3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下コンサート会場 2
730: 12/13 12:51
>俺の泉新駅と外旭川イオンを絡めてスタジアムを建設、て意見の根拠が>>4 の提言書な訳よ?
それは単なるお前の願望で、オナニーネタwww
提言書は屋根付きを想定しており、維持費が莫大になる。
数年毎に莫大な補修費がかかる(誰かさんはこまちスタジアムの補修費でどうのこうのと文句を言ってたなw
ちなみにギラヴァンツ北九州のミクニワールドスタジアム北九州は年間維持費が1.5億円。ドームだとこれ以上はかかるだろうね。
サッカーチームの為に今までのあきぎんスタジアムと八橋陸上競技場の他に更に新スタジアムの維持費も更にかかってくる。
提言書はあきぎんスタジアムや八橋陸上競技場を比較した場合の経済効果の数値は出していない。
これは非常に欠陥のある提言書。
今年のホームゲームの平均観客数は2.800人だが、実質2,500人以下。
提言書は5,000人としてるが、倍の観客数をどうやって集めるのか?
ちなみにギラヴァンツ北九州は、新スタジアムをつくれば観客が2.5倍になると試算されていた。
しかし新スタジアムになっても少ししか増加してなく、試算はいいかげんな事が露呈した。
提言書は5,000人の大規模イベントを年5回、1,000人の中規模のイベントを年10回などと提言しているが、コンベションの誘致をするとしか書いてなくて、全くの抽象的で当てにならないいいかげんな提言書。
今でもそのイベントをやろうと思えば出来るはずなのに何もやっていないのを見ると、嘘八百を並べているだけ。
ましてや誰かさんの願望のスタジアムでのコンサートなどやるわけないし、できるわけない。
秋田に限らず地方ではスタジアムでのコンサートは需要が無い。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]