんだよ。なんも知らねものなw焼き鳥屋のけぶど同じだ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]