3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
コンサート会場 2
616: 11/29 19:5 W2rG1gTo 盛岡は市営球場と県営球場の老朽化の為の新球場の建設。
こまち球場のようなもの。
八戸はちゃんと八戸にスタジアムがありますよ。
青森市のは青森市のJチームの為もあるが、屋根の件で建設費がかなり跳ね上がってしまって問題になってるようだね。
八橋陸上競技場もJ2仕様に建設が進んでいるね。
八橋固定でいいんじゃない。
固定の為にまた更に予算つけたらいい。
新設よりはいい。
617: 11/29 19:21 W2rG1gTo >>615
>プロ野球チームが無いのに野球場つくる岩手と、八戸のチームがJ3に昇格したのに青森市に競技場をつくる青森県についてはどんな意見は?w
ドヤ顔で偉そうに投稿するほどの内容じゃないですよ!
618: 11/29 20:4 W2rG1gTo >>614
この人はねー
ただ単に、ここの糞スレで「俺って偉いだろ?俺って賢いだろ?俺って凄いだろ?」って誇示したいだけ。
だから反対の意見が出ると、「偉い俺様に意見するのか?」つまらねぇプライドが傷つけられたと思って激高し、猛反論してくるんだよ。
典型的な自意識過剰者なんだよ。
だから自分から行動することは無い。
ただ自分に酔いしれてオナニーしてるだけ。
619:秋田県人 11/29 22:22 ??? 秋田も県立体育館の老朽化が言われてるから、アリーナを作っても問題ないって事になるよね?
そら八戸にJ3規格にあったスタジアムがなければ昇格はできなかっただろ(苦笑)青森市を本拠地にするラインメール青森はJFL所属だけど青森市に作るんだな、と言ってるの。
まあ、青森市に作るなら、ブランデュー弘前もラインメール青森もヴァンラーレ八戸も使えるて判断なのかもね。
>>511 に書いたけど八橋固定は無理だから、コンサートも開催可能な多目的スタジアムをー
620: 11/30 13:43 BPvEWcx6 BB小メンテーターも認めてるように優勝しでJ2昇格は無理なのでこの際スタジアム綺麗さっぱり諦め忘れよう
それと他県引き合いに出すのはやめようよ
岩手は岩手、青森は青森と其々の都合が有るだろうからね
秋田でBB何とかスタジアム出来ないのは自分らが弱すぎて設置ムード自らぶち壊ししてるからじゃないか・・
知事さん達も優勝の暁には云々・・とカバーしてくれたのに・・期待以下の結果しか引出せない弱小BBチームの責任ー。
621: 11/30 15:26 800Dv34g まぁ知事はじめお偉いさん達もBB失速してホッとしてるだろうな。
622:秋田県人 11/30 17:9 ??? 話を纏めると
「年20試合しかできないからサッカースタジアムは不要」という嘘で反対してきたのに、年1回2回で開催できる保証すらないプロ野球の試合の為に、大きい新球場を作ることにはだんまり、というダブスタが問題なんだよ。
アマチュアが使うならアマチュア用の規模でいいじゃん。
623: 12/1 11:43 qFy54wKY BB秋田自分で認めてるんだな、やっと分かってくれて嬉しいよ=負け続きのアマチュアBBが使うならアマチュア用の規模でいい。
624:秋田県人 12/2 14:2 ??? 負けが続いてもプロチームだよ^_^
阪神とかもプロだろ?
625: 12/3 7:23 ft5QSAVk 今年最後の試合(?)だって言うのに0/2の負け・・順位8とはね
土台BB優勝がそもそも実力じゃない偶然転がり込んできたBBビギナーズラックゴ^ル的なマグレ
BBプレーヤー達慢心かな驕りが過剰だったんじゃなかろうか実力不足も有るけど・・来年のやるきメンタルが気がかり。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]